コトデン掲示板過去記事(92)

前へ

戻る

次へ


7月2日は・・・
投稿者> 自称カズ中村
投稿日> 1999/07/02 12:57:19
7月1日の長尾線
 2044・・・325-120
 2046・・・500-300
 2048・・・33-34
 2050・・・35-36
 2052・・・62-71→25-26
  9時~17時の間は、冷房車0%でした。

7月2日の長尾線
 2026・・・33-34
 2025・・・500-300
 2027・・・33-34(→760-67?)
 2028~2029・・・305-120
 2030・・・603-604
 2032・・・35-36(たぶん)

去年入った600系と今年入った600系はタネ車の走っていた路線が違い
ますね・・・621~624と、625-626の違いを比べるなら、松島
2丁目駅でウォッチングするとよいでしょう。明日7月3日の9:46~
16:46の間毎時46分には必ず行き違いが行われるので、前面マスクの
違いがよく分かります。しかし、明日は雨なので、ズブヌレになるかも・・・
(^_^;)  以降は7月7日と7月11日が該当日です。(4日おき)

37-38の解体作業が昨日から始まりました。昨日はジャンパ線及び貫通
幌の撤去、今日は吊革の取り外し作業が行われております。それにしても吊
革を外している人が二人ともオバサンだったとは・・・一体何者なのか・・
・^^;
37-38の重機による本格的な解体作業は23が出場してからになりそう
です。(早くても再来週か?)
URL>

71単行ゲットだぜ(&ちょっとラッキデー)!
投稿者> コトキチ
投稿日> 1999/07/01 20:13:43
今日、71単行を狙いに行ってきました(あ~、ねむぅ~ ^^;)。期待したピーカン
じゃなかったけど、薄日でまずまずでした。単行は当然全部撮りたいけど、昔、20
形、1000形、3000形、5000形の単行は撮ったことあるし、4年前の秋に71単行を撮り
逃した悔しい思い出もあったし、来週以降しばらく行けないし(ドイツに行ってい
る間は梅雨が明けませんように... ^^;)、単行や長尾側cMc+固定2連は、スジが早
いので、夏場が勝負だし、、、ということで、天気予報が急に良くなり、かつ、71
単行予定日だったので、急遽、出撃!!!
でぇ、コトデン一小型車の71単行は、渋すぎ!!!ほんとに、コトデンらしく(?)、
コトコトと、愛嬌を振りまいて、走ってました!!!
長尾側cMc+固定2連は予定通り、今一の62+603-604でしたが、どうやら、601Fの代わ
りにしばらく25Fが入るようで、その25Fが検査日だったため、本来築港側に付く増結
が長尾側に付き、67+25-26も登場しました(超ラッキー)!おまけに、回8019が、
67-760+25-26とあいなりました(またまたラッキー)!!!
ついでに、仏生山へ100を見に行きましたが、残念ながら倉の中、外にある750と1103
(クーラーキセもげてる状態 ^^;)を撮ってると、検車区の1061が撮りやすい場所に
移動し、かつパン上げたまま、ヘッドライトも点灯!急遽、検車区で許可をとって、
1061を撮りまくる! ^^; その後は、長尾線で昼運用を確認し、たむらで昼食をとっ
て、早めに帰りました、、、だって、cMc重連のうち、2本寄りパンだし、ピーカン
じゃないし・・・^^;;;
で、今日の長尾線は、、、[]は実際見てません(多分、あってると思いますけど)。
(←長尾、仏生山)
71:[2202]-2001、500-300:[2206]-2007~、325-120:2209~、
603-604:2002~2213(2003[瓦]~2213[瓦]は長尾側に62増結)、
35-36:[2203]-2008~(2008~2021[瓦]は築港側に760増結)、
25-26(本来601F):2205~[2023瓦](2012~2022[瓦]は長尾側に67増結)、
33-34:2006~(2006~2019[瓦]は築港側に71増結)、
701-702:2004~[2215]、62-71:[2023瓦]~
※:本来、33Fは2029瓦で62-71に車両交換だが、62-71が25Fのスジに入ったため
  そのまましばらく走ってました。夕方の検査上がりで、25Fと62-71は本来の
  スジに戻り、33Fは2268~に戻るでしょう!
※:やっぱ、325-120の昼間向きが変わらん!やっぱ、33F検査日何かある!!!
※:25Fが601Fの代わりに入っちゃたので、33Fは独立運用ということが確定し
  ました・・・^^;;;
※:67をなんで長尾側に付けたかというと、いつもより早く2018の瓦町で67を
  外し、25F2連で築港へ。2021の瓦町で760を外し、先程の67の築港側へひっ
  つける!2023が瓦町に入線する前に、62-71を入線させ、25Fと車両交換。
  62-71は2023となり長尾へ。25Fはホームに残り、67-760が入線し、25と
  ひっつく。で、回8019が、67-760+25-26となった訳。(ちゃんちゃん ^^;)

きたろさん、土曜は多分、300の単行でしょう。:-) 
ただし、編成前後が入れ替わっていれば500です。325-120以外は、以前と同じく
4日サイクルで前後入れ替わりますが、今日の67-760のような感じで、まだ不安定
です。。。それから、長尾側cMc+固定2連(500+25For500+601F)となる2003と
2010も撮っておいた方がいいですよん(これを捨てて、志度線20形はもったい
ない)!!!
問題は日曜で、単行があれば760ですが、ないかも、、、でもでも、そのときは、
120+67-760のMc3重連が登場するかも、、、7/4が問題の33F検査日なので、編成
チェックよろしくぅ~!!!

カサリン!今の長尾線は机上で追っかけてもわかりませんゾ!!! ^^;
早く実際に見ないとぉ~!!!そうそう、サンピアさぬきのプール開きは、
7/10からです(今日は泳げなかった ^^;)。だ、だれが、トドやねん!
URL>

早朝突撃
投稿者> きたろ
投稿日> 1999/07/01 14:11:41
なんだか運用の方は混乱状態ですね。まあ、何が来るか
読めないという楽しみも良いかも…
土曜は2001列車を撮る為に、瓦町近くに住んでいる
友人に東港まで迎えに来てもらい、そのまま白山あたり
で2001列車まで待ちます。これで2001列車が
2連で来られたら友人に何言われるかわかんなああい§^。^§
2001列車撮ったら、春日川に向かい、20トップの3連
が3本連続で来る8時くらいまで待合室で仮眠…
その後は未定ですね
金曜深夜神戸0時半発のジャンボフェリーで、薄緑のジャンパー
を着ている人を見たら、多分私なので宜しく。
URL>

ことでん
投稿者> 貞司
投稿日> 1999/07/01 13:20:40
1091と1092が仏生山で車両交代した。(12時16分頃)
代わりの車両1073と1074
URL>

8019までに終わらせるためですね
投稿者> 笠谷@電鉄倶楽部
投稿日> 1999/07/01 12:24:36
33Fの仕業を8019までに終わらせるためですね。
しかも常に瓦で1本待機させておかないといけない。
33Fを増結の無い2206~あたりに入れておいて、
瓦で増結が終わって再組成した120-325と振りかえる。
このため120と325は8019までに増結が解除できるスジ、
(2002、2202だったかな、前の67.750のスジ)に入れておく・・
33Fを予備で待機させたら、もし8:00頃代走が発生した
とき仏に入れなくなるんですね。だからわざと仕業に就けておく・・
ああ、判りにくい・・
URL>

昨日は・・・
投稿者> 自称カズ中村
投稿日> 1999/07/01 10:53:49
昨日は601-602がなんと25-26の住処で休んでいました。変わり
に運用に付いた25-26ですが、今日は701-702ともども検査日。
しかも昨日は33-34の検査日。一体ど~なってんの!?(^^;)
URL>

33Fの検査日は・・?
投稿者> 笠谷@電鉄倶楽部
投稿日> 1999/07/01 08:42:48
単純に25Fと入れ替えると25Fが瓦町に戻るのは2029になってしまうので
33Fが回8019で仏へ行ってから2029まで予備車が空白になるんですね。
そこでMMの編成を使って入れ替えてるんですね。たまたま102-325が
その順番にあたってるわけです。(と想像してます。)
検査は6両することになるので8019で回送したほうが良いですね。
それではなぜ33Fを瓦に置いて25Fに交換するんでしょう?
限定運用が315-62(750-67)のときは8019までに瓦に戻れたんですね。
ああややこしい。
それより、昨日は単行があったのかしら?
早く高松に行きた~~い!
URL>

サンピアさぬき
投稿者> 村上 雅則
投稿日> 1999/06/30 23:13:52
下のアドレスで詳細が見られます。
何人か集まれれば安く泊まれますね。

朝の運用が確定したら真剣に検討してみようかな、
夏休み8日間高松滞在・・・。(笑)
URL> http://www.nstweb.co.jp/kouseidan/html/sanuki.htm

KOJに名市交車並ぶ
投稿者> Sigh
投稿日> 1999/06/30 22:02:19
しばらくぶりにKOJを見てきました。
構内にはずらりと名市交車が並んでいました。今回は多いですね。これ
が来年投入されるとなると、また「産業遺産」が失われていくのかと思
うと...。
ところで、イラストの描かれた電車ですが、この絵の作者って香川銀行
のキャラクター「ダグ」を描いている方なんですか?絵のタッチはもち
ろん、ペンギンの絵なんかダグそのものです。そのまんま香川銀行の全
面広告車として走らせてあげたいような...。
URL>

単行を撮るには
投稿者> 笠谷@電鉄倶楽部
投稿日> 1999/06/30 20:13:42
高松に泊まったら撮れませんね。
白山のふもとにサンピア讃岐っていう施設があります。
あそこが便利でしょうね。
ちなみに昨年の夏場はコトキチ氏の水着姿が見られました・・うふふふ
URL>

運用難しいですね
投稿者> 笠谷@電鉄倶楽部
投稿日> 1999/06/30 20:11:15
どうもどうも、久しぶりです。
みなさんの情報とダイヤグラムをにらめっこすつつら運用をチェックして
見ました。33F検査日以外はだいたい判るんですが・・
コトキチさんも書いてるように6/30、7/4・・と4日毎の回送と朝の単行が
キーですね。
切り替え当初は67-760の検査日をずらすための変則運用や120-325の緊急
入院なんかがありましたしね。
URL>

週末の足
投稿者> きたろ
投稿日> 1999/06/30 18:42:11
名古屋を仕事終わってから出て、翌日の6時前に瓦町に着いている
にはどうすれば良いのか… いつも頼りにしてる「オリーブ高知」
が今度の金曜名古屋発は満席! まあ、オリーブだと
長尾線の(単行?)2001列車に乗るのが
限界(築港6時発琴平行き乗車は厳しい)なので、宇野~高松の
フェリー(待合室で時間つぶし)かジャンボフェリーにしようか
と思っているんですが…
23ピカチューで撮りたいな。24はもう汚れはじめてるだろうし…
仏生山はしばらく怖くて行けませんね。まかり間違って100の
解体現場とか見たくないし…
625Fや603Fは走行写真撮れるかな…
ジャンボFは未体験なので、1回くらい乗ろうかな…
いろいろ迷っています。
URL>

今週の中吊り(99.6.30~)
投稿者> 自称カズ中村
投稿日> 1999/06/30 13:13:36
99.6.30~7.7までの中吊りは・・・
 ①香川銀行・・・企業&サマーキャンペーン
 ②TKR・・・7月沿線だより
 ③コトデンそごう・・・コトデンそごうのクリアランスセール
 ④コトデンそごう・・・お中元関連
 ⑤農林中央金庫・・・ワリノー
            その他 です。

37-38と、750,100は、今日か明日付けで車籍抹消のもようです。
URL>

げっ
投稿者> かば/川井
投稿日> 1999/06/30 01:40:49
そうです。そばのローソンで買った朝御飯食べたりバッグ放置して志度行きの
始発を撮影したりしてました(^_^;)

しかし挨拶しなきゃいかん人を二人も気付かずにいたなんて(^_^;)

○"○"...。あ、窓割が確かに(^_^;)
でもこの台車はどうやって作ればいいんだか。GMの旧型機動車用かベルニナ
用の小ぶりの奴を使って台車枠は自作? ひー(^_^;)
URL>

阪神の窓を見ていると…
投稿者> 広瀬はるかず
投稿日> 1999/06/30 01:05:00
川井さん>
>手始めにキットが手元にあるので切り継いでコトデンスーパー横が定位置の
>奴でも作ってみるかな。でもこいつを作ると福井にいる兄弟も作りたく

福井にならず、ドアの外側の窓を一つづつ切り落として、
ニュー○゙○゙になってしまうかも・・・。

ところで、良く考えたら、植田さんと川井さんと私は同じジャンボに乗っていたんですね。
で、今おもいだしたんですが、明け方の沖松島駅にいらっしゃったの、川井さんですか??

コトキチさん>
実は、みんなでどこにいるのかな---と言っていたんですよ。
おそらく回送のあとは西前田か白山じゃないかとか・・・・。
URL> http://www1.odn.ne.jp/~caw99100

見ました~
投稿者> かば/川井
投稿日> 1999/06/30 00:25:04
さとうさん>
HP、今日はすんなりと繋がって見ることが出来ました(^_^)
私の姿は写ってなかった(ほっ(^_^;)
やはりデジカメの速報性はいいですね(^_^)って自分のページでも同じこと
してたんだけど最近さぼっちゃって。
さとうさんのページはプロバイダとの契約の都合で7/10までの掲載とのこ
とですので皆さんおみのがしなく。

村上さん>
先日はお世話になりました。
そうですか、露出が...。ますます不安になってきた。早く現像上がって
こい~。あ、ここにあるのは27日のフィルムじゃないか。
はやく出しに行けよ~。

植田さん>
はじめまして。ジャンボフェリーでお声を掛けそびれたあの人が植田さんだ
ったのかな~。私も沖松島だったのですが地元の方以外にはそれらしい方に
気がつかなくて。今度お会いしたときはちゃんと挨拶しようと思います。
ケーブルテレビ、どんな紹介のされカタしたんでしょうね。なんか気になり
ます(^_^;)。
URL>

あ~あ
投稿者> 村上 雅則
投稿日> 1999/06/29 23:10:48
写真を現像してみたら井戸の白山バックは列車がドンピシャ
の位置のやつが露出悪くてオジャン・・・。
やっぱりあそこまで明るさがコロコロ変わる天候でフルオー
トはつらかったです。

でもまあ撮影会でHM付きの写真は押さえたし、西前田でも
無理やり撮影したのがあるからショックってほどじゃないで
すけど。
いざとなったら「オマケ」に持っていったビデオをこま送り
してプリンターで・・・。
URL>

ああ、100
投稿者> きたろ
投稿日> 1999/06/29 13:56:45
きたろです。
27日はついに行けませんでした。皆様さよならイベントならではの
写真撮影(単回やら、今では無理な琴平線サボの100など)を
堪能されたようで、良かったですね。まあ、私もMc重連としては
最終運用日に立ち会えたので、悔いはないですね。
私としては、120、325、500は何としても残って欲しいです!
あとロケ用に345とか…
3・4日、単行狙い(3日は志度線20型もゲットだ)で
出動予定ですので、沿線で見かけたら宜しくお願いします。
オリーブ高知は渋滞ない限り築港6時20分長尾行きには
余裕で間に合うので、その編成をみてどう行動するか
決めます。高田か平木あたりで速攻で撮れないかな。
20型は22・23・24をいずれも春日川の志度行きホームで
ゲットしていますので、あと21を撮れば20四兄弟揃い踏みです。
URL>

2202~2001列車の怪???・ミステークでゴメン・・・^^;;
投稿者> 自称カズ中村
投稿日> 1999/06/29 12:40:33
2202~2001列車の運用パターン予想、間違えちゃいました・・・(^^;)
正解は、62→120→500→760→71→325→300→67でした。

植田君のカキコがなければボーンヘッドやっちゃうところでした(^_^;)
URL>

Re 2202~2001列車の怪???
投稿者> コトキチ
投稿日> 1999/06/29 11:19:44
自称カズ中村さん、毎度です。:-)
8種類全ての単行が出現するかどうかは、前言した6/30,7/4,8,12,,,の運用
次第ですね。特に7/4は週末になるので、チェックよろしゅうぅ~!!! ^o^v
もし、この33F検査日にcMc3重連が登場する場合、単行はないし、33F変運用
の関係で325-120の編成向きが固定されてしまうため、2202-2001で単行とな
るのは、62,71,120,300,500の5種類となります。
うるさんも、引き続き、可能な日はよろぴくぅ~!
特に、明日から4日毎の33F検査日(仏生山回送日)!!!

さとうさん>オリコーサン通過時に「コトキチさんだ!」
さとうさん>の声のあと、どよめきがおこりましたよ。
^.^;;;;;;;;;;;;;; 広瀬さんはじめ、みなさんにバレてたのね・・・

おおきさん、はじめまして!これからもよろしくお願いします。
平尾さん共々、行けなかったそうですが、個人的には、さよなら運転って、
特別というか特殊な世界だから、やっぱ、その前に、普通に走っている姿に
お別れできれば、いいと思いますよん!それに、100自体には、仏生山に行け
ばしばらく会えるしネ!!!って、コトキチは行ったけど、日頃愛着のある
車両以外、さよならイベントには、ほとんど行きません(今回も、回送を含め
走行シーンを全て納めたかったので、走行後の撮影会には行きませんでした)!
じゃ、テスト頑張ってね!(期末テストかにゃ?)
URL>