コトデン掲示板 (60)

前へ

戻る

次へ


元・東濃
投稿者> 村上 雅則
投稿日> 01月17日(日)19時13分54秒
イッシーさんはじめまして。
東濃の車両は昨年までMcが71(東濃モハ101)・72(同モハ102)、
Tcが81(同クハ201)と3両が残っていました。
しかし元・名古屋市営地下鉄の600・700型の入線により71以外は残念な
がら廃車解体されています。
余談ですがかつてはMcの73(同モハ103)・Tcの82(同クハ202)
も在籍していました。
現在、唯一の生き残りである71は長尾線で活躍しています。一時は定期運用を
離れ予備車となっていましたが現在はコトデンで鋼体化された67と組んで活躍
しています。
日によってパンタ側(丸妻)、非パンタ側(事故復旧による平妻)のどちらかが
先頭になります。

フリー切符は残念ながら存在しません。ただ、主要駅では途中下車ができますの
でうまく撮影プランを練れば多少は節約できます。ただ、「いい撮影地」の最寄
り駅って無人駅(当然途中下車不可)が多いんですけど・・・。

フリー切符あるの??
投稿者> イッシー
投稿日> 01月17日(日)16時06分54秒
はじめまして。コトデン初心者のイッシーと申します。
私は岐阜県東濃地方の出身なんですが、何でも
廃止された東濃鉄道の車両がコトデンに在籍している
と聞きました。そのうち2両が昨年廃車されたそうですね。
まだ残っているのもあるのでしょうか?
また、フリー切符のようなものはあるんでしょうかな?
2月上旬にノリテツに行こうと思いますが、識者の方、
よろしくご指導くださいませ。
情報をよろしくお願いしますです。

模型を買いに行きます・・・
投稿者> 大野
投稿日> 01月16日(土)15時23分13秒
 ここ最近朝の304運用~の臨時列車は琴平方から820-810+1031+1032
になっています。1010形はやっぱり増結用のようです。
 琴電からはそれますが鉄道模型のJR223系を買おうと思っています。すでに持っ
ている221系との併結もできるのでわくわくしてますが発売日知っている方教えて
ください。あとJR西日本みたいな琴電のペーパークラフトがあればうれしいなぁ
とつくづく感じます。

佐々木さん>実は僕も車内でテープレコーダーまわしている時があります。
とりあえず区間収録ですが1060・1070・1080・1100形と30形やほかにもJR121
・6000・7000・8000系,キハ185形 103・207・221・223系などのコレクションがあり
ます。そろそろ琴電の釣り掛け車を撮っておかないと廃車の危機があるのであせ
ってるんです。僕的には1060形・JR6000系・阪神9000系等のサウンドが好きです。

天気予報
投稿者> よねくら
投稿日> 01月14日(木)15時46分56秒
わたしも16日はたぶん行きますが、18日は何と曇りの予報なので
どうしよーかなーっていう気分になってきました。でも、この機会を
逃すと、つぎは5月の田圃水鏡までコトデンはおあずけとなりそうなので・・・
うーん、非常に悩めるところです。(でも行かなければ金は浮く。)
早く決断しないと余計な払い戻し料金とられるしなあ・・・・

むむむ・・・
投稿者> コトキチ
投稿日> 01月14日(木)14時35分34秒
1/16ですが、カサリンも行くかもしれないそうなんですが、今の所、コトキチは、
まだ、グレーです、、、なんか、最新の天気予報じゃ、曇り時々晴れになったし、、、
もちょっといい予報でないと行かないと思います。。。^^;;;
今は、500がメインディッシュ(500狙い)ですが、すでに数枚「V」に決めているので、
贅沢にも晴天狙いになってます(あっ、いつものことか...^^;)。
そう、67-71/71-67は、もう秋田ってか(じぇいたくな! ^^;)!回送も両パターン抑えたし・・・

ということで、佐々木さん、行くとしても1/16だけなので(15,17は、もうひとつの
ライフワークのテニスの予定 ^^;)、今回は、現地でゆっくりオフというのには、
参加できそうになりません(まだ、行くかどうか未定ですし)。
もし、1/16に長尾線で、見かけたら、よろぴく~~~!!!
またの機会に、是非、オフをやりましょう!ST氏新築祝いを兼ねて、おしかける! ^o^/

平尾さん、バス頑張って下さい。コトデンはコトキチに任せて、心置きなく! ^^;
コトキチは、当分、コトデン命で、新潟・蒲原にも目もくれず、通いつづけます!
おっと、今年も、2/18くらいは、谷汲行きたいにゃ! ^o^;;;
ま、500が汚くなっても、カキコの通り、次の62入場で、Mc3重連が変わるので、
まだまだコトデン行きまくりモードは続く・・・(爆)

目印
投稿者> よねくら
投稿日> 01月14日(木)13時34分09秒
私の目印は濃青の布製角型ショルダーカメラバックと
ベルボンmark-7SD(灰色布製ケース入り)です。
カメラはNikonのF90XとF601の2連です。
青いジャンパー&めがねの小太り男を見掛けたらそれが
私です。よろしくどうぞ。最初は井戸から責める予定です。
(1/16、1/18とも)

私も今日から出撃です
投稿者> 平尾
投稿日> 01月14日(木)11時48分09秒
御無沙汰しています。
私も今日から四国入りです。しかし対象はコトデンではなく
土佐電バスです。
コトデンも行きたくてたまらないけど、バスはいつ突然の
大量廃車がでるか判らないので、当分バスに専念です。
鉄のほうは、コトデンも行きたいけど、廃止される美濃町や
新潟,蒲原が優先してしまう予定です。
皆様、美濃町,新潟,蒲原で、装飾(ヘッドマーク等)が、
いつからいつまで施されるか情報が入りましたら、
何卒宜しくお教え下さい。
またしてもコトデンに関係しないカキコですみません。
62か、早くまた見たいなあ!!!・

私も行きます
投稿者> 佐々木雅張
投稿日> 01月14日(木)10時28分34秒
私は今夜のサンライズ瀬戸で高松に向かいます。
15日から18日の間(主に17,18日)沿線に出没しますので、お会いしたらよろしく
お願いします。α7700iに、24-85mmのレンズをつけ、黒い布製のカメラバッグを
肩からかけているのが目印です。
よねくらさん、植田さん、お会いできるといいですね。
コトキチさん、今週末は高松じゃないんですかー?

ひょっとしたら・・・
投稿者> コトキチ
投稿日> 01月14日(木)10時08分30秒
よねくらさん、コトキチも1/16は、長尾線に行くかもしれません(天気次第ですが ^^;)!
3台プレートにニコンFM2/FM10を1台~4台で撮っている(まるでチンドン屋さん状態 ^^;)
おっさんを見かけたら声をかけて下さい。一人か二人でいると思います。
最近まで、ロンゲ(おばさん頭 ^^;)でしたが、特徴のない髪形になりました。。。^^;
3連タイムは井戸~白山(ラーメン屋さん横)、その後、白山~平木(フジメン)、
昼頃、西前田付近、13時過ぎからは、白山~井戸(中原医院駐車場あたり)にいると
思います。。。実は、今日行こうと思ってましたが、下り坂の天気予報だったので、
肝心の500パンタ側が順光になる午後は辛いと思い、ウヤりました。。。^^;
ま、1/16のMc3重連は、62非パンの先頭で今一だけど(62ファンの方、スンマセン!)、
日中、500パンタ側、71-67があるので、まずまずです。
昼間、701Fを見るのも久々だしなぁ。。。

臨時撮影運用出発進行!
投稿者> よねくら
投稿日> 01月14日(木)09時20分48秒
16日、18日出動です。
名古屋のぞみ1号~岡山のぞみ28号で通勤します。
15日、17日は名鉄白帯豊川特急です。
19日は美濃町廃止区間です。
みなさん、お会いしたらどうぞよろしく。
500号、71号、67号、他の車輌の皆様も
どうぞよろしくお願いします!

62入場
投稿者> 広瀬はるかず
投稿日> 01月13日(水)17時34分49秒
62が入場ですか・・・。これで、来年度の淘汰はナシかな?
それよりも、次期入場車両によっては、久々の終日運用が見られそうですね。
そうであれば、ここ2年ほど撮影に苦労したパンタ側をやすやす拝めることに
なります^^)。えっ、予備格下げ・・・それはちょっと考えたくなひですぅ。

14日から出没します
投稿者> 植田貴士
投稿日> 01月13日(水)01時05分12秒
最近の琴電の動向を見ていて、どうにも我慢ができなくなったので
14日から16日朝までの予定で琴電に行きます。
とりあえず、500の台車が入れ替わったということなので、
走行音がどう変わったかが非常に気になっています。
72サヨナラの時と同様に録音機を車内で回していますので、
見かけたら怪しい奴だからといって蹴飛ばさないでください(^^ゞ

Reはじめまして
投稿者> コトキチ
投稿日> 01月12日(火)15時11分07秒
藤澤彰利さん、はじめまして!今後ともよろしくお願いします。
ついに、130と510の本格的解体準備が始まったようですね(後は、重機が到着
すれば、パチン・パチンとカットされ、一瞬で解体されます ;_;)。
ホームページを拝見しましたが、ピカチュー&鉄の楽しいページですね。:-)
神戸生まれ(今は明石の田舎モン! ^^;)で、生活圏が神戸のコトキチには、
そそるものがありました。。。*^o^*
阪急5200系の回送(次は、正雀への廃回でしょうね ;_;)わかったら、教えて下さ~い!

はじめまして
投稿者> 藤澤彰利
投稿日> 01月11日(月)23時38分43秒
 どうもはじめまして。藤澤彰利@阪大鉄研と申します。これからどうぞよろ
しくお願いします。ちなみに、僕は神戸の人間ですが父親が香川人なもんで僕
の本籍は香川です(^^;

 昨日10日に18切符を使って仏生山に行ってきたのですが、130と510、無惨で
したね…。脇に剥がされたシートやドアやつり革が放置されていたのがなお無
惨でした。

 過去ログを1カ月分程見させて頂きましたが、みなさんやはり沿線での撮影
が主なんですね。僕は不精なので駅での撮影が多いですが、今度は是非外から
琴電を狙ってみたいと思います。

 また2月後半に高松に張り込むと思いますので、その際はよろしくお願いし
ます。
URL> http://www.portnet.ne.jp/~akitoshi/index.html

1010運転中
投稿者> 佐々木雅張
投稿日> 01月11日(月)21時01分40秒
1010が増結運用に入っているという話を聞き、15~18日に高松に行くのが楽しみになりました。
独特の外観と、琴電初のエアサス車、そして独特のモーター音と乗り心地から、大好きな車両の
一つです。最初に仏生山駅で起動時のモーター音を聞いたときは他車との違いに驚きました。
15年ほど前は、10000型や1071と同様昼間仏生山運用についていて、よく見かけたのですが、
今となっては朝の限定運用のみで、寂しさを感じていました。
ぜひ美しく塗装された現在の姿を見てみたいです。

大野さん:
>マイクの音質はなんか悪っかたように思いました。
1010は、スピーカーの数が、車両中央部に2個と少ないのが原因でしょうか、確かに放送の聞こえ
が悪いように思います。
その他1020も、放送に独特のノイズ(ジーとか、ヒーョョョョョョョとか)が入っているのがおもしろかった
です。

井原線今日開業!!
投稿者> kazuya(岡オカ)
投稿日> 01月11日(月)18時46分58秒
平成11年1月11日 午前11時11分11秒
待ちに待った井原線が今日ようやく開業しました。

今日はどこの駅でも記念切符や入場券などを買う人や、列車に乗る人たちなどで
とても混雑していました。井原などの駅では開業記念式典なども行なわれました。
今日はどの列車も乗車率が100%を越えたようですが、今後どれだけの人が
乗ってくれるかが問題です。とりあえず温かく見守っていきましょう。

T社は
投稿者> 広瀬はるかず
投稿日> 01月11日(月)12時16分53秒
村上様>
T社の栃木の工場に蒸機が2両あります(もと関東鉄道←宇都宮石材と九州鉄道
だったかな?)。となれば、出版社P(雑誌T)には「聯隊」を創ってもらいますか?

次は62入場ですか
投稿者> 村上 雅則
投稿日> 01月10日(日)19時41分29秒
うーん、2月に行くつもりなんだけど62がいないと寂しいなあ・・・。
でも編成的には今まで撮ってないパターンになるし、3日間はいないと
満足できないかも。

>相原秋海さん
K社の持ってるのは有名だけどもう1社って何持ってましたっけ?

夢編成
投稿者> コトキチ
投稿日> 01月09日(土)19時40分47秒
750が出場したら、次は62が入場の予定です。つまり、Mc3重連のもう一方に変化が
起きます。ここで、直接、62と750が入れ替わらずに、100が62の運用と入れ替わっ
たら、100+300-500(100+500-300)、100+120-325(100+325-120)という、超スーパー
国宝級オリジナル編成(Mc3重連)が登場します。片やオールトップナンバーで、し
かも順番が綺麗(じゃないときもある ^^;)!片やパンタ向きが揃ったオリジナル3連と、
どちらもすんばらし~~~い!!!!!!!!!!!!!!
ついでに、今の100の代わりに750が入ることになり、750-760(760-750)の750形
同士(電鉄倶楽部F氏同士 ^^;)編成も実現します。
もし、こうなったら、高松に永住するしかないかなぁ。。。^^;;;

今後、750,62,67,100と続いて入場するので(おっと、880はどこでやるんだろう? ^^;)、
夢編成にならなくても、動向が楽しみです(ますます目が離せません!)。
なお、その次は、315,71ですが、この辺りに次期新型増備がれば、、、そのまま
検査切れ廃車ってことも。。。(根も葉もない戯れ言よん!!!今回の130と510廃
車でわかったように、廃車となるのは、その時点で一番調子の悪い車のようです)

この時期の長尾線3連撮影
投稿者> コトキチ
投稿日> 01月09日(土)18時47分21秒
高橋さん、毎度です。今年もよろしくネ! :-)
この時期の長尾線3連ですが(当然、朝の方よん!)、太陽光線の関係で、井戸~白山
がベストです。特にMc3重連のスジは、よねくらさんの投稿にもあった、昼間はやって
いないラーメン屋さん(一杯飲み屋らしいが、営業しているのを見たことがない。ホン
トに夜はやっているのだろうか???)横の幅宏の畦道(農道)からがベスト光線で
す(ただし、井戸駅交換駅化後は、架線柱が増えたのでパンタが抜きにくい ^^;)。
有名な、フジメンの所(白山~平木)の直線も撮りやすいですが、残念ながら、Mc3重連
のあとの3連でも、サイドの陽の当たりが薄いです(あまり、気にされないに方はお勧
めです)。なお、最後の3連くらいは、フジメンでもまあまあ見れますが、どんどん日
が長くなるにつれ、さらにサイドの当たりが悪くなるので、そういう意味では、フジ
メンでの3連撮影は、今が旬です(ただし、前述の通り、Mc3重連は井戸~白山で撮り、
次以降をフジメンへ移動して撮るのをお勧めします)。
まぁ、以上は晴れたらの話ですが、曇れば、どちらの向きも撮れるので、天気が悪く
ても、頑張って鉄ちゃんしましょう(って、手を抜くのは、贅沢に通える罰当たりな
コトキチを含む鉄連中でしょうけど ^^;)!コトキチは、曇れば、交換狙いで、よく
高田駅等に出没します。なお、曇りの走行撮影は、西前田・農学部前・井戸~白山:只今工事減速中
などの駅近くや、元山カーブ、築港手前のお堀端などの速度の遅い区間をお勧めします!

大野さん、1011Fの昼間走行は、充分珍しいですよん!まぁ、夏場でないし、冷房車の
入場があるから、確率は高くなっているけど、特に1100系投入後の非冷房車の昼間単独
走行は珍しいです。たまたま、琴平線を覗いたときに、こういう編成に出くわせばラッキー
なんですが、なかなか、、、ピカチュー1011F撮りたいなぁ、、、それより、1063ってか!!! ^^;