コトデン掲示板(5)

前へ

戻る

次へ


ジャンボとか
投稿者> コトキチ
投稿日> 02月24日(火)11時11分24秒
おっ、今日は早いね、青シビさん!^_^

早速の回答、ありがとね。うーん、加藤汽船だけでも残ってくれたら、
いいんだけど、、、要は、朝一に着ける便が残れば。。。
片道2100円という新幹線の約1/3の料金も有り難かったのに。。。
何かわかったら、また教えて下さいネ。(_ _)

67-880はいつもの所にいましたか、、、とりあえずは焦ることないので、
4連回送を狙います。もし、67-880が通常運用に付いているのを見つけたら、
緊急報告よろしくネ!

ところで、琴平線の日曜・休日の昼間4連運用(別名、コトデンそごう運用 ^^;)、
今はどうなってます?この前見たら、土曜の4連を見なかったので。。。

Reショック!
投稿者> 青シビ
投稿日> 02月24日(火)10時54分29秒
ジャンボフェリーの関係、ニュージャンボの方は昨年中に廃止を決定していたようです。
ジャンボフェリーの方は、関西汽船のみ撤退を表明し加藤汽船はその件を知らなかったと、
先月の新聞にありました。 神戸へ行くのに便利だったのですが・・・ 67+880形情報 昨日はいつものところに居ました(瓦町6番側線一番奥)、おそらく彩葉さんの未確認情報は
2/20の定期検車にともなう回送では? 話ついでに少し先までの回送予定(67+880+750+870) 下り 8015レ瓦町9.28~仏生山9.38 上り 8036レ 仏生山14.18~瓦町14.28 02/20,02/24,02/28 03/04,03/08,03/12 03/16,03/20,03/24 03/28,04/01

ショック!
投稿者> コトキチ
投稿日> 02月23日(月)15時07分43秒
明石大橋の開通にあわせ、関西汽船がジャンボフェリーから撤退するそうですね。
加藤汽船とかの全便が廃止になるかどうか、詳しいことは知りませんが(誰か知っ
てたら、教えてちょ!)、朝一のコトデン撮影に便利だったので、ショックです!

1062+1063
投稿者> コトキチ
投稿日> 02月23日(月)14時13分17秒
去年の春頃、1080系+1062+1063の4連は撮ったことあるけど、単独2連は
いいなぁ。。。昨日は日曜だから、昼間は、4連になったんでしょ?

そうそう、最近日曜昼間の4連みてないけど、今での全運用4連になります?

琴平線は、撮りやすいポイントが多いけど、中でも、岡田~羽間のカーブが
好きだなぁ。。。

1063です!!
投稿者> 青シビ
投稿日> 02月23日(月)13時18分10秒
それが何と!あの1063+1062です(琴平方1062)。

昨日、どこに居るのかなーと仏生山周辺を探していたら、目の前を走りさって行き
"ああっこら、待て待て"と、 滝宮まで追いかけていき(滝宮止)、駅撮りしました(もちろん許可をもらって)。 しかし仏生山の留置線に入ったり出たりと忙しい奴ですねぇ。 陶から滝宮間にて好ポイント発見、カーブで架線柱が内側にあるけど、お墓の敷地(ゴメンナサイ)。

定期購読してません...(秘密)
投稿者> コトキチ
投稿日> 02月23日(月)12時56分50秒
鉄雑誌ですが、あまりにも、かさばるので(捨てられない性格なんで...)、
定期購読してません(定期立ち読みです ^^;)。ピクのローカル私鉄特集と
新車年鑑を毎回買っている位で、あとは、特に気に入ったやつや情報が重要な
やつを買ってます。最近は、ウヤ情、ファン、RM、ピク、ジャーナルの順で、
ピクの特集やウヤ情を除けば、ファンとRMで年に1~2冊買うか買わないか
です(ただし、ファンは掲載号をもらってます ^^;)。ピクとジャーナルに至っ
ては、数年周期です。。。^^;;;

ただ、記事を投稿するには、以下のような理由で、ファンにしています。
・子供の頃から親しんでいる。
・ほとんど、カラー紙面。→カラーで掲載される。
・REPORTとPOSTはサービスプリントでよく、おまけにカラーで載る。
 リバーサルは宝なので、投稿には使いたくない!
・原稿料がまぁまぁ。他誌は詳しく知らないけど、ウヤ情やRMなんか、
 記念品だけだし、、、RMなんて、ステッカー。。。いらねぇや!

あと、確認ですが、昨日の4レ~70レに入っていたのは、1031Fですか?
まさか、1063??? ^^;;;

秘密ページは、先週、すでにチェックしましたよ!
私も、もっと撮りまくりたいです!明日は雨だから、土曜にでも再挑戦です!!!

鉄道ファン歴
投稿者> 青シビ ]
投稿日> 02月23日(月)12時32分23秒
いやぁ~奇遇ですねぇ、コトキチさんも鉄道ファンとは・・・、実は私です。
中学生の頃買っていた雑誌(小○館)が面白くなく、
たまたま連載していた"がんばってます大手私鉄のOBたち"を読んで以来、現在まで定期購読です。 彩葉さん>880の件今日にでも行ってきます、1日のみでしたらもう予備車に戻っているでしょう。 コトキチさん>前面塗装の件OKです。 Kazuyaさん>画像ファイルをメールで送ってもらえれば、いっしょに(1100形旧タイプ塗装、
結構りりしい)アップします。 情報<1> 35+36(長尾線、現在入場中)のうち、35の台車の再塗装を確認。(最近の両運車より丁寧な仕上げ) 情報<2> 過去の入場情報、および予備車等の運用より、35+36出場and120入場を3/20前後と推測。 情報<3> 検切れの標記では1015F[9-4]、1031F[9-5]の順ですが1031Fが先に入場しています。1063もかなり 車体の錆が出てきています。昨日は4レ-70レの運用に入っていました。 情報<番外編> カローラバンのディーゼルエンジンを堪能する、なんか気動車に似ている??、
はやくVTECにのりたーい。 ↓<秘><密>のページへの リ・ン・ク
URL> http://www.shikoku.ac.jp/~s96108/kaiso.html

いろいろ
投稿者> コトキチ
投稿日> 02月23日(月)11時14分47秒
ね、kazuyaさん、コトデンそごう色の前面を側面と同じにしたら、
いいでしょ。是非是非、ご検討をお願いします。>関係各位。。。^^;;;

長志線の新導入車は、今のコトデンカラーが一番良いと思うけど、
今後のCI戦略もあるので、コトデンそごう色になるのは自然の流れでしょうが、
是非、正面塗り分けは、見直して欲しいモンです。。。

青シビさん、秘密のホームページで、側面塗り分けを、前面までもってきた
バージョンを作ったもらえません?それを見てみなさんの意見を。。。^^;;;

>彩葉さん
67-880は、現在唯一の予備編成なので、故障編成がでれば、代わりに出撃します。
通常、故障が直れば、すぐに元の編成に戻されますが、一昨年秋頃には、Mc-Mc
編成に代わり、Mc-Tcの予備編成が3日連続で運用に入ったこともあります。
青シビさ~ん、今、どうなってます???

ここで、こまーしゃるを、、、^^; 今月発売の鉄道ファン4月号のREPORT欄に
私の記事(大井川鉄道)が載ってます。暇なときに、見て下さいネ。:-)

1100形の塗色
投稿者> kazuya
投稿日> 02月22日(日)23時09分30秒
いつかどこかで「1100形の側面の塗装を全面までのばせばいいのに」
とあるのを見て、手持ちの写真をいじってみました。
結果はグーでした。
なんで貫通扉のところを縦に塗装したのだろうか?
次入線してくる名市交250/300型で塗色の見直しをして
1100形も塗り分けを変えてほしい。
個人的な趣味では正面もシンプルな方がよかった。

880は?
投稿者> 彩葉/高田 圭
投稿日> 02月21日(土)17時42分13秒
ども。彩葉@私鉄車両絶滅危機図鑑です。
あのお・・・先程某所で「880が営業に入っている!」という噂を
聞きつけたのですが・・・・
どなたか「肉眼で(カメラのレンズも可^^)確認」してませんか?
URL> http://pioneer.bio.titech.ac.jp/~da/

秘密コンテンツ完成間近
投稿者> やっぱり青シビ
投稿日> 02月20日(金)16時10分36秒
今日は皆さん、次ぎ会うのは月曜でしょう・・・と言うわけで(なんのこっちゃ)、
新コンテンツ、回送列車総覧を作り始めました。
「本文完成させろ!」のツッコミに対しては、息抜きとでも答えようかなぁ・・・
1062+1063いつものところに戻っていました。
URL> http://www.shikoku.ac.jp/~s96108/kaiso.html

やっぱ、コトデン!
投稿者> コトキチ
投稿日> 02月19日(木)16時27分57秒
昨日(2/18)は谷汲山命日で、名鉄谷汲線の旧形電車大増発のため、
名鉄揖斐・谷汲線に行って来ました。510形・700形・750形を堪能しましたが、
改めてコトデンの素晴らしさも再認識しました。
色んな他の電車もいいけど、やっぱ、コトデンが最高!

乗ろう乗ろう!
投稿者> やっぱり青シビ
投稿日> 02月19日(木)13時36分56秒
あーーーーーーっ、急にコトデンに乗りたくなってきたーーーーーーっ!
カロバンは聞こえは良い(?_?)が、カバとかロバに見えるから・・・
HP写真追加しました。20と30と1000と3000です。他にもファイルは転送してるんだけど本文が・・・
ちらっとカラーブックスで見たんですけど、昔は(100が載っていた)茶とクリームだった見たいですね。
もちろんピンク/クリームがいいとおもいます。

ところで四国水力時代(志度線)の市内線用の散水車101の存在を知っている方いますか?
(いつもこんなんばっかり)

乗っても楽しいコトデン!
投稿者> コトキチ
投稿日> 02月19日(木)13時01分15秒
私は、コトデン撮影の時、全てコトデン移動です。:-)
長尾線での撮影は、1日当たり、軽く千円いっちゃいますね。。。^^;;;

長志線の新導入車のカラーもそごうカラーですか、、、今の色が一番いいけど、
仕方ないところですね。。。ただ、そごうカラーもサイドビューは好きなので、
あのままの塗り分けで、正面(顔)も塗ってくれたら、より良いと個人的に思っ
ています。。。

新導入車カラーといえば、青シビ改めカロバンさん、見ましたよ。。。^_^
ご苦労さんです!
でも、やっぱ、今のコトデンカラー(クリームとピンクのツートン)の方が
いいと思いません?

新塗装見たい人
投稿者> カロバン
投稿日> 02月19日(木)12時36分55秒
訂正:http://www.shikoku.ac.jp/~s96108/k***.jpg

新塗装見たい人
投稿者> カロバン
投稿日> 02月19日(木)12時29分13秒
シビックを修理に出していて代車のカローラバン(カロバン)で走っています。
さて、1時間ぐらいで適当に着色した写真ですが、見てやってください。
↓***に入線予定の現在の形式を入れれば見れます。↓
http://www.shikoku.ac.jp/~s96108/K***.jpg

幻の1055+1056
投稿者> kazuya
投稿日> 02月18日(水)23時16分45秒
京福電鉄(福井鉄道部)に譲渡された車両に
阪神の武庫川線で使用されていた両運車(冷房車)がいます。
しかし、それが来るはずだったのかどうかは知りません。

京急2000形ですか(^^
投稿者> 壹谷 佳之
投稿日> 02月18日(水)23時11分45秒
こんばんは、京急ファンな人です(^^)
2000形は120kw*3両+サハ1両なので、琴電では厳しそうです。
しかも電動車は3両ユニットという変則技を使っていますから、
相当な改造が必要でしょうね。それに先頭車は18.5mもあります。

こっちではまた1000形が余りますが、そちらに嫁入りする話はないのでしょうか?
URL> http://www.tky.3web.ne.jp/~ichitani/

12000形
投稿者> ページ制作者
投稿日> 02月18日(水)15時33分02秒
遅くなりましたがコトキチさん、昔の電車に関する情報をどうも
ありがとうございます。
売店付きクロスシート車なんて、今の琴電からは想像できないですね。
12000の売店は、便所を撤去して作ったと聞いたことがあります。
(便所の跡に売店・・・)

通勤輸送主体の現状では不可能なことはわかっていますが、いつか
クロスシート車復活しないかなぁ。
京急2000とか、ロングシート3扉になる前に来たらいいのに。
(10年後ぐらいに、3扉ロングシートになった2000が琴電を
 走っていたりして)

1055+1056
投稿者> ページ制作者
投稿日> 02月18日(水)13時48分19秒
私は関係者ではないので、詳しいことはわかりませんが、
1055+1056となる車両は、琴電に来る前に先に阪神から
京福電鉄に譲渡されてしまったという話を聞きました。