コトデン掲示板 (43)

前へ

戻る

次へ


ありました
投稿者> さとう
投稿日> 10月08日(木)23時10分50秒
世界の鉄道75年版に仏生山で撮られたらしき710の後ろに白地に帯のはいった
車両が写っています、これのことでしょうか?広瀬さん、笠谷さん先を越してたら
ごめんなさい、しかし良く覚えていらしゃる、さすがです。

豊鉄カラー
投稿者> 笠谷@電鉄倶楽部
投稿日> 10月08日(木)18時00分35秒
廣瀬さん、世界の鉄道だったと思いますが、仏生山で後方に豊鉄カラー
が写ってたような気がします.帰ったら見てみます.
で、あの塗り分け、ボクの世代は「名鉄カラー」なんだよな・・^^;

#廃車体や保存車はよく変わりますからね~..足と耳が勝負ですね.

縁取りが緑になってますね.
投稿者> 笠谷@電鉄倶楽部
投稿日> 10月08日(木)17時53分25秒
笠谷です.
ステーションさん、601の雄姿の写真拝見しました.
マークの縁取りが緑色になってますね.そごう色にあわせたのでしょうか?
AKIさん、
>1051+1052がデビューした時は小学生だった私達の間でも両開きドア、2灯、
>シールドビームのヘッドライトなどが話題になりました。
す、すごい小学生ですね・・^^;
コトデン沿線に住んでると電車に詳しくなる・・
でも、1020の攻勢はすごかった.昼間は1020系ばっかりだった頃も
ありましたね.私はやっぱり転換クロスシート車がよかったです.
ところで、ええ、電車ってたくさんいるときには「○○~」なんて呼ばれた
りしますが、んんん、いつかは貴重になりま~す.
ねぇ、コトキチさん.      m(o)m <なんであやまるねん?

久しぶりです
投稿者> 広瀬はるかず
投稿日> 10月08日(木)17時38分54秒
こんにちは。最近一畑方面に養分を吸い取られている広瀬です。

村上様>
あの「リスト」は信頼性5割といった所でしょう。酷いのになると車両のあるところじゃな
くて、所有者の所在地が書かれていたりします。まあ、自分で確かめる以外に方法はあ
りませんが、倉庫系6割・食い物屋系8割5分は消滅していると考えていいかも・・・。

ところで「ドリたか」ですか?、「こんにちは、橋」だと、ちょっと到着時間が遅くなって
しまいますね←城西地区の人間の戯言。

1020型、よく考えたら名鉄HLグループの最後の4両なのですね(1両保存されていますが)。
ところで、コトデン転入当初は「豊橋鉄道カラー」で走ったというのは本当ですか?

880、このまま81状態で終わるのでしょうか?

そうそう
投稿者> AKI
投稿日> 10月08日(木)12時55分29秒
マリンライナーさんの書きこみに関し、確かに昔は1020形が殆どでしたね。
私は1035+1036が硬派な感じがして好きでした(モーター音が)。
ラッシュ時の増結に740、780、790や500、510、520が活躍してました。
950+710や960+720等すでにこの世にはない編成もありましたね。
1051+1052がデビューした時は小学生だった私達の間でも両開きドア、
2灯、シールドビームのヘッドライトなどが話題になりました。
琴電って、電車にあまり興味がない人でも新型車が入ると話題になるんですよね。
それだけ身近だということなのでしょうね。

マーク掲載中の601F
投稿者> コトキチ
投稿日> 10月08日(木)12時54分49秒
10/23(金)までの601-602の運用ですが、予定では、「7日朝夕、8日朝のみ、
9日昼間も走る、10日昼間も走る」の4日サイクルを繰り返すので、撮影される方は
参考にして下さい。この期間の土日で昼間も走るのは、10/10,17,18となります。
ううん、11/17はオフミするっきゃないかな。。。^o^/
なお、朝夕走るというサイクルでは仏生山への検査回送があります(仏生山側に
315がつくよん!)。:-) なおなお、601-602は長尾線で営業運転しています。

ありがとうございます。
投稿者> コトキチ
投稿日> 10月08日(木)10時21分34秒
ステーションさん、情報ありがとうございます。確かに旧形車に付かないのは残念
ですが、来年の国宝編成100-500でのマーク掲載に期待して、まずは、601F
のマークをしっかり撮ろうと思います。10/7~10/23と2週間以上にわたるので、
ありがたいです。条件のいい日にじっくり撮りたいと思います。

65-21とか
投稿者> コトキチ
投稿日> 10月08日(木)10時12分49秒
21-65の写真できました。ちょっとクリーム部の汚れが目立ちますが、
いや~、順光でのピカチュー2連は、最高ですね。:-) 30形等のペアが決まって
いるMT編成ではピカチュー2連はよくありますが(例えば、もうすぐ出てくる31F
はダブルピカチューでしょう! ^o^)、MM編成でのダブルピカチューは格別です!

1020形ですが、現在は、主に増結運用に就き、平日の朝夕を中心に、4連の築港側
に増結されます。他の非冷房新性能車も同様です。ただ、1011Fは、820Fと組み、
朝の一宮までの限定運用に就いています(平日と第2第4以外の土曜)。
なお、1061も同様な限定3連(こちらは夜もある)に就き、1062と1063の2両が、
現在、完全な予備車要員ということになり、車両のやりくりがつかないとき以外
仏生山北線での昼寝が日課のようです。

で、1031Fは現在、定検入場した1011Fに代わって、限定運用に就いているようです
が、1011F出場後は、元の通常の増結運用に戻ると思います(調子が悪くて、留置さ
れていた訳ではないので、走れるようになったと言うことは、故障しない限り、あの
ように留置されることはないでしょう⇒1062,1063があそこの主になるでしょう)。
ただ、あの運用だと、まとめて4本撮れるメリットがあるし、820Fとのペアリングは
確かに貴重です。
あと村上さん、大丈夫だとは思いますが、もう1本の旧3700、1029Fも検査時期なの
で、ちゃんと終わったかどうか、確認しておいた方がいいですね(せっかく行って
お目当ての名鉄君が1本いなかったら残念でしょうから)。
ということで、1029Fは出場しています?>どなたか。。。
今度、315+601-602 & 1032を狙いにいくとき、確認できると思いますが。。。^^;

アドレス訂正です。
投稿者> ステ-ション
投稿日> 10月08日(木)09時56分37秒
下の書き込みアドレス訂正です。
URL> http://www.niji.or.jp/home/station/KOTODEN.html

期待に添えませんでしたm(__)m
投稿者> ステ-ション
投稿日> 10月08日(木)09時53分48秒
コトキチさん&ALL>
ヘッドマ-クの件ですが期待に添えませんでした。
(編成替他の事情による)
お詫びにいち早く勇姿を提供します。
下記アドレスのスクエア情報で見てね。
photoの提供は、忙しい勤務の中、HP作成メンバ-のえら~い人が
撮影し送ってっくれたものです。
URL> http://http://www.niji.or.jp/home/station/KOTODEN.html

1032で思い出したけど
投稿者> マリンライナー
投稿日> 10月08日(木)01時35分16秒
私が小学生の時乗ったコトデン琴平線の車両ってほとんど1020形だった記憶が
あります。
 最近は予備車要員なのですか?>旧名鉄組

 そいや昔ダブルルーフ車の6000形もいましたね、15年前に廃車になりました
けど。いつも瓦町で留置していたのを見た覚えがあります。

1032
投稿者> 村上 雅則
投稿日> 10月07日(水)21時16分05秒
>マロンさん
情報ありがとうございます。
やっぱりなくなっちゃってましたか。
うーん、そろそろちゃんとした保存車も欲しいですね。

さて、1032ですが、1011Fの入場による代走
ってことでいいんでしょうか?
それならしばらくは走っててくれそうだし、11月は
福井はやめてやっぱり「ドリーム高松」にします。
単なる故障だと1ヶ月はかからないだろうし。

あ、そうそう、バスの話だけど・・
投稿者> 笠谷@電鉄倶楽部
投稿日> 10月07日(水)19時52分50秒
琴参バスの丸亀~琴平線、10月から休止になってしまいましたね.
旧琴参の線路ルート近くをたどるバスだったと思いますが?

1032
投稿者> コトキチ
投稿日> 10月07日(水)13時36分58秒
そうですね。おまけに1032は、まだ床下まで綺麗から、狙いですね。
71-67+25-26の4連回送時は朝の長尾線運用がいいので、1032を狙うのは
勿体ないけど、315+601-602狙いのとき、そのまま朝一から琴平線にいて、
1032を狙おう!1032狙いだと、その他4連の増結側非冷房車も撮れるし!

1032
投稿者> 笠谷@電鉄倶楽部
投稿日> 10月07日(水)12時23分02秒
高窓ちゃん1032は、あんなにいた1020型の中でもたった1両しか
いなかった名鉄高窓スタイル.ようこそ残っててくれました.
あの限定運用の高松側ですね!これは正月まで待ちきれないよ~.
もうすこししたら一宮仏生山で撮ってあげますからね.

71-67+25-26
投稿者> 笠谷@電鉄倶楽部
投稿日> 10月07日(水)12時15分45秒
71-67+25-26だけでなく、MTの回送は700が来たら確実に
変わりますからね.俯瞰とパン抜き両パターンで撮りたいから2回は行かないと.
さああ、休みがとれるかな?

71-67+25-26
投稿者> コトキチ
投稿日> 10月07日(水)10時30分17秒
本題の前に、、、ステーションさ~ん、マーク掲載はやっぱ、601Fですかぁ~???
せめて、120-325あたりに、、、(しつこい! ^^;)
はたまた、601-602と120-325の長尾側分散掲示に、、、(もう言いません! ^^;;;)

で、71-67+25-26の4連ですが、またどう変わるかわからないので、狙う方は、
お早めに、、、ただ、もう少し季節が進んだ方が、朝の回送は「V」なんだけど、、、
67なら平面顔だから、今でも充分綺麗だけど、71のパンタ側は。。。^^;

あの保存車リストといえば・・・・。
投稿者> 太白区・相原秋海
投稿日> 10月07日(水)01時56分33秒
宮城交通中新田営業所にある旧仙北鉄道の有蓋車が抜けていたり、「旧青森鉄道」
パターンの孫引きミスがあったり・・・(RMで「石橋貨物ターミナル」と誤って
投稿されてそのまま載ったのがそのまま載っている。)ちと信頼性に欠けますです。
(琴電と無関係ですみません。)

さあ、撮るぞ!71と1032!
投稿者> 笠谷@電鉄倶楽部
投稿日> 10月06日(火)19時03分35秒
笠谷です.ついに71が4連の先頭に立ちましたか!
これはもう高松入り決定ですね.3パンの4両編成はV!
あ、67が先頭の3パンタ、まだ撮ってなかった~~ToT
Himajinさん、お近くで羨ましい限りです!高窓ちゃん、
先頭車での運転は久しぶりですね.
さあ、頑張って家族を説得しよう ^^;

疲れました・・・
投稿者> コトキチ
投稿日> 10月05日(月)13時40分59秒
10/3(土)天気が良さそうだったので、のんびり長尾線を撮ろうと行ってきました。
当初、315+601-602の仏生山回送から撮ればいいので、ゆっくり出かけようと思い
ましたが、志度線が運用「V」デーだったので一般型Tcを順光でゲットすべく、
行ってみたら、今橋の留置群に72しかいない!あっ、また予備編成出撃じゃ!と
一瞬で今日はのんびり撮影デーにならないことを知らされ(^^;)、故障している
編成を見てどの運用が「V」編成なのかも知ってしまいました(^^;)。故障した
編成は名誉のため伏せますが、ちょっと手こずってるみたいでした。。。^^;
で、出撃した編成は、65-21で、65の志度側を期待しましたが、残念ながら
寄りパン(まぁ、留置位置から、この向きは容易に想像できましたが ^^;)。でも、
両方ピカチューで、晴天にはえていました!20形+他形の重連は、志度線分断のかな
り前に見て以来だったので、懐かしかったです。おかげで、315+601-602の回送はパス
し、長尾線への移動も遅れましたが、またまた、原~房前で、順光海バックの21を
ゲットしました。前回の22から、後ろは65で、海も真っ青でした!!!(^o^)v
午後からも65も順光で撮るべく、太陽光線に合わせて移動し、もう十分と腹一杯に
なって、長尾線に移動したときは、もうボロボロ、、、本来の目的だった、稲穂を
入れたアングルをちょこっと撮って、帰りました。日没時間がかなり早くなり、秋を
しみじみ感じましたが、昼間は夏でした。。。^^;;;
なお、長尾線の予備編成は、(←長尾)71-67と向きが変わっており、4連回送
は、「71-67+25-26」となります。残念ね。>笠谷さん! ^^;

# 890に限らず、残る一般型Tc(他に、230と880)は、お早めに!
 特に、890は今が最後の活躍かも、、、川造ファンはいざ志度線へ!
 880は最後の復活劇があるか、、、こうご期待!してるコトキチでした。。。^^;