コトデン掲示板 (35) | ||
|
|
投稿者> 広瀬はるかず | |
投稿日> 08月28日(金)09時38分40秒 | |
おはようございます。広瀬です。 昨日のコトキチさんの質問、調べてきました。 ただ、あくまで広瀬の調査結果ということを念頭に置いといてください。 ①CU193は?→ さすがコトキチさん、ご推測の通りもと小田急電鉄のものです。 前使用車は3100系(NSE車)で屋上に増設したものです。そういえば、軽量車体に 低い天井だったので屋上にダクトを通したという手んでは、3100系もコトデン600 も同じですね。ただ、ダクト幅が違うためよく見ると、ダクトと冷房機カバーの間に 隙間を埋めた形跡が見られます。なお、能力は10,500Kcal/hです。 ②RPU2203は?→ これは京王3000・5000・6000の集約分散式でした。解りやすく言うと 北陸鉄道に行った3000系についているタイプです。どの車両も潰されているので、もと 何型かまではちょっと解りませんでした。京王に詳しい方、お願いします。 なお能力は8000Kcal/h。ということでコトデン600も冷房能力は1両あたり29000Kcal/hで 妥当~ちょっと強め?という感じです。 ③パンタグラフは→結局よく分かりませんでした。さすがにパンタグラフまで解説して いる本がうちにはありませんでした。ただPT42系は京王が1大ユーザーなので、恐らく そこから調達したものと思われます。 村上さん> 71って、2回も雨ざらしになったのに復活した奇跡の電車ですね。 にしても、本当によく直したもんです。はい。 さて、私の鉄趣味は乗る・撮る・調べる・造る(創る)、どれもこれもです。 ただ、それだけにどれもこれも中途半端になってしまいそうですが、最低限ローカル 私鉄というカテゴリーに関しては全力投球しているつもりです(←大分崩れていますが)。 なにが、そうさせるのか←やっぱり好きだからですね。でも好きな理由なんて分 からない(自分の好きな人が何故好きだなんて、具体的には挙げられないものでしょう?) とにかく鉄を最大限満喫できるのは幸せなことだと思っています。 |
|
|
投稿者> 村上 雅則 | |
投稿日> 08月27日(木)19時34分58秒 | |
>仏生山に不可能という文字は確かになさそうですね^^)。 という広瀬さんの書き込みを見て思い出したんですが、はるか 昔のRFあたりで読んだのか記憶が定かではない事を少々。 ただし、あくまで噂程度の話ですが・・・。 70・80形入線の際、前所有者の東濃鉄道が水害で運休して 廃止というありがちな末路となったため、どの車両も屋外に留 置、というか放置状態だったので痛みが激しかった。 元々「お買い得」というほど新しい車両ではなく、車両不足で やむなく購入しようとした程度だったのでコトデン側でも購入 中止を決めかけた。そこで工場の方々が、「車両不足のままで は困るし、あの車両以外にこれといった候補もない。下回りさ えしっかりしていれば車体なんかうちらならいくらでも直して やれる!」と断言して購入に踏み切らせた。 ネタ元も定かでないし、噂の域を出ない話を書き込むのも失礼 ではありますが、71や880を見てるとあながち嘘とも思え ない気がするのは私だけ? |
|
|
投稿者> 笠谷@電鉄倶楽部 | |
投稿日> 08月27日(木)19時17分41秒 | |
笠谷です.こんにちは. スクエアさん、HIMAJINさん、300情報ありがとうございます. 高松入りした知人から、「300が来ないぞ~」と聞いて心配して おりました.760が入ってるし、例の冷房車ヒルネ回避の変則運 用もあるので長尾線のやりくりが大変ですね.昔みたいに志度線と 繋がってたら72-65あたりが出てくるのかな... (試験、頑張って下さいね) で、この趣味のたしなみ方についてちょっと.. ちなみに笠谷は走行形式写真ばかり撮っていてビデオも録音もして ません.「乗る鉄」もしてません.車両の知識も稀薄で、パンタグ ラフとか、台車とか全~然チンプンカンプンなんですねぇ.@o@ (ぢつわ、電車の形式もいい加減だったりします.^^;) つまり、薄~い、浅~い鉄なんですねぇ. だって、笠谷のような「凡人」は一人で「深く+広く」なんてとても できないんだも~ん.(↑変人って説もあったりする..) だから私の場合は「深く」を優先して走行形式を撮る方に専念してい るわけです.んん、躍起にもなってますね. でも、ここに来れば別の視点からのカキコがたくさんあるので、何倍 も楽しませてもらってます.自分ができない分、バスの話題とか乗鉄 体験話なんかも大歓迎です.自分とちがう撮り方とか、ビデオの楽し み方とか、知らなかったことも判るので大変参考にしています. まあ、なんとか筋さんも、せっかくやるなら楽しくやったほうが何か とお得ですよ.「ライバル」じゃぁないんですからね. それでは. |
|
|
投稿者> ステ-ション | |
投稿日> 08月27日(木)18時41分07秒 | |
コトキチさん>パンタについて 自分もパンタのメ-カ-と型式だけでは実際に比較しなければなんとも 言えませんが、パンタ取り付け&変更には、こんな意図があります。 パンタとトロリ-線の寿命どちらを優先するか。 摺板(トロリ-に触れているパンタの横長の板部分)を1枚式にするか 2枚式にするか。伝導率の問題など。 ・冬場の霜に痛まない形式。 ・パンタは摩耗しにくいがトロリ-が摩耗しやすい型式。 ・また、その逆。 ・走行中に振動を受けにくい形式。 最近大手で多く使用されているからと言ってもコトデンでも適すとは、 限りませんでした。多く使用されているパンタの中からコトデン走行 に適しているパンタを選んで使用してます。 曲線が多く、極低速走行あり、また高速運転にも絶えられるパンタを 吟味しています。 300です> 今年の香川県は、雷雨が激しく例年には珍しく県内のダムは90%の水 を貯えているほどです。 雷のための被害も今年は多く数車が雷さんの餌食になりましたが数年 に何回かは、経験する避けられない自然のトラブルですので心配は要 らないと思います。 中尾さん> 9/5レポ-ト楽しみです。もうすぐですね。 スクエアさん> いじけずに息抜きとストレス発散にカキコして下さい。 ^^; コトキチさんはじめみんな心から(?)応援してますよ! |
|
|
投稿者> 中尾 | |
投稿日> 08月27日(木)17時38分02秒 | |
コトキチさん、毎度どうもです。 コトキチさんの仰ることに私も全く同意見です。 趣味はお互いに尊重しあって、楽しくやりたいものです。 さて、私は前のカキコにも書きました通り、写真撮っていますが 下手です。(^_^;) 立派な事を書きましたが、まだまだ修行中の身なので、お恥ずか しい写真しかありませんが、機会があればご批評でもお願いした いと思います。但し、リバーサルしか使っていないので、紙焼き したものが余り無いのですが・・・ <PS> 今まで夕方の写真には良くコダクローム200(粒子が粗いが独特の 赤色世界になる)を使っていましたが、最近は、フジのベルビアを ISO100設定で撮影して+1増感で現像処理しています。 クリアーで強烈な橙色が癖になりました。 (ベルビアってISO80設定で+1増感処理の人が多いですね) |
|
|
投稿者> 広瀬はるかず | |
投稿日> 08月27日(木)17時34分46秒 | |
たびたび広瀬です。 佐々木さん> かつての井戸通過は確か朝が下りで、夕方が上り(逆でしたっけ)ですよね。 そうなると、瓦町発は問題になります。まあ通過した所で公文明から徒歩5分ですが。 ところで通勤準急、佐々木さんならどちらに停車させますか?。 急行・快速などもほしいですね。でも、種別数も程々がいい所で、うちの近くの「せえぶ 線」なんてこの春また増えちゃって全くひどいものです。でも、タイガース電鉄みたいに 上り下り+時間帯で同じ種別でも全部バラバラというのも「ちょっと抵抗あるんで・・」。 仏生山に不可能という文字は確かになさそうですね^^)。潰された800番台の部品を付け れば直りそうですが、300を直すのと北から車両を買うのと、さあどっちが安い? (うーん意味深)。 880も元を取るために冷房改造して・・・でも仏生山は冷房改造はやらないなー。 そうそう、PT42ですが新品の可能性も大ですね。 |
|
|
投稿者> 佐々木雅張 | |
投稿日> 08月27日(木)14時25分49秒 | |
井戸駅の無予告通過ですが、電車が長尾発なので、おそらく車掌さんが、 「長尾から井戸まで乗る人はいないだろう」と判断したのではないかと 思います。事実、その時乗客は数えるほどしかいませんでしたし、長尾- 井戸間は距離も短いですから。 以前は準急もあったし、井戸通過もあったので、駅通過も見られましたが、 今では全く見られなくなってしまいました。通勤輸送が主体なので難しい でしょうが、いつか優等列車を復活させて欲しいものです。 (通勤準急ならひょっとしたら??) 300の故障ですが、あの880と71を復活させた仏生山工場ですよ。 その気になれば、仏生山工場に不可能という文字はないのでは? |
|
|
投稿者> コトキチ | |
投稿日> 08月27日(木)12時41分03秒 | |
週間天気予報よくないっすねぇ、、、 発作が起こると怖いので、来週あたり、曇りでも1日くらい行こうかな。。。^^; で、中尾さん、素晴らしいコメント、ありがとうございます。:-) ま~~~ったく、同感です!!!村上さんにも同感です。:-) 中尾さん、さぞ美しいお写真をお撮りになっているのでしょうね。 是非、じっくりお見せいただきたいですぅ!すっごく、楽しみです。 コトデンでご一緒できたときにでも、写真を見せっこしながら熱く語り合い たいですね(撮影後の夜にでも)。って、コトキチは、すぐに、カラオケと かでドンチャン、、、になってしまいますが。。。^^; ここでも何度も言っていることの繰り返しになりますが、価値観(撮り方や、 撮らなくても乗るだけの人、模型を作る人、その他様々)の違いは人それぞ れですが、鉄ちゃんというのは、その電車(コトデンオタクなので、あえて 電車と表現させていただきます ^^;)が好きというのは共通していると思い ます。価値観(趣味思考)の違いから、大好きな電車に対する愛情表現は色 々あり、思い入れが深いほど、こだわりも強くなります(つまり、執着する ことなので、躍起になると表現されても仕方ないですが)。で、同じ電車大 好きの仲間なのに、その表現方法が、自分の価値観と違うことで非難する行 為は、非常に醜い/悲しいです(当然、その表現方法が他人に迷惑をかける というのは話が別ですが...)。 コトキチの場合、これまた前から言ってますが、好きな電車を気に入ったア ングルで撮るというのが拘りかな、他人から見れば、同じよう写真をバカみ たいに撮っています。風景メインもたまには撮りますが、形式走行がメイン なので、同じような写真が増えます(当然、自分では同じ写真には見えませ んが ^^;)。当然、より気に入った写真を撮るために、何度も通いますが( 今はコトデン!)、でも、やっぱり、写真を撮ることが主目的ではありませ ん!好きな電車に会いたいのです!好きな電車に会うのが一番の目的で、写 真はあくまでも、その愛情表現の手段です。また、通っていると、その土地 にも愛着が出てくるし、色々楽しみが増えます(高松大好き!)。:-) 何が言いたいのかよくわからなくなりましたが、要は、みんなで、ワイワイ、 楽しくやりましょう!自分の好きなことが共有でき、話し合うことができ、 刺激を受け合うことができ、、、とっても、素晴らしい場だと思います。:-) 支離滅裂ですいませんでした。。。(_ _) 広瀬さん、お手数かけますが、調査よろしく! ^_^ |
|
|
投稿者> 広瀬はるかず | |
投稿日> 08月27日(木)12時30分27秒 | |
こんにちは。広瀬です。 それにしてもプレオフミの際佐々木さんから伺った井戸通過の話はびっくりしました。 通過の告知なし!とは・・・。それにしても本当になんで白山~平木より距離の短い白山~ 長尾の間に2駅もあるのでしょうか。 himajinさん> 300はドア故障ですか。地方私鉄では小さな故障が命取りになることがしょっちゅうで すから、ちょっと心配です。 コトキチさん> いやはや、このところパンタ・クーラー関係の形式チェックをやっていなかったもので チンプンカンプンです ^^)。でも幾つか解っていることを申し上げると、私鉄のパンタ グラフでPT42といったら国鉄のPS16みたいな標準的なものです。 それから、クーラーはCU○○は三菱、RPU○○は東芝ですね、たしか。 一応我が家の資料を総動員して調べてみます。ただ、パンタは恐らく京王6000のもの ではないかと思うのですが。 |
|
|
投稿者> 中尾 | |
投稿日> 08月27日(木)11時09分04秒 | |
中尾です。 その筋の人の書きこみに対しては、あまりコメントする気にはなりませんが、 鉄道写真ということで一言。 >写真上で実車の色を出すというのは非常に困難なことでしょう。 >285系などを見ればわかるように朝夕と日中では人間が見ても違う色かと >思ってしまうのでカメラとなればなおさらでしょう。 一言で鉄の撮る写真といっても、車両の形式写真や走行写真、編成写真、そして 風景写真等、目的は様様です。 例えば形式写真や編成写真といったものは、記録的な要素が非常に強いものです から、当然実車の姿をできるだけ忠実に写真上で再現することが最も重要になり ます。ですからフィルムやレンズ等の技術的な制約はありますが、色も可能な限 り忠実に再現したいし、細部のディテールも同様ですから、光線の具合等の撮影 条件も厳選して撮影します。「鉄とはそんなに躍起になってするようなことなん でしょうか?」と仰いますが、これを目的にしている人たちは、本当に一所懸命 に、何度も通って最高のコンディションで撮ろうとするわけです。285系の例は この場合は不適切です。 他から見れば、鉄にそんなに躍起になるのは無意味に思われるかもしれませんが、 私は躍起になれる人たちを尊敬します。 私は腕も無いし努力もあまりしないし、風景写真が専門なので、間違ったことを 言っていれば、ご指摘下さい。風景写真では、忠実さよりもその場のイメージに 重点をおきますので、色も朝日の反射や夕日の橙色を強調したり、逆光を利用し たりしますし、車両も時には車種が全く判らないような撮り方もしますが、ただ、 アプローチはまるで形式写真と違いますが、やはり自分なりに満足行く写真は、 こだわりなしでは撮れません。 |
|
|
投稿者> コトキチ | |
投稿日> 08月27日(木)10時43分34秒 | |
8/15以来ご無沙汰しているので、ぼちぼち持病の発作が出てきそうな コトキチです。^^; ステーションから、600系のパンタは「東洋電機PT-4201-S型」、 中央のクーラーは「東芝RPU-2203型」と教えていただきましたが、 台車や主電動機等を書いている資料はあっても、パンタは少なく( クーラーはもっとわからん!)、個人的にも、私鉄系は疎いので( PS何とかと言われたら、ピント来るけど ^^;)、どなたか、詳しい方、 これら、どこの私鉄の何系で使ってたよ!とか、情報下さ~い。 よろしく、お願いします。(_ _) 広瀬大先生、この辺、ご存じないっすか? ^^; |
|
|
投稿者> スクエア | |
投稿日> 08月25日(火)23時38分39秒 | |
みなさん、こんばんわ。 ステーションさん>試験勉強してますウ? コトキチさん>がむばってください! 非常にまずい!久しぶりに頭を使うのでなおさらだ!(言い訳) 「掲示版を見てる間があったら勉強しろ!」と、どこからか 聞こえてきそうで、恐いです。 暗記がダメな「スクエア」でした。(「計算も・・・」そら全部や!) |
|
|
投稿者> 通りすがりのHIMAJIN | |
投稿日> 08月25日(火)18時57分53秒 | |
300はドアの調子が悪く運用離脱したとのこと。 |
|
|
投稿者> 中尾 | |
投稿日> 08月25日(火)17時51分51秒 | |
ステーションさんのリクエストは、9/5の正式オフミのレポートか・・・ プレオフミのことと間違えちゃった。(^_^;) 失礼しました。9/5のレポートもします! |
|
|
投稿者> 中尾 | |
投稿日> 08月25日(火)13時42分10秒 | |
中尾です。ステーションさんからリクエストが有りましたので、少々。 本当はコーディネートをしてくださった佐々木さんにご報告頂いた方が 良いとは思いますが・・・ 佐々木さんの書き込みにも有りますように、プレオフミはKQ品川駅向 かいの「つばめグリル」で8名(佐々木さん、村上さん、杉岡さん、廣瀬 さん、高橋さん、園田さん、園田さんのお友達の新澤さんと中尾、名前間 違っていたらご指摘下さい)の参加を得て行われました。 お酒をあまり嗜まない方が多かったので、破目を外した大騒ぎにはなりま せんでしたが、皆さん写真や本を持ち寄ったりして色々情報交換したり、 コトデンの話題で時の経つのも忘れて大いに盛り上がりました。 ただ、流石8名ともなると、細長いテーブルを囲んで全体で話をするのは 難しく、話題の中核メンバーとその他に分かれてしまいましたが・・・ 話題が尽きずに、中々本題の9/5正式オフミの内容を如何するかの話し合い に入れないほどでしたが、何とかKQ2100系その他乗車と600(KQ)訪問と いうことで纏まりました。 KO重機覗きも検討されましたが、乗るならKQということで、組み合わせが 難しいので別の機会になりました。 KO重機の最近の写真は廣瀬さんに見せてもらいました。 村上さんは「世界の鉄道」の貴重なバックナンバーをお持ち下さいました。つい 見入ってしまいました。 (帰りの山手線の中で廣瀬さんには自作のNゲージコトデンを見せていただきま した。素晴らしい!) プレオフミ会合の後、酔い覚ましにKQ品川から2100快速急行に乗車して 120KM体験をするというプランも有りましたが、ちょっと終了時間が遅かった ので、間に合いませんでした。残念・・・ ご参加の皆さん、本当に有難うございました。 それにしても、稼ぎ時に一人頭1,260円で2時間粘られた「つばめグリル」は いい被害者でした。ゴメンナサイ・・・m(__)m 他の参加者の方で、補足・修正があればお願いします。^^; それにしても、みんな若いのう・・・三十路は私を含めて3名だけか・・・(-_-) |
|
|
投稿者> コトキチ | |
投稿日> 08月25日(火)13時11分09秒 | |
ステーションさん、詳細情報感謝です! もし良かったら、全所有者も調べてくれたら、、、^^; 両端クーラーはキセの形から、小田原と江ノ島に行く某電鉄だと 思うのですが。。。(そのままやんけ~!) ところで、ビバリーヒルズの丘の豪邸は、いかがな案配で。。。^^; スクエアさん、がむばって下さい! でも、合格して、その実務をしているときに、コトキチが写真を撮っていたら、 手を振らないでね~(;_;)、、、 ウソウソ、記念になるから、是非手を振って下さいね。:-) でもって、窓から手や、顔や、足を出して、、、おっと、そんなコトしたら、 車掌さんに怒られますよ。。。^^; 笠谷親分、関西オフも名目は、880順光ゲットとか、100パンタ側先頭オリジナル 3重連ゲットとか、鉄分一杯なんだけど、気が付けば。。。(どか~ん) ^^; 夢の4連の話ですが、オール小型車なら、100-130-510-500がいい! その前に、今の3連で、100-120-130を是非、、、って、2,3両目は 100と300の区別がつかないので、300でもいいけど、、、そうなると、 4連でもパンタ向きが揃った、100-120-130-300とかも最高!!! あと今の運用でも、今の315と62の周期がずれたら、315+120-325/315+325-120 のパン向きが揃ったオリジナル3重連が見れるんだけどなぁ。。。 そういえば、860,870の解体時期は、奇しくも同形の豊鉄1701-2701と 近かったようですね。。。(重ね重ね合掌) 豊鉄では1801Fのみ解体を免れたそうですが、1801FはDT-10とDT-11な ので、豊鉄でのDT-12は消滅してしまいました。。。;_; 71ですが、是非、880を引いてもらいたいモンですね。 昔は、81を引いてたから、問題ないと思いますし。。。 小さな体で、大きなTc(箱)を引く、、、昔のローカル私鉄でよく見られた 小型ELや客車を引くようで、渋いなぁ。。。 もし、大型の610が残っていたら、是非、71で引いて欲しかったなぁ。。。 |
|
|
投稿者> 広瀬はるかず | |
投稿日> 08月25日(火)12時52分39秒 | |
ご無沙汰です。広瀬です。 遂に860・870が解体されましたか・・・・おりしも豊橋鉄道に放置されていたもと同僚も解体さ れました。これで現世から元西武200型が全滅しました。合掌。原形に近かった豊橋1711 逆に特徴ある顔つきの山形モハ111・112=コトデン860・870.どちらも好きな電車でした。 ところで300に何かあったのでしょうか。致命的な問題とか・・・。 もしやこのまま・・・ってことはないですよね。 そういえば 71って低馬力車ですよね? だとTcを牽引するには台車を入れ替えたりやや こしいことが必要かと・・・ |
|
|
投稿者> ステ-ション | |
投稿日> 08月25日(火)00時09分11秒 | |
先日、高松オフ会時の宿題が遅くなりましたが出来ました。 答え:屋根真ん中の小さいやつは、東芝RPU-2203型 両端は、三菱CU-193型。 パンは、東洋電機PT-4201-S型。だそうです。 当HPメカニック担当KUROさんから回答頂きました。 今後の入庫車は、変更する場合あるかも?だそうです。 中尾さん>オフミ開催状況を掲示板で発表してね。 佐々木さん>成功祈る。 スクエアさん>試験勉強してますウ? カンニングペ-パ-作ろうか? あの試験って出題傾向があるんですよね。 前回の問題で今回の出題のヤマがある程度張れるよ。 (元○○教習掛員 T.Yより) とにかく頑張ってください。 |
|
URL> http://www.niji.or.jp/home/station/KOTODEN.html |
|
|
投稿者> スクエア | |
投稿日> 08月24日(月)22時30分10秒 | |
皆さん、こんばんわ。 >スクエアさん、300元気ですか~ うぅ~ん、意味深な元気ですか~・・・。まだ、仏生山で留置 されています(24日現在)。と、言う事は・・・。そう、300に 変わって、71が運用中です。 また、最近にわか雨が多かったりするんですが、昨日(23日) も落雷がありました。犠牲となったのは510。今日中に戻って ます。良かった良かった・・・(67+880も見られたし・・・) |
|
|
投稿者> 笠谷@電鉄倶楽部 | |
投稿日> 08月24日(月)12時42分22秒 | |
プレオフで8人ですか!ううん、やっぱり今年は横浜の年? 横浜高校は京急能見台にあるんですね.松坂君も30型はとにかく、1080 型の前身には乗ったことあるでしょう.なんのこっちゃ? コトキチさん、関西勢も負けてはおれまへんで~.次回こそ鉄の話で・・ ・・絶対無理やわ. >71を1両だけ、琴平線の大型車に繋げた3連もいいなぁ。。。 大型側から撮ったら71が隠れて見えなくなるよぉ~ スクエアさん、300元気ですか~? それでは. |