コトデン掲示板 (45) | ||
|
|
投稿者> 積田宏 | |
投稿日> 10月21日(水)15時37分15秒 | |
11月1日コトデンへ行きます。 私は乗車するほうです。 しかしなぜMT固定編成の30型が引退しないのでしよう。 一畑電鉄はMT単位で引退して、M車だけ残るという置換えではありませんでした。 890が運用離脱ということですが335はどうなつているのでしよう。 村上さんのプラン すばらしいのでだれかのつてあげてください。 |
|
URL> http://www.tcup4.com/440/pp.html |
|
|
投稿者> 平尾 | |
投稿日> 10月21日(水)14時04分31秒 | |
下のカキコ、改行を失敗しました。 パソコン音痴なもので。 すみません。平謝りです。 |
|
|
投稿者> 平尾 | |
投稿日> 10月21日(水)13時58分24秒 | |
サヨナラ運転の時、72にはヘッドマ-クはつくのでしょうか。 個人的には小生はヘッドマ-ク大好きオジサンなので、 「サヨナラ72号」な~んて書いたマ-クが付くと、狂気乱舞 なのですが。 でも、マ-クが無い方が好きな方もいらっしゃるから、葛藤 に悩むこの頃です。 ところで、小生はもう年なので、歩き回って撮影地を見つける 体力は無く、ホ-ムに停車中の列車を主に写している無気力 人間ですが、3連となると、ホ-ムが短いので、落っこちてしまいます。どこかの駅で、停車している3連の瓦町側を撮れるところ は無いでしょうか? 教えて下さい。何せ最近は殆ど長尾線ばっか訪問してたもんで、 志度線のホ-ム配置は忘却の彼方です。 |
|
|
投稿者> コトキチ | |
投稿日> 10月21日(水)13時08分22秒 | |
平尾さん>残念ながら、81は8月に解体済みです。。。(合掌) 中尾さん> 72-65じゃないのは残念ですが、621Fとの併結は、最後の姿としていいかなと、 思っています。新旧併結大好きだし。。。^^; パンタ側先頭で、621Fを従える勇姿を早く見てみたい。。。 2連でも3連でも、志度線は撮りつらいというか、、、 でもでも、コトキチは無理矢理順光ポイントで撮りまくるゾ~!!! ^^; 村上さん> 621Fの増結前と解結後、今橋駅で、72のパンタ逆側が撮れますよ! シエロさん、鈴木さん> 今後ともよろしくお願いします。また、どんどんカキコして下さいネ! ^_^ |
|
|
投稿者> コトキチ | |
投稿日> 10月21日(水)10時10分04秒 | |
あくまでウワサなので、正確には言えませんが、志度線で230にしかない 装置のお陰で、生き延びるのだとか、、、(ヒント)JRRの編成表とかに書い てます。。。どうしても、わからないor気になる人は、メールでお答えします。^^; ということで、あくまでもウワサなので、わかった人もあえてここで言わないでネ! とにもかくにも、230は、30形以外での唯一の旧形(小形)Tcとなりそうで、 脚光を浴びそうですね、、、65と久々にバス窓編成を組んでくれないかなぁ。。。 旧形のTcって、減り始めると、早いのよねぇ、、、まともな旧国クハ(特に20m車) って、残ってないし、、、みなさま、T車もちゃんと撮りませう! ^^;;; |
|
|
投稿者> 平尾 | |
投稿日> 10月20日(火)16時17分00秒 | |
72の方が230より先に消えるという、涙なくしては 語れない理由って何ですか? 教えて下さい。 |
|
|
投稿者> コトキチ | |
投稿日> 10月20日(火)12時45分14秒 | |
ネット環境が整うまで、ネットアクセスできない予定でしたが、急遽、ネットの ある事業所に呼び出され、いろいろ、嬉しいやら、なんやら。。。^^; 現地オフ、またやりましょうね。:-) 次の昼の部は撮影をメインにして、白山付近 ののんびりした景色を眺めながら、わいわいやりたいです。今回、悪天候のため、 乗り鉄メインにしましたが、一部アクシデント(^^;)以外、楽しかったです(コト デンの2大巨匠にもお会いできたし、、、特にステーションさんとは、、、フフフ...) オフ中、多少雨は降りましたが、台風の影響は全くなかったです。しかし、深夜帰宅 する頃、いい案配になり、ぬれねずみで帰りました。。。^^; 笠谷さん、報告ありがとやんした!補足すると、31の屋根は塗り屋根になってま した。平井さん、園田さん、今度はカラオケ行こうね! ^_^ では、72のサヨナラで会いましょう、、、って、今のところ、笠谷さん以外は、 誰が来るのかにゃ・・・^^;;; ちなみに、230が残って、72が先に消える理由を聞いて、涙せずにはいられな かったコトキチです。。。 うーん、11/1は大井川へ行こうと思ってたけど、、、いつにしよう。。。^^; |
|
|
投稿者> 平尾 | |
投稿日> 10月20日(火)12時42分57秒 | |
72が走るという情報をいただいていて楽しみにしていたのですが まさかサヨナラとは思いませんでした。 それに志度線の3連は、中尾さんの仰るように撮りづらいでしょう ね。その上、600との3連なんて。 どうせサヨナラして下さるのなら、昔の長尾時代の81と一緒に していただけたら大感激だったのに。 ともあれ、折角のサヨナラ運転をして下さるのですから、 72に別れを告げに行ってきたいと思います。 |
|
|
投稿者> 中尾 | |
投稿日> 10月20日(火)11時48分06秒 | |
中尾@新潟出張で1週間ご無沙汰でした。 現地オフミ参加できなくて申し訳ございません。お天気すさまじかったけど、 ご盛況だったようで何よりです。 帰ってくるなり、72のサヨナラ運転! 嬉しいやら悲しいやら・・・。(出来れば残って欲しかった・・・(T_T)) 11月1日は、本当は岐阜の名鉄谷汲線にいる予定でしたが、急遽当日朝に 名古屋から中日本エアのフォッカー50で高松入することにしました。 現地で他の方々にお会いできることを楽しみにしております。 (その日の最終便で東京へ帰るから夜のお付き合いは出来ませんが・・・) しかし、620形との3連ですか・・・。うーん、撮り辛いかも。 コトキチさん、72-65でなくて残念でしたね。 |
|
|
投稿者> シエロ | |
投稿日> 10月20日(火)00時33分45秒 | |
はじめまして。横浜市在住のペンネーム「シエロ」です。 出身は高松で、実家は仏生山の奥の方(1、2分も歩けばもう香川町、という ギリギリの高松市域)にあります。 高松にいた頃、ふとしたことからコトデンファンになったものの、ほどなく 関東方面に出奔し、もう28年目になります。 私の場合、趣味とはいっても専門的な知識は何もなく、ただただ古い電車を 見たり乗ったりするのが好きという幼児的なレベルですが、投稿をお許し下さい。 趣味の成果物(?)らしきものと言えば、旧築港駅や旧瓦町駅、「こんぴら」の ヘッドマークをつけた10000形や、「あかでん」と子ども仲間で呼んでいた 「こんぴら2号」こと1010+1011(当時は他の車輛がチョコレート とクリームの塗装だった中、これらはオレンジとクリームのツートンでした)、 名鉄カラーの赤帯も鮮やかな1021+1022、等々の昔の写真です。 オリジナルの1000形、3000形、5000形は別格として、今一番 好きなのは20形です。更新により大鉄時代の面影も何もあったものでは ないにしろ、その輝かしい生い立ちやコトデンへの貢献度に加え、今の地味な 働きぶりまでもが一種の凄みを感じさせます。 今日、広瀬さんの書き込みを見て、すごくうれしくなりました。 これからも20形について何か情報がありましたら教えて戴ければ、と思います。 新参者が長々と書いてしまいましたが、これから時々本欄に参加させて 戴きたく、よろしくお願いします。 |
|
|
投稿者> ステ-ション | |
投稿日> 10月19日(月)22時47分06秒 | |
11月1日(日)高松琴平電鉄創立記念日に72号のサヨナラ運転を 実施します。日時は、下記アドレスにて http://www.niji.or.jp/home/station/KOTODEN.html オフミ悪天候の中、開催おつかれさま。 熱心なファンのために色んな珍しい編成の運用が見られましたね。 またお会いしましょう。 |
|
URL> http://www.niji.or.jp/home/station/KOTODEN.html |
|
|
投稿者> 笠谷@電鉄倶楽部 | |
投稿日> 10月19日(月)20時59分25秒 | |
笠谷です.大荒れの天候の元、現地オフミ強行?しました. 道中ではステーションさん、スクエアさんにお会いでき、貴重な訓話? をいただきました.ありがとうございます. 仏生山、長尾線、志度線の順に運用チェック、乗車・撮影を行い、 夜の部に突入、最終的に参加者は8名の大宴会となりました. で、当日の運用チェック結果を. 予備編成の代走が発生したため、67-71がまたまた逆向きに(71が高松方)と なり、71先頭の4連回送短命に終わりました.510-130も逆さになってます. 志度線では出場した31Fが、ピカチュー状態!特に31は屋根までピカチュー! 890は入れ替わって運用離脱してます.ToT; 17日の朝、変則運用が発生し、1本目の回送は315-62-33-34となりました. これはとても珍しい!志度線でも24の単行が実現、夕方でしたが日没前に 単行が見られるのは何年振りでしょうか.非常にラッキーな?1日でした. 参加者は hiraiさん、in地気さん、コトキチさん、新沢さん、佐々木さん、kazyuaさん、 マリンライナーさん、笠谷でした.皆さんお疲れさまでした. |
|
|
投稿者> 広瀬はるかず | |
投稿日> 10月19日(月)17時40分17秒 | |
一昨日模型製作の為の資料整理を行っていた所、気づいたことがあります。 20型にも1両1両微妙な差があるんですね。 つまり 乗務員室側窓 客用扉窓 屋上からの配線 車番文字 屋上通風器 21 高位置 低位置 両側 切り抜き 有 22 低位置 高位置 両側 切り抜き 有 23 高位置 高位置 両側 ペイント 無 24 低位置 高位置 助手席側 切り抜き 有 あと23だけは志度寄に幌枠が残っていますね。 コトデンの模型を作るときは、ここら辺で他人と差をつけましょう! |
|
|
投稿者> 鈴木 | |
投稿日> 10月18日(日)11時40分46秒 | |
みなさん こんにちは 鉄道ファンのコトキチさんの記事に魅せられ、この夏、初めて、コトデンを訪問した、 愛知県在住の鈴木と申します。 コトデンのカルチャーショックは、いまだ、抜けず、数々の疑問は、私の頭の中を、 駆け巡っています。 HLマスコンのカルダン駆動は、本当にびっくりしました。 (なぜ、こんなことができるのかというようなことが、たくさんありました) 村上さんこんにちは はじめまして >HLの保存車ですが、名鉄蒲郡線東幡豆駅近くの交通公園に > モ3738が展示されてます。 地元にいながら、まったく知りませんでした。(パターゴルフ場とは違うのですね?) こんど、見にいってこようと、思います。 では。 |
|
|
投稿者> スクエア | |
投稿日> 10月17日(土)22時39分49秒 | |
こんばんは。スクエアです。 高松オフミ開催中だと思いますが、どうなってるのでしょうか? 行きたかったなぁ・・・(次回は是非) 台風10号は先ほど高知県に再上陸したようです。先日の 台風のような被害がないことを祈ります。 |
|
|
投稿者> マロン | |
投稿日> 10月16日(金)23時59分55秒 | |
広瀬さん、こんにちわ。 テーラー、ありましたねえ。私も1070形がテーラーを はいているのを見てぶったまげたことがあります。 なかなか似合ってました(ウソ) 他には(920外し)と書かれたブリルとか、BW61なども ありましたが、今はどうなっているんでしょう?? 台車の使い回しは最近はあまりないようで、寂しい限りです。 20形や5000形はよく台車を替えていました。 |
|
|
投稿者> 笠谷@電鉄倶楽部 | |
投稿日> 10月16日(金)16時09分48秒 | |
高松オフミですが、以下のスケジュールで予定してます.飛び入り歓迎です. 昼の部は11:00、改札内の便所付近の壁際に集合、 志度もしくは長尾まで乗車します.乗車券か精算のための小銭を用意してね. 夜の部は17:30、改札を出て銀行のATM付近に集合、 近くで軽い飲み会を予定しています. 笠谷は黒のスラックスにブルーのYシャツ着てます. (幹事さんに勝手に書いちゃった) |
|
|
投稿者> 通りすがりのhimajin | |
投稿日> 10月16日(金)14時07分58秒 | |
残念ながら31+32は月曜日の午後に出場して335+890の運用のところに 入っています。335+890は今橋にいると思われますが、確認できて いません。 |
|
|
投稿者> 広瀬はるかず | |
投稿日> 10月16日(金)12時01分11秒 | |
マロンさん> コトデンの台車といえば、私は仏生山工場で長年仮台車として使われていたテーラー を思い出します。これは相当な貴重品なので、元所有者の京浜急行が久里浜工場に 保存してもいいと思います。 昔は「台車のたらい回し」というのがコトデン名物だったんですけどね・・・。 |
|
|
投稿者> 佐々木雅張 | |
投稿日> 10月16日(金)10時21分19秒 | |
17日(土)の現地オフ、昼の部の集合場所は瓦町駅改札内、トイレ付近の 壁際あたりと決まりました。 天候は最悪で、走行写真撮影は不可能のようですが、なんとか楽しい会に したいものです。 |