コトデン掲示板 (25) | |||
|
|
投稿者> 中尾 | |
投稿日> 07月15日(水)12時59分07秒 | |
コトキチさん。三重連の撮影地の件、有難うございます。 m(__)m そうですか、元山で大丈夫ですか。曇っているときの想像で、きつそうだと思った のですが、水路の端から撮れましたか。西前田~池辺の件も今後(来年の夏?)の参 考にさせていただきます。 |
|
|
投稿者> 笠谷@電鉄倶楽部 | |
投稿日> 07月15日(水)12時45分14秒 | |
笠谷です.こんにちは. 870、お別れですね.コワイ方の顔はいっぱい撮りましたが、 Hな顔も撮りたかった..お気に入りの車両でしたから寂しい です.7月5日に三条太田でおそらく最後になるであろう検査 回送を見送りました.いつもならフカンするんですが、この日 ばかりは下の踏切から尻打ちで870を狙いました.かすかに 順光でした.グラサンめがねちゃんの走行撮影はこれが最後に なりました. ちょっと前まであちこちにいた正面2枚窓も減りましたね. ところで、コトデンで2枚窓と言えば1011があまりにも有 名ですが、62も2枚窓時代があったんですよね. 880狙い、明日でもと思ってましたがお天気がバツですね. もちろん、19か20に高松入りしようと思ってます. それでは. |
|
|
投稿者> コトキチ | |
投稿日> 07月15日(水)12時45分13秒 | |
たびたびすんません。。。 増結は、別に両運でなくてもいいですよね。そうなったら、昔の阪神や 今の伊予鉄みたいに、片運車の単行回送が見られる。。。^^;;; |
|
|
投稿者> コトキチ | |
投稿日> 07月15日(水)12時40分15秒 | |
中尾さん、毎度! ^_^ 760-300ありがとうございます。これで、バッチリ予測がたちます。。。^^; あとは、601Fが特殊運用するのかどうかだけど、明日見なくても、20日は 確認できると思います(報告します)。860残念でしたね。まぁ、870の 貫通顔と共に、仏生山で撮れたらいいんだけど(いつ潰すかな???)。。。 今の時期の3連ですが、元山のカーブで、顔はバッチリですよ(サイドは9時 前から辛い)!アウトは、基本的にやらないし、あそこは危ないので行きま せんが、インからは、少し見上げになるものの、水路の端から、ど順光で 障害物なしです(3両目に勾配表示がかかる程度)。また、西前田~高田~ 池戸にかけて(一部、西前田~水田の区間も)、ポール側から、3連が抜け ます。雑草が少ない場所ではバッチリです。ケーブルの影が気になりますが、 複線区間で撮ることを考えたら全然ましだし、早朝は光線が低いのでケーブ ルの影はあまり気になりません。。。 コトキチも、うどん探訪せねば。。。 |
|
|
投稿者> 広瀬晴一@常南交通稲敷線 | |
投稿日> 07月15日(水)12時29分08秒 | |
こんにちは。広瀬です。 さて、ちょっとした悪夢のお話を。 今回私がコトデンに訪問したのにはちょっとした訳が有ります。 4月の訪問が実にめちゃめちゃだったのですね。 ろくに運用も調べずに行ったため、4連回送の翌日で750-870,760-860が仏生山と平木留置 その上、気を取り直して撮影にいった白山では雨・・・。もう泣くに泣けない状態でした。 100-500の向きも意図していたものと逆だったし。 その時は無理して高知にも行ったのですが、ここでも海外電車にふられるは、501は自動 車に妨害されるは碌なもんじゃなかったです。 まあ、バス部門でそれなりの収穫があったので納得させておりますが。 で、新車の予想ですが、改めて考えてみると、長尾は朝の増結車の、これ専用の運用に してしまえば両運転台車は4両運用に出せばいいことになりますね・・。そうすると、残る 運用は全部MTを入れるとしても、最大で8運用(夕方)ですから、ともに4の倍数で検査周 期とも合うわけです。となれば、新車は全部MTでくるのかな・・・。しかも16両も。 志度線ですが予備も含めると昼間の冷房化率100%の為には最低5本は必要ですね(この場 合検査サイクルは5日に伸びる)。ということは10両、計26両の入線という線が考えられま すが、残る車両も既に車齢50年に達していることを考えると、その先も投入は続くでしょ うね・・・。 自分で予想しておいて何を今更というきもしますが。まあ明日は明日の風が吹くという ことで見逃してやって下せえ。 中尾さん> 公文明の「田村」は私も白山撮影の際はよく行きます。 |
|
|
投稿者> 中尾 | |
投稿日> 07月15日(水)11時45分58秒 | |
コトキチさん。どうもです。(^o^) 13日夕方は、長尾方760-300瓦町です。2263列車から入っていました。 ちなみに750-880は2266列車からです。 仰る通り、860は以前にも撮っており今回も撮りました。ただ、今回、好い光で撮る 予定が崩れたのでちょっと悲しかったのです。(11日は雨時々曇りだったし・・・) それにしても、600は地元の方々には大好評でしたが、昼間はお客さんも少ないの に冷房ががんがんに効いていて、寒いくらいでした。^^; これからのラッシュ時に威力を発揮するでしょう。独特の屋根もこじんまりした台車も 結構愛嬌があって良いです。これから出てくる700形や、それらの増備車のバリエー ションも楽しみです。 しかしこの時期は晴れても日の向きの関係で長尾線朝の3連の撮影が難しいですね。 13日朝は薄曇時々晴でしたが、白山前後や西前田では架線柱のない側に日が当たら なくて・・・。元山カーブも正面が弱いですし・・・。 逆に元山の直線は夕方Tc側が順光になってきれいなサイドも撮れますね。 最後に、公文明の長尾側の鴨部川橋に平走する道路橋のたもとに有るセルフのうどん屋 「田村」は私好みです。土日も営業(11:45頃~)しているし、つゆの味付けがしっかり目 です。 うどんも朝からご主人がせっせと打っていて、昼時は近所の人が豆腐屋に豆腐を買いに来 る感覚で茹でたての麺を買いに来ます。こしがあって美味しいです。1玉150円。 最近は写真撮影に来るマニアが増えて、日に4~5名は利用しているそうです。 あと、コトデン関係者もよく利用するという瓦町の「市場」は1玉100円で、学生などです ごく混んでいましたが、天ぷらが脂っこくて胸焼けしました。^^; 味は私には、さっぱ り目に感じました。 |
|
|
投稿者> コトキチ | |
投稿日> 07月15日(水)10時53分08秒 | |
中尾さん、お帰りなさい&お疲れさまでした。(_ _) ほんと、良かったですね。:-) 13日は、青空になりそうなら(特に朝の三重連)、行こうと思いましたが、 怪しい予報だったので、やめました。日頃からバカみたいに撮っているので、 贅沢になっています。って、いうか、コトデン行き過ぎで、休みを調整しない と、これからもコトデンに行き続けるので。。。^^;;; で、890ですが、860や870と違って、まだ予備車なので、今後、走る可能性 は残っています。屋島にいるそうなので、今橋への回送は必ずあるでしょう し。。。860は残念でしたが、880も来たそうで、良かったじゃないですか。 それに、860って、今までは30形と同様の頻度で走っていたので、既に結構 お撮りになったのではないですか(多分、11日の夕方も走ったはず)? 67-71の向きありがとうございます。ついでに、760-300の向きを教えて 下さい。4日サイクルで変わるので、13日夕方の760が長尾向きってな感じ で教えて頂ければ、ありがたいです。 |
|
|
投稿者> コトキチ | |
投稿日> 07月15日(水)10時31分16秒 | |
うっ、今日行けば870の貫通顔が見られたかも知れないんですね。。。 昨日現在では、明日の方が安定した曇りかなと思ったけど、今日の方が いいみたい、、、明日は雨だって。。。;_; 天気予報がコロコロ変わりすぎ! このままの予報なら明日は行かないから、今日行けばよかった。。。(後悔) ま、晴れ狙いの来週頭がメインだから、そっちでがんばるかな。。。(復活!) 明日行かなければ、67-81の向きや601F平木止まり運用後の確認は連休あたり になりますが、笠谷さんもこの頃、880狙いで来られるんですよね? # 鉄道の日と言えば、今年のマークは601Fに付くのかな、、、 今年も100-500に付けて欲しい、、、両方に付いたら一番。。。^o^; それにしても、100-500の編成はいい!最高!日本の宝じゃ!!! コトキチの***個人的***予想(真剣な戯言さんへのフォロー)は、、、 来年以降の長尾線ですが、私も両運Mcの登場は予想しますが(志度線も)、 両数は、全部で4,5両+αかな(志度線はもうちょと少ないかな)と思って います。現在は長尾線のM比率が高いため、それを生かした運用になって いますが、新型まで同じM比率にする必要はなく(新型はT比率が上がるで しょう)、しかるべきタイミングで(両運Mcのサイクルが難しくなる頃)、 運用/ダイヤ改正すると思います。その運用変更とは、M-T運用を増やす (ひょっとしたら、データイムは全てM-Tかも)でしょうね。置き換え 過渡期は、当然旧形MM編成が、M-Tに入ったりするでしょうね。って、 あくまでも想像の世界なので、現実は想像を超え、ほとんどMT編成で ホームを延長し、ラッシュ時4連化とか、、、ないない。。。^^;;; はたまた、両運Mcが登場せず、流山や三岐みたいに、ラッシュ専用 3両固定編成が登場したりして。。。(暴走空想 ^^;) まぁ、編成だけでなく、タネ車の関係もあり、新型もバラエティー 豊かになりそうで、楽しみがつきない!!! 100-500編成の国宝化は当然ですが(保存して下さいよ!コトデンさん!!!)、 3000形はどれを残すかですね。当然、車内ニス塗りの345はわかりますが、 個人的には、外観重視なので、リベットが一番多く残っている325がいいです! でも、リベット復活や車内ニス塗り復活が簡単なら、やはりトップナンバー の300ですね。:-) |
|
|
投稿者> 中尾 | |
投稿日> 07月15日(水)09時35分11秒 | |
中尾です。コトデンから戻ってきました。 11日に高松に降り立ったときには、まだ600が営業運転していなくて、ホッとしました。 11~12日は長尾線で日中870の最後の活躍を雨ニモ負ケズ暑イ日差ニモ負ケズ頑張って撮り ました。13日の朝はオリジナル3連を朝狙い、志度線へ移ったら・・・621F動いてるやんけ! 駅の方に話を聞くと、「今日(の朝ラッシュの後)から運転開始です」とのこと。てことは 長尾線でも今ごろから601Fが動いているのか?しまった!夕方860順光で撮るつもりだった のに・・・ 案の定、長尾線に戻っても860の姿はなくピカピカの601Fが動いておりました。(T_T) この日は夕方に750+880が来るし、パニックな一日でした。 翌14日朝は志度線の3連を撮りに行きましたが、600形が20形を連れ立って走っておりました。 廃車候補の230は元気に動いておりました。長尾線でも同様の新旧営業3連がこの日から見ら れました。 まあ、それにしても、営業開始日のピカピカの600を撮れたことは、嬉しかったです。残念 だったことは、志度線無視しているうちに890が去ってしまったことでしょうか。 長尾線予備の67+71は、長尾側67です。 |
|
|
投稿者> ステ-ション | |
投稿日> 07月15日(水)09時02分15秒 | |
7/15~16日の2日間、仏生山駅にて形式車両撮影します。 15日の高松の現在の天気は、曇り。太陽光による影が出ない今日は、良い撮影が 出来そうです。(撮影のジャマしないでね。) 撮影が順調に進み時間があれば870号車の連結側も撮影するつもりです。 機会があればjpgファイルで公表しますね。 ...................................................... ~チャレンジしませんか?~ 10/14は、「鉄道の日」です。 JR東日本では、鉄道の日を記念してマニアの写真とロゴマ-クの ニックネ-ムを募集しているそうです。 みなさんの御自慢の鉄道写真を応募してみてください。 内容は、 テ-マ「鉄道とのふれあい」 締め切りは、8/31日必着 入賞者は、10/10に「第5回鉄道フェスィテバル」会場にて表彰。 賞品は、デジカメ、テレビデオ他 詳細問合せ先:TEL03-5447-7803「鉄道の日」運営事務局 応募先:〒150-8508 東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 (株)ジェイア-ル東日本 企画内 第5回「鉄道の日」運営事務局 フォトコンテスト係 です。 ことでんの各駅にもポスタ-を掲載してますので見て下さい。 全国の鉄道各主要駅にポスタ-を掲載してるらしいので最寄りの 駅で確認して下さいね。 問合せは、直接上記記載の運営事務局にTELにて問合せ下さい。 |
|
URL> http://www.niji.or.jp/home/station/xxx.htm |
|
|
投稿者> 笠谷@電鉄倶楽部 | |
投稿日> 07月15日(水)08時28分53秒 | |
笠谷です.おはようございます. 綾歌ステーションさん、新車運用の情報ありがとうございます. ものすごく役に立ちました. ところで、その前の書き込みの件ですが、 んんん、直前横断ですか.危険行為ですね. それに、あわてて撮ってもろくな写真撮れっこありませんよね. コトデンの電車、そんな無茶しなくても、どうせ30分くらいで 戻ってくるのに(瀬戸の最終と違って?) あと、フラッシュ焚いたり、運転士さんを至近距離から撮影し たり、コトデン以外でもたまに見かけますよね. 我々は趣味=>遊び?余暇?です.でも運転士さんにとっては 「職場」であることを忘れてますね. まあ、もうすこし余裕をもって楽しく鉄しましょう. |
|
|
投稿者> さとう | |
投稿日> 07月14日(火)15時22分00秒 | |
はじめまして 私も日曜、月曜とコトデン参りをしてきました、約一年ぶりの 訪問ですがさすがに撮影している方がふえましたね。 さて、月曜の朝春日川で撮影の後志度方面へ行こうとしたところ、やって来た のが600でした、10時ごろだったので初運用だったのですね、嬉しい反面 少し残念でした、870、860には乗車したことがなかったのです… |
|
|
投稿者> 笠谷@電鉄倶楽部 | |
投稿日> 07月14日(火)13時14分17秒 | |
笠谷です.こんにちは. 600が登場しましたね.グラサン870,860は ご苦労様でした.歴史的な日に立ち会えたhiraiさん、 中尾さんが羨ましいかぎりです. コトキチさん、みなさんも、もし16日に行かれたら、 日中600をどうするのか注目ですね.(やっぱり平木 に置きっぱなし?)見られたら教えてくださいね. あと、71-67、どっち向きなんでしょう? 本日はマニアックなお願いばかりの笠谷でした.. |
|
|
投稿者> 真剣な戯言@常南交通稲敷線 | |
投稿日> 07月14日(火)12時13分27秒 | |
こんにちは。本日は久々の「真剣な戯言」モードです。 いよいよ600型運用開始ですね。 こういう待望の車両が登場すると普通、記念式やヘッドマーク取り付けを行ったり、駅 に掲示が出たりすることが多いと思うんですけど、そういうのを行わないのがコトデン の特徴だったりと思う今日このごろです。さて、 以下は私の予想です。本気にしちゃ駄目ですよ!!!。 勿論関係機関への問い合わせ絶対お断り。 私あての質問・感想はこの掲示板にお願いします。 というより私にしか質問しないでね。。。 「どうなるコトデン長志の新車(朝5:00までまいります ウソ)」 ①今年 結局2両固定*2本*2路線だろうなー。 長尾は本来平木昼寝になる日も長尾まで運転して、朝に3重連になる Mc重連運用と交換して昼間も運転しそうな気がする。 ②来年 補助金の関係でやっぱり8両入線 志度は2両固定*2本 在来車両運転台車2両と30型1本が昇天かな? 長尾は単車4両、Mc重連運用は全部在来+新車になる? その前にノストラダムスが・・・・(そんなこと知るか^^) ③再来年 どうあがいても単年度9両以上の入線は不可 (1100より改造費かかっていそうだもの) 志度は2連1本 長尾は2連2本、単車2両 この時ダイヤ・運用改正で、昼間はすべて冷房車に? ④その次の年 来世紀のお話はしーらない(無責任!!!) ⑤高架化の頃 長志線より1100以外の琴平線の車両がへばってそう。 自分がへばってなけりゃいいが・・・(何故か深刻)。 ⑥その先の日本 高松市内にライトレール完成、丸亀町アーケード街がトランジットモー ル化、コトデンが乗り入れ。100-500-345がやっと国宝に。 種車:名古屋市営なら前回投稿の理由で、名城線車両が種車になる。なると思う。 なるんじゃないかな。ま、ちょっと覚悟はしておけ。 その他の車両:北野国の事情次第。今度はKO電車を切りつめるとか言い出したりして・・・。 6000系の「たんぽぽ」なんて、実現すれば面白いけどねえー。 以上お騒がせしました 殆ど根拠無しなので、くれぐれも本気にしないで下さい。 梅雨空の戯言と思って黙殺してください。 追伸: 850・860・870・890 引退 ― 社型・山交と個人的に思い出の多い車両たちでした。 本当にお疲れ様でした。 |
|
|
投稿者> コトキチ | |
投稿日> 07月14日(火)11時12分36秒 | |
600系、走り出しましたか、早く行きたくてうずうずしています。:-) 880の順光撮りと絡めたいので、天候も回復しそうな19,20日あたりに、行こう と思います。早くしないと、33F出場で、880は予備に戻されそうだし。。。 その前に、明日か明後日あたり、状況を見に一度行っておきたいと思ってます がどうなることやら。。。^^; なお、私、髪を切りました(それでも、長めですが)、、、ラブジェネでの キムタクのショートヘアーが格好悪くなった感じです。。。^^; それから、ついに、71が予備に回ったようですね。まぁ、去年末から半年以上 主役をはっていたので、ご苦労様といった所でしょうか。。。○鉄倶楽部のF氏 とか、71を追いかけていた人は残念でしょうね(って、もう充分撮ったかな!)。。。 まぁ、残念なことですが、67との予備編成も面白いし(走ればもっと面白い ^^;)、 これから、どんな編成が登場するか、新たな楽しみがあるし!!! それにしても、中尾さん、土曜から今日までだから、ナイスタイミングですね。:-) hiraiさんも、おいしい日を抑えましたね。:-) |
|
|
投稿者> もぐり琴電三昧 | |
投稿日> 07月14日(火)00時41分45秒 | |
初めまして。仏生山工場迄自転車4分のところに住む、一琴電ユーザーです。 (みなさんのおかげで琴電の大切さに気付くことが出来ました。感謝。) 解体のお話が上がっていますが、琴電に相談すればもらえるんではないですか? 僕がかつて通っていた高松市立龍雲中学校(仏生山はこの校区)の文化祭のある クラス展示に鉄道展を企画して、1020系(たぶん)の解体に立ち会い、運転 台機器一式、吊革他大量に貰ってきて教室に運転台を復元した凄い方がおられます。 もちろん当時中学生。(ちなみに現在も仏生山在住。その方をご存じの方、いや御 本人がご覧になっているかも?) ところで、そういえば仏生山や瓦町などでカメラを持っていらしゃる方が多いで す。土曜日には工場西側の道で三脚をバッグの上に載せ歩いておられた方を見掛けま したし。久しぶりに鉄ちゃん再開しようかな。 それでは。 |
|
|
投稿者> hirai | |
投稿日> 07月13日(月)22時45分00秒 | |
こんばんは、hiraiです。 本日7/13、先週に続き高松へ行きました。 高松へ到着して、まず驚いたのは、 いつも880+67がいるパルコ付近に601+602 がいて、880+67の姿はありませんでした。 これはみなさんの情報のとおり600型登場の様です。 しかし、朝からは600型はそのままで、通常の運用でした。 元山で撮影していたファンの方の話では、やはり600型は 今日から運用に入り、870、860は今日で最後とのことです。 870+750は朝のみの運用で瓦町止の2215で瓦町に戻り、 そのまま入庫した様です。860は朝は3連の中間にいました。 長尾線を移動しながら、AM10時頃、2連になった860+760を撮影し、 志度線今橋へ行きました。すると場内には600型はいませんでした。 今橋付近で待っていると、志度発1028は621+622で登場、すでに 志度線では600型がデビューしていました。 瓦町付近で志度線600型に気を取られていると、瓦町~片原町で 600型が走って行き(下り)、その後すぐに860+760が追っかけて 行きました。築港に戻った860+760は11:33発長尾行2031で 600型にバトンタッチした様です。 そして、長尾線でもそのまま600型が運用に入っていました。 天気は晴れたり曇ったりで写真は・・・・ この様な新旧交代の日でも、沿線は平静そのものでした。 平日でもあり、見たファンは10人はいなかったと思います。 マナーですが、人の畑等に入って撮影すること自体いいことでは ありませんので、遠慮しながら、迷惑にならないこと確認して 撮影しています。でも迷惑になっているかも。 昼過ぎに引き上げましたが、瓦町の留置線付近には300型1両 のみで、ガランとしており何か寂しい感じがしました。 以上、見たままの報告で、誤り等あるかもしれません。 |
|
|
投稿者> 綾歌ステーション | |
投稿日> 07月13日(月)20時28分30秒 | |
本日、600型(601+602・621+622)が運用を開始しました。 乗客には大変好評だったようです。 (ここからはプラス1) 長志線共に車輌にも変化が出ています。 MT編成は・・・760+860が601+602に 750+870が750+880に MM編成では・・・300+71が300+760に 変更されていました。(見たまま) また、860と870は仏生山に別々に留置されていました。 志度線では・・・27+28が621+622に 335+890が27+28に変わっていました。 (335+890は屋島に疎開) 以上、今日見たまま情報でした。 |
|
|
投稿者> 広瀬晴一@常南交通稲敷線 | |
投稿日> 07月13日(月)12時28分57秒 | |
こんにちは。広瀬です。 昨日、選挙速報の合間に名古屋市営車の写真を見ながらふと思ったこと。 東山線電車(250)と名城線電車(1100)の屋根構造ってだいぶ違うのですね。 すなわち、前車がダクト屋根(営団800・2000や阪急1010みたいな屋根)、後車が通風?屋根 (大阪市50,東急の湯たんぽ・6000みたいな屋根)ということを知りませんでした。 それで、ダクト屋根の車両は冷房改造が難しかったので種車を変更したのかな? と思 いました。でもなんで中間車なんでしょうね・・・。 ところで、もう過去の話ですが小田急のクハ2400って長志向きだったような気がします。 やっぱり車体幅が広かったのでしょうか。 あと、名古屋市営をあれだけ大改造するのなら、どこかの冷房付き電車を「たんぽぽ」の 様に切りつめた方が安くつくような気もします。 *あーあ、850潰しちゃうのか・・・・。残念。黙祷 -_-:::: |
|
|
投稿者> コトキチ | |
投稿日> 07月13日(月)11時47分57秒 | |
まず、訂正から、622の貫通扉が真ん中と書きましたが、他車と同じように 250系から変わっていません。暑さでやられた友人が見間違えたようです。 ちゃんと、自分で確認しました。。。^^; さて、最終の「レインボーマン ^^;」瀬戸ですが、私が撮った鬼無~端岡で の片持ちポール区間では、長い直線で合計10数人と言ったところで、私が陣 取ったベストポイントは(なぜって、そこだけ、後ろの道路とかが木で隠れ る)、友人と二人だけで余裕で三脚を立てられました。直前に二人きたけど、 余裕でした(先週見た顔見知り ^^;)。ただ、晴れなかったので、残念でし た。晴れれば、国分~讃岐府中では、今の時期撮れない、バリ順光&編成抜け 写真が撮れたのに,,,(涙),,,まぁ、気を取り直して、曇っているから、そ の場所の反対側で、レインボーの回送を狙っていたら、しゃべっていて、気 づいたら通過...(号泣)...流石に、回送は瀬戸のヘッドマークをはずして いたから、ま、いいかと、気を取り直して、我らがコトデン撮影!曇りの継 続を期待し、ライフワークの長尾線を無視し、最後のチャンスかも知れない 志度線3000形並び(335&345)を屋島や松島2で狙ったけど、曇った方が綺麗 なのに並びの時間だけ、晴れるとかのパターンが多く、おまけに、意図した レンズを忘れてくるは、結構、踏んだり蹴ったりモードしちゃいました。。。^^; まぁ、色んなことがあったけど、それにしても、国分で100人以上だったと か(鬼無のS字でもすし詰めだったでしょうね)、平和で良かったと言うべ きでしょうね。。。^_^ これから、瀬戸に比べれば平和なコトデンに専念できます。^^; フォローとかは後ほど。。。:-) |