コトデン掲示板 (42)

前へ

戻る

次へ


久しぶりに撮影
投稿者> スクエア
投稿日> 10月05日(月)11時00分52秒
こんにちは。スクエアです。

  さて、先日久しぶりにデジカメで撮影をしてきました。
撮影の相手は 65+21 と 890 です。
  営業列車を今橋などで撮影しました。(うまくは撮れませんが)

  本当、600・700型の第2陣が来る前に撮っとかないと・・・

210の廃車体などなど
投稿者> マロン
投稿日> 10月05日(月)09時34分00秒
村上さんへ>
210号の廃車体ですが、牟礼町になるのかな?の民家所有の
倉庫として頭を南に向けて置いてありました。ただし前から3
分の1付近でちょん切られていて、窓にも板が張られていたり
してちょっと見は電車には見えませんでした。R11や高徳線
の車窓からも見えていましたが、今はもうありません。

通りすがりのhimajinさん>
890は72と共に、残念ながら今秋の筆頭廃車候補
でしょうね。740時代が懐かしいです・・・

平尾さん・広瀬さん>
平尾さん、375に乗車されたそうで・・・おめでとうございます!
どう考えても、今回のダイヤ改正で廃車でしょうね。でも、夏に
車検を受けていたから、検切れまで使わないかなー(^_^;

興味と恐怖
投稿者> ステ-ション
投稿日> 10月03日(土)23時49分07秒
佐々木さんへ>
元気ッスか?
17日か18日に現地オフですって!
またまた勤務日です。(おっと関西どすこい軍団につかまってしまう!)
スケジュ-ルわかったら教えてください。
興味と恐怖が混じって連絡待つ!

そろそろ行きたくなってきた
投稿者> 村上 雅則
投稿日> 10月03日(土)19時31分45秒
まだ、こないだ行ってから1月たってないのに・・・。(笑)
さすがに今月は予算・時間ともキツイので来月末に訪問予定。
どうか62と1029Fと1031Fが走ってますように。
まあ62は入場してなきゃまずOKだろうけど。

ところで、「全国保存鉄道Ⅱ」って本の「保存車リスト」を見て
たら「高松琴平電鉄210」(車体の一部のみを利用)ってのを
見かけました。
詳細をご存知の方がいましたらよろしく。

今日見た長尾線その他
投稿者> 通りすがりのhimajin
投稿日> 10月02日(金)23時40分34秒
 今日は朝の増結に71、67が使われていました。午後71+67で瓦町-長尾間を1往復
して100+760に差し換えられました。琴平線では1031+1032が1011+1012の代わりに
820+810と組んで走っていました。志度線では31+32が出場すると335が入場するそ
うです。ということは890は335が入場した時点で運用離脱→休車→廃車となるんで
しょうか。

MRも国宝ですよね
投稿者> 広瀬はるかず
投稿日> 10月02日(金)17時33分32秒
こんにちは

kazuyaさん>
レスありがとうございます。でも志度線は暫く御無沙汰になるでしょうから(この前の
3重連で運を使い果たした?)、訪問はいつになるのやら。

ところで、
そごう本体がヤバイという噂がありますが、コトデンそごうはどうですか。
しかし、そごうの包装紙ってなんで赤と緑の2つがあるんでしょうね????
ちなみに1100や600は言わずと知れた緑そごう色ですが、屋上のそごうの看板は
夜になると在来車の色になりますね・・・・。

現地オフミ17日か18日開催予定
投稿者> 佐々木雅張
投稿日> 10月02日(金)09時54分13秒
突然ですが、17日あたりに現地オフを計画しています。
現在、関西どすこい軍団+佐々木が参加を予定しています。
詳しいことはまだ決まっていませんが、興味のある方は連絡ください。


それから、下の書き込みに関して、山田家は駅から遠いのと、駐車場が
いつも満車で、なかなか行きづらいところですね。
でも、Webを開いてたりします。
http://www.niji.or.jp/yamadaya/です。

屋島の釜揚げうどん & MR470
投稿者> kazuya(岡オカ)
投稿日> 10月02日(金)00時57分17秒
広瀬さん>
 さて、今月のRMMの「薔薇色の転生」にコトデンの模型が掲載されていますが、
 そこに出てくる屋島の釜揚げうどんがうまい店って、どこですか??? 
 ちなみに「いちば」の揚げ物は、確かに油がきついですね・・。

いい所に目をつけましたね。
この「屋島の釜揚げがうまい店」は <わら家> という店です。
この店は釜揚げ中心で、メニューは
 釜揚げ・釜揚げ中ジャンボ・釜揚げ特大、
 あと12玉分(およそ4人分)もある家族うどん
 その他、ざるうどん・ざる大・生じょうゆうどん・天ぷら盛り合せ・いなり寿司
といった具合です。
ときどき家族うどんを一人で食べ尽くすというすごい話もあるそうですが、
それほど美味いうどんだという事でしょう。

場所ですが、「四国村」のすぐ近く。屋島ドライブウェイの入り口あたりです。
琴電屋島よりも少しだけ東よりのほうです。
目印は水車、あとわらぶき屋根の民家風建物(わら家自身)です。
営業時間は10:00~16:30・定休日は無休です。
屋島方面に行ったときは寄られてみては?

なお、八栗のあたりには <山田家> という店があります。
こちらはまた今度。(今資料が手元にないので)

MR470ですが、前回行ったときに見たバスは貴重な一台だったんですね。
減便後の状況が気になります。

※三条-大田のあたりに「夢タウン高松」が出来たそうです。
 なんでも、コトデンそごうを抜いて四国最大級の規模になったそうです。

(無題)
投稿者> 広瀬はるかず
投稿日> 10月01日(木)17時36分02秒
こんにちは。広瀬です。

平尾さん>
コトデンのMR470は、最後の1両であることが少し前にここに記載されていました。
MRは同じ四国の土佐電鉄(水害が心配です)にもいますが、今年廃車になったかもし
れません。エアサスのMARは滋賀交通にいます。まだ使う気らしいです。

まあ、三菱のロートルが好きな人は高知に行く価値はあると思います。

さて、今月のRMMの「薔薇色の転生」にコトデンの模型が掲載されていますが、そこに
出てくる屋島の釜揚げうどんがうまい店って、どこですか??? ちなみに「いちば」の
揚げ物は、確かに油がきついですね・・。

コトデンバスMR470
投稿者> 平尾
投稿日> 10月01日(木)08時35分57秒
9月末日に、運転免許センタ-線に,朝と昼にMR470が
運用に就いていました。
運転席横の銘板には、三菱の形式MR470と明記され、
その上の呉羽の銘板には、昭和51年製と明記されていました。
車号は「香22 ・375」でした。
この車も今日からの減便で廃車でしょうか。
どなたかご存じありませんか。
鉄道と関係無い話で失礼しました。MR470との再会に
感動したもので。
 

あれあれ?
投稿者> 中尾
投稿日> 09月30日(水)19時00分43秒
中尾@コトデン行けないストレスむんむんです。
一畑の1型にさよならしてきたし、年末は仕事片付けて、コトデンへ!
っと、今から気を高めております。(でもその前に11月は名鉄谷汲に行くかも^^;)

青シビさん>
ご無沙汰しております。今年の3月に仏生山のホームでうろうろ写真を
撮っていたところを目撃されて以来、それっきり。
復活でお会いできる機会が増えたかと喜んだのも束の間の転勤ですか・・・(T_T)
新天地でのご活躍をお祈り申し上げます。

ステーションさん>
是非、コトデンへ行った時はお会いしたく存じます。行くときはここに必ずカキコ
しま~す。(^o^)(^。^)
出来れば関西どすこい軍団とごいっしょに・・・うふふ。

高松徳島電鉄
投稿者> 広瀬はるかず
投稿日> 09月30日(水)13時36分14秒
こんにちは、広瀬です。

マロンさん、笠谷さん>
  以前から長尾の駅の位置は町外れだなーと感じていましたが、やはりそういう事情が
あったのですね。ありがとうございました。でも、笠谷さんの話から想像すると長尾寺の
参詣電車だったのかしら? だったら88番札所まで伸ばしますよね。普通。
  長尾線が徳島まで伸びていたら、さぞかし面白い事になっていたかも・・。とはいえ、
本当に完成していたら、明らかに国に買収されていたでしょうね。サブロクゲージだっ
たし。
  琴平参宮と琴平急行もサブロクでしたね。
琴平急行の特徴的な遺構といえば、やはり土讃線のガードでしょう。ちなみに、名鉄
岐阜工場にあったもと琴平急行の車体はなくなってしまいました。

長尾駅など.
投稿者> 笠谷@電鉄倶楽部
投稿日> 09月30日(水)12時19分17秒
長尾町は川の西と東の取り合いや、町制施行の際の合併問題とかでいろいろ
あったそうです.もちろん、今は平和な町ですが..
長尾寺に突っ込む形で駅が設置され、延長するためには寺にどいてもらわな
ければなりません.なんでこうなったのかはコトデン不思議シリーズです ^^;
もう少し郷土史とかを調べないと解りません.
長尾線も複線用地が並行してますね.やっぱり徳島方面への延長が構想に
あったのでしょう.
琴急は戦前に消えているので資料も線路跡も見かけません.飯野山の裾を
走ってたので、残ってたら良い写真がとれたかも.
#コトデン坂出線になって、旧型車が集結してた?
琴参はトンネルなんか残ってますので結構遺跡探しができます.琴参閣が
琴参琴平駅跡です.
それでは.

早速どうもです
投稿者> マロン
投稿日> 09月29日(火)23時57分26秒
ステーション様>
早速のあたたかいお言葉、ありがとうございます(^-^)
まろんは小学校のほんの少しと中学・高校の合計7年間を
コトデンで通学させていただきました。
よくよく考えると長志線の顔ぶれはその頃とあまり変わっていませんね(^_^;

広瀬様>
どうもはじめまして(^-^)
社史か何かで読んだ記憶があるのですが、長尾駅は当初の計画では
もう少し東の方になる予定だったのが、住民の反対で現在の位置ま
でしか延ばせなかったとか・・・あまり関係なかったかな!?

計画倒れ線の話
投稿者> 広瀬はるかず
投稿日> 09月29日(火)12時54分48秒
こんにちは広瀬です。

青シビさん>よく考えたらはじめまして。
転勤先はどちらでしょうか。同じ愛媛県でも新居浜くらいなら香川県に近いのですが
宇和島や大洲だと残念です。でも東京よりは全然近いのですね。

ところで最近いろいろ考えた、歴史の話です。

①高松電軌は長尾から先に延ばすつもりはなかったのか
②四国水電の高松市内線は出晴~築港以外にも敷設する計画はなかったのか。
③塩江温泉の高松直通計画は実在したのか
④何故、高松琴平電鉄に琴平参宮電鉄は参加しなかったのか

コトデン3線に関する未成線の話は余り聞きませんが、だいたいどこの鉄道にも
こういう話はあるので興味があります。

私が知っているのは琴平参宮電鉄(琴平急行だったかも)坂出線を高松まで伸ばそうとした
ことくらいです

な、なんと!
投稿者> コトキチ
投稿日> 09月29日(火)12時14分57秒
青シビさん、愛媛に行ったら、伊予鉄情報よろしく!
などと、お気楽なことを言ってる場合じゃないですね。
復帰してこれからというときに残念ですが、新天地でも頑張って下さいね。:-)
鮮度&頻度は落ちますが、引き続きコトデン近況は私も頑張ってレポートします。

笠谷さん、マークを長尾側だけにして、新旧に付けるのはグッドアイディアですね。
そうなると、601と、どちらも長尾側にパンタがあるオリジナル編成の120-325
がいいかな。。。^o^;;;

関西どすこい軍団のボスは、やはり電鉄倶楽部代表取締役の笠谷親方でしょう。。。^^;

青シビさんが~大変だ! ^^
投稿者> ステ-ション
投稿日> 09月28日(月)23時53分45秒
復活の「おめでと!」を伝えに青シビさんとこへ会いに行ったら
なっ何と青シビさんが他県へ転勤だって....
コトキチさん以上にショックだよ~
我が別邸建築にも関わってたのに~
せめて別邸打ち合わせのときには、帰ってきてね。
この際、電車の情報をコトキチさんに提供しなくてもいいから...
せめて、せめて、高松オフ会場建設だけは、よろしくね。
(いつからステ-ション宅が高松オフ会場になったの?)
関西軍団恐るベシ。
軍団のボスは、コトキチさん?笠谷さん?

PS:忙しすぎて自分のHPペ-ジが更新できません。
誰か助けて~。(情報提供待つ)

青シビさん愛媛県へ転勤だってかわいそう....
せっかく復活したのにコトデンの取材どうするの...
慰めの書き込み&応援の書き込みして上げて下さい。>OLL

コトデンのレイアウトがほしい!
投稿者> 広瀬はるかず
投稿日> 09月28日(月)17時55分10秒
こんにちは。広瀬です。

ステーションさんはじめコトデンの皆様、雨対策おつかれさまです。
しかし、雨が降らないとまた「高松砂漠」になってしまうのも困りますね。

ところで、やはりコトデンの線路はトップクラスの設備なんですか。
これは模型化にはちょうどいいです。なんてたって市販架線柱がそのまま使えますから。
  ということで、昨日は100・315・850の製作を実施。しかし、今月完成という目標は大幅
にずれ込む模様・・・。早く65と880も創らなくては。

村上さん>
  3列シート→今年は4回乗りました。でも「ドリ福」は後部が4列なんですね・・・。
ちなみに京福には京阪の、福鉄には神奈中の中古車が入っています。
でも、どちらも撮り損ねた。

まあ、まあ、
投稿者> 笠谷@電鉄倶楽部
投稿日> 09月28日(月)17時26分36秒
久々に復帰した笠谷です.
青シビさん、どうもです.
コトキチさん、お元気?じゃなさそう・・
>できれば、マークを2組み用意し、601Fと旧形1本に付けて頂ければ、、、
>(わがまま ^^;)そんでもって、昼間、高田駅で並ぶスジに、、、
>(そうなれば最高!!!)
「2枚」あるんだから、長尾方だけ付けるとか・・
でも、601F、ヒルネの時はどうするんだろう?
まあ、それなりに楽しみです.17~18くらいに高松入り計画中です!
ではでは.

まじ、しょっく!!!
投稿者> コトキチ
投稿日> 09月28日(月)09時38分02秒
えぇ~っ、601Fにマークですか~!?!?(号泣)
そ、そ、それだけは、なんとか勘弁して頂けないでしょうかぁ~、お代官さま~!!!
もう、国宝編成100-500か100-300にしろなんて言いません、旧形電車
ならなんでもいいです。600形はこれから主役なので、来年以降でいいじゃないですかぁ~!!!
でも、なんでもいいと言いつつ、現状編成なら、120-325か、130-510か、
綺麗な33-34がいいなぁ。。。^^;;;;;;;;;;;;;;
できれば、マークを2組み用意し、601Fと旧形1本に付けて頂ければ、、、(わがまま ^^;)
そんでもって、昼間、高田駅で並ぶスジに、、、(そうなれば最高!!!)

ああ、、、やはり、国宝編成100-500だった、去年までに撮っておくべきだった。。。(号泣)