コトデン掲示板過去記事(87)

前へ

戻る

次へ


長尾線&志度線6月21日の運行状況
投稿者> 自称カズ中村
投稿日> 1999/06/21 17:58:59
6月21日 今日の志度線
 (←瓦町)
  1037・・・621-622
  1039・・・24-21
  1241・・・27-28
  1041・・・623-624
  1043・・・621-622
  1245・・・27-28
  1045・・・625-626

  1038・・・24-21
  1240・・・27-28
  1040・・・621-622
  1042・・・623-624
  1244・・・27-28
  1044・・・24-21→625-626

  29-30・・・1255~1264
  31-32・・・1257~

6月21日 今日の長尾線
 (←長尾)
  2046・・・62-71
  2048・・・500-300
  2050・・・701-702
  2052・・・603-604
  2054・・・25-26
  2056・・・62-71
  2058・・・500-300
  2060・・・701-702
  2062・・・603-604

  2045・・・25-26
  2047・・・62-71
  2049・・・500-300
  2051・・・701-702
  2053・・・603-604
  2055・・・25-26→760-67
  2057・・・62-71
  2059・・・500-300
  2061・・・701-702
  2263・・・325-120

  35-36・・・2266~
  33-34・・・2268~

37-38は、やはり今橋工場に押し込まれてしまいました。
URL>

603-604乗車記&100号のヲタカラ?
投稿者> 自称カズ中村
投稿日> 1999/06/21 13:26:45
603-604のモーター音
 601-602や、701-702よりも地下鉄っぽい雰囲気を醸し出
 しています。

100号の写真
 私の持っている100号が写っている写真は、ネガプリント2枚、ポジ
 (マウント済み)6枚、白黒プリント1枚の計9枚です。ポジのネタは
 そろそろダイレクトプリントしておかないとサヨナラ運転には間に合い
 そうもありません。
 そういえば、72の写真では、中吊り枠が使えましたが、今回の100
 の場合そうはいきません。詳しくは、“意味不明!?新連載ならぬ珍連
 載”の「今週の中吊り」をご覧下さい。
 そこで1つ良い案があります。100号の荷物棚の上の広告スペースが
 結構空いてるので、そこに写真を入れてみては・・・(←もちろんコト
 デン側の許可を得てからの話だけど^^;)でも写真掲載に配慮して、中
 吊りがゴッソリなくなっちゃったりして・・・^^;

6月27日の予報は曇り一時雨。私は当初JRでいく予定でしたが、やっ
ぱりコトデンで行くことにします!100と、603-604のご対面は
あるだろうか・・・

あっ!そうそう・・・今日は志度線では、大ハズレの日なんですが、明後
日の志度線は、もっと大ハズレの日ぢゃ・・・^^;(昼間走るのは621
~624と、27~30のみ。6月27日も該当日ぢゃ!)
URL>

いささか心配です
投稿者> 平尾
投稿日> 1999/06/21 13:23:39
坪内様、初めまして。
詳細なご説明ありがとうございます。また、今回のイベント
のためのご尽力、脱帽するほかありません。感謝いたして
おります。
ただ、一点心配なのは、四国新聞やテレビをご覧の地元
の皆様が、「琴平集合」のことを知らないで、撮影会に
参加をご希望なさるかもしれないことです。
100号と並んで主役である地元の皆様が、仏生山に
いらしても撮影できないというのはお気の毒です。
新聞なら、今からでも間に合うので、地元の皆様に
琴平集合のことを、何とかお知らせできないでしょうか?
どうか、宜しくお願い申し上げます。
URL>

会社から2
投稿者> 高橋
投稿日> 1999/06/21 13:10:56
中尾さん>高下駄履必要ですよね・・・あの場所は
私も、コトキチ師匠が居なかったら考えなかったポイントです。

掲示板の方は、100のさよならで盛り上がっている様ですが
個人的には750も(¥^¥);
27日には何とか、仕事をやりくりして高松入りしたと願って
いま~す。
URL>

会社から
投稿者> 中尾
投稿日> 1999/06/21 09:34:06
オハヨウゴザイマス。中尾@何時も通り会社からカキコです。
私がコトデンへ行っている間に、掲示板が大変にぎやかですね。
昨日の夜は疲れていたので、最低限お伝えしたかったことのみ
カキコして、寝てしまいました。

27日のサヨナラの件ですが、悪鉄対策に加えて、新聞に載ってしまった
以上、地元の一般の方々からの問い合わせもコトデンに寄せられる可能性も
あり、運営が大変かと存じます。主催者様には、ご苦労なことですが、
極力協力いたしますので、頑張って下さい。
私は26日の夜の飛行機で高松入りし、27日は朝から撮影と思っておりましたが、
多分琴平に向かうと思います。

広瀬さん>しかし、引退で始めて注目されるというのは、
広瀬さん>なんとも複雑な気分です。
地元のマスメディアでこれほど100の引退が取り上げられるとは、
正直驚きでした。
時既に遅しかも知れませんが、地元で100の貴重さが認識され、
何らかの形で保存が実現すると嬉しいのですが・・・

今回、皆様の既報の通り、100と750が運用離脱し、603Fが運用に
入りましたが、詳しい運用の変更は、コトキチさんがレポートして
くれるでしょうから、省略します。
しかし、長尾の各駅で、下り(長尾方面)の停止位置目標に1両の
表示が追加されています。これは、早朝・深夜等に単行の定期運行が
復活するということでしょうか?気になります。

20日の朝は晴れたので、昨年にコトキチさんがカキコして下さった
元山カーブのイン側撮影場所へ行こうと思ったのですが、どこだか
よく分からず、カーブのアウト側をうろうろしていましたところ、
イン側にコトキチさん&ご友人らしき姿を発見、ご挨拶に伺おうと
考えましたが、お二方のいらっしゃったポイントでは、ちょっと撮影
高下駄履かないと撮影しづらそうだったので、前から狙ってみたかった
直線区間架線柱側で撮影することにしました。ようやくの晴れでの
撮影に飢えていたので、ご挨拶もせず、失礼しました。
(別人だったら、申し訳有りません)
URL> http://www.jaif.or.jp/develop/nakao/main.html

申し訳ございません。
投稿者> よねくら
投稿日> 1999/06/21 09:23:37
ステーション様ほか皆様>
ちょっと軽はずみな言動をとってしまいました。
ご迷惑おかけしまして申し訳ございませんでした。
27日は行くことが出来ませんが、イベントの成功を
祈っております。
URL>

100ラスト乗車
投稿者> きたろ
投稿日> 1999/06/21 09:00:14
18日休みを取って長尾線(志度線も)に出動しました。
予想通り天気悪かったのですが、なんとか数カット抑えました。
長尾12時03分の電車で100の生録もやりました。40分くらい
マイクを扇風機の風から守る為手をかざしていました。築港到着時には
お尻が痛くなりましたが、もうこれで100の座席に座ることもないなと
思うと感無量でした。その後林道・元山駅に足跡を刻み(これで長尾線は
全駅乗車若しくは降車を達成)撮影するも天気が悪くなったので、片原町
の銭湯で時間をつぶし、最後にもう一度100に乗車。片原町から瓦町の
わずかな間だったが、けっこう長く感じた。瓦町到着後、車体をなでで、
労をねぎらいました。満員の乗客を乗せ、760を従えて長尾へ走り去る
100を見送った時は、正直泣けてきそうでした…
明るい話題を。
志度線の24が、ピカチュー状態で走っていました。1000系の台車・
モーターを使用している20系も応援したいですね。
志度線で足跡刻んでいないのは、六万寺・八栗新道の2駅。
でも琴平線は仏生山より先は手付かずなんだよね…
URL>

失われて初めて気がつくこと
投稿者> 広瀬はるかず
投稿日> 1999/06/20 23:39:30
こんばんわ。広瀬です。

中尾さん>
お疲れ様でした。
100の引退、高松では大ニュースになっているようですね….
しかし、引退で始めて注目されるというのは、
なんとも複雑な気分です。

Sighさん>
公開解体?に対するご意見、私も同感です。
正直言って72の解体の写真はショックでした。 
それを直視するのも鉄道ファンというお考えもあるのでしょうが、
私にとっては思い出が潰される気がして、どうにもやりきれません。

(まあ、どーでもいい電車だと、潰されるのを見ても
なんにも感じないのですが←←大宮~宮原)

*************
ともあれ来週は830高松築港の電車で、琴平線を久々に全線走破して
琴平に向かうつもりですので、主催者側の皆様、よろしくお願いします。
URL> http://www1.odn.ne.jp/~caw99100

いってきました
投稿者> 中尾
投稿日> 1999/06/20 22:25:05
中尾です。珍しく自宅からカキコです。
6/18-20とコトデンヘいってきました。
横殴りの雨の中、6/19朝の100の最後の通常運用と
その夕刻の603Fの営業開始を目の当たりにしてまいり
ました。
18日の夜のNHKニュース845かがわ版で、翌日で100
が定期運用から離脱することを聞いたときにはびっくりしま
した。しかも、画像はハイビジョン!
そして翌日、雨の中確かに100は・・・
また、本日の四国新聞の記事では、今回の廃車が100と
750であることと、27日に100のさよなら運転があることが
、19日の定期運用(増結)を終え瓦町で切り離された100
の大きな写真入りで、はっきり書かれておりました。
NHKニュースと地元紙の報道で、地元では100引退の
話題が結構一般の人々の間でも囁かれております。
沿線で写真を撮っていても、良くその話を振られました。
しかし、大半の人々が、どの車両が100なのか分からない
みたい・・・。
もちろん、我らが讃岐うどん屋さん「たむら」のご夫婦は
きちんと理解してましたよ。偉い!
URL>

お久しぶり&100号引退。
投稿者> マリンライナー
投稿日> 1999/06/20 20:37:42
 お久しぶりです。今日の読売新聞の香川版のページに100号引退の
ことが大きく載ってました。
 27日かあ、こら小○急NSE乗り納め1週間繰り下げなあかんな・・。

 撮影会、琴平集合になろうとも、参加します。
(写るんです、今日の土讃線264Dで使い果たしてしまった(笑))

 個人的オプション、100さよならの後、キハ58 131さよなら
記念、264D乗車というのもいかがかも?(爆)
 
 
 
URL>

今日の長尾線
投稿者> 自称カズ中村
投稿日> 1999/06/20 18:37:34
6月20日付けの長尾線運行列車は次の通りです。
(←長尾)
 2213・・・701-702(-760)   
 2013・・・35-36-71

 2014・・・601-602
 2216・・・603-604
 2016・・・500-300
 2018・・・67-120-325
 2020・・・33-34-62
 2022・・・35-36-71

 2048・・・120-325
 2050・・・33-34
 2052・・・35-36
 2054・・・603-604
 2056・・・500-300
 2058・・・120-325
 2060・・・33-34
 2062・・・35-36
 2064・・・603-604

 2045・・・603-604
 2047・・・500-300
 2049・・・120-325
 2051・・・33-34
 2053・・・35-36
 2055・・・603-604
 2057・・・500-300
 2059・・・120-325
 2061・・・33-34
 2263・・・62-71
 2063・・・35-36

てなわけで、今日の所はコトキチ君の予想は大ハズレ(^^;)
そしてもう一つ。明日の志度線は大ハズレの日です。
(29-30と、31-32は昼間走りません。なお、該当日は
6月21日と、6月25日で、あとは4日おきです。)
URL>

出動決定
投稿者> 村上 雅則
投稿日> 1999/06/20 04:51:17
25日夜の「ドリーム高松」で出発します。
天気は心配ですが予報を見ると1週間ずっと良くなさそうなので
日曜あたりはさすがに雨はやんでくれるのでは、と希望的観測を
しています。
URL>

瞬間
投稿者> スクエア
投稿日> 1999/06/20 02:06:24
こんばんわ。

さて、コトキチさん>750型の重連…
  最後にほんの瞬間見られました。瓦町駅側線から
100号に連結するため本線に転線する間。
  皮肉にも750-760は復活しました。

>67号雨で汚れているだろうな…
  ピンポ~ン
URL>

あ゙・・・間違えた・・・^^
投稿者> 自称カズ中村
投稿日> 1999/06/20 00:22:29
しまんち5号ではなくて、しまんと5号でした。

>Sighさん・・
 今橋は屋内で解体作業のようですが....。

うーん、でもダンプカーが出入りするためシャッターが開けっ放しだけに、
解体作業は意外なことにモロ見えぢゃ・・・
URL>

6・19と6・27・・・これも時代の流れなのか・・・
投稿者> 自称カズ中村
投稿日> 1999/06/19 23:53:20
♪乗っちゃった~ルンパッパ・・・(←黄桜のCMのパクリか~!!)
本日なんと(!!)603-604に乗ったぞ~!!その2263列車に
ネ・・・^^

比較第2弾!!
         601-602    701-702    603-604
         621~624             625-626
方向幕操作     個別      一括       一括
スピードメーター     80      80       120
ホーン       原型      原型      京王電鉄の
                          廃車発生品

運用の変更・・・これがコトデンの決断だったとは・・・
17:00以降の編成は次の通りです。(6月19日分)
←長尾 

 603-604  601-602  120-325
 701-702  500-300  67-760  35-36
 71-62
 平木留置・・・33-34
 保留車(仏生山留置)・・・750-100  880
 検査中・・・315

志度線では・・・
←瓦町

 621-622  623-624  625-626  31-32
 29-30  27-28  21  22  24
 予備車・・・65  345-230 
 入場中・・・335  23
 保留車・・・37-38(今橋工場に押し込まれたか、それとも、屋島に
       飛ばされたのか・・・^^;)

2263列車以降の列車別使用車両(6月19日)
 下り(←長尾)
 2263・・・603-604    2063・・・601-602
 2065・・・120-325    2067・・・701-702
 2069・・・500-300    2071・・・67-760
 2073・・・71-62 

 上り(←高松築港)
 2066・・・300-500    2068・・・62-71
 2070・・・36-35      2072・・・604-603
 2074・・・602-601    2076・・・325-120

志度線大町~志度間9:00~17:00の入線車両(6月20日以降)
  A・・・625-626 623-624 29-30
  B・・・623-624 29-30 621-622
  C・・・29-30 621-622 625-626
  D・・・621-622 625-626 623-624
 
Dだと、全部冷房車になっちゃいます・・・(^_^;)
6月19日は、Bでした。

>うる君・・・
 しかし、今度の603-604は格好悪いですね。
おいおい、100%ゲテモノ扱いだなんて・・・ちょっと・・・(苦笑)
(♪ゲテモノと呼ばないで~〔←そう来たか・・・^^;〕)
コトデンやら乗客らにゃ失礼ッスョ・・・(^^;)

>坪内さん・・・
 100号の「お別れ撮影会」に参加を希望される方は、琴電琴平駅に午前
 9時40分迄にお集まり下さい。10時12分発琴平線電車の車内で参加希望
 の方に参加券をお配りします。

8:00か8:30の高松築港発琴電琴平行きに乗るのがベストでしょう
・・・ただ、万が一これに乗り遅れるような事になれば、JR高松駅から
しまんち5号(8時52分発)に乗って琴平(9時26分着)に向かうしかあり
ません。(←あくまでも最後の手段ですけど・・・^^;)

カキコが長すぎてゴメンネ・・・(^_^;)
私も悪質なマル鉄が出てこないことを祈ります・・・
37-38は今いずこ・・・ そして750もヤバイ気がする・・・
100号に乗ることが出来てよかった・・・^^(←100号は10時18
分をもって、運用から外されました? 6月27日に最後の運転をいたし
ます)
URL>

急遽出撃!!!
投稿者> コトキチ
投稿日> 1999/06/19 22:06:43
明日天気が良さそうで、うるさんチェック(ありがとございま~す!)による
と、明日のMc3重連の先頭は67に変更のようなので(雨で汚れてるだろうな ^^;)、
出撃します(603Fの昼間走行初日もゲットだぜ!)。でも、テニスをぶっちせ
ねばならず、来週の日曜も100さよなら、再来週の日曜はドイツへ出立予定な
ので、ああん、明日はテニスしたかったんだけど、仕方ないっちゃ! ;_;

603FはこのままMc重連運用に入り、2202からの運用の日に、2206からの運用の
325-120と入れ替われば、他は現運用のままで済むので、こうなるんじゃない
かと、密かに予想しています。そうなれば、当然、Mc3重連は残ります(1日
おきに2連側は120-325/325-120になっちゃうけど!)。
あと気がかりは、限定Mc運用(67と760)で、地元の方々にお願いです。明日
以降(明日と明後日?はコトキチもチェックできるけど ^^;)、のMc3重連の
長尾側先頭の車番をチェックお願いします(特に、21~23日)。
それと、6/22~23の603Fと325-120/120-325の運用も確認できたらお願いしま
す(どれか一つの列車番号をお知らせいただければ結構です!)。私の予想な
ら、6/22の朝一から、603Fと325-120の運用が入れ替わり、6/23は603Fの代
わりに120と325が増結運用に入り、603Fは朝のうち本来325-120の運用に入っ
て、2025列車の瓦町で、603Fを120-325に交換し、それぞれ元の運用に戻る(
603Fは仏生山へ検査)というサイクルを繰り返すと予想しています!!!

中村さん、625F情報ありがとうございます。予想通り、37Fの代わりに入りま
したね。あと、750が運用離脱したようですから、100のお供は750の公算が高
くなりましたね、、、あ~、引退までに、750形同士の重連をもう一度、見た
かった。。。(号泣)
Mc3重連の先頭に立ったのが、750の最後の花道だったのでしょうか、、、
カサリン!結局撮れたぁ~???

広瀬さん、建前抜きの本音の部分で、お気持ち、メチャ、わかります!!! :-)
でも、100+300-500の沿線撮影自体に問題あるわけではなく、車庫撮影も完
全に閉じた世界で行われるわけではないので、そう落ち込み事もないと思う
よん!コトキチは、のんびり、100の通い慣れた長尾線沿線で、のほほ~ん
と最後の勇姿を見送ろうと思います(100の涙雨さえ降らねば... ^^;)。

かばさん、ジャンボの神戸乗り場は、フラワーロードを真っ直ぐ南下すれば、
たどり着けます(阪神高速の高架をすぎると、道がくの字になってるけど)。
URL>

100号廃車!ついに...
投稿者> Sigh
投稿日> 1999/06/19 21:17:24
この恐るべき文字がこの掲示板に載る日が来てしまいました。思いの外
早かったですね。

エバーグリーン賞をもらっているし、鉄道の日ではヘッドマークを付け
て走ったりしていたので、特別扱いで残るのではないかと密かな期待を
していたのですが、現実は厳しいものとなりました。

もっとも、2年前の検査では車内の再塗装もされず、運転席仕切のガラ
ス取り付けもされず、あまり状態が良くなく見えたので、ある程度早期
の廃車を予感させるものがありましたが...。

6月27日は仕事のため最後の姿は拝めそうにありません。7月頃には
130・510号のような無惨な最期を遂げるのかと思うと悲しいくら
いですが、時の流れにはもはや抗しきれないといったところでしょうか。

保存は無理としても、せめてあの屋外での解体作業は勘弁して欲しいも
のです。130・510号の解体を見て、かつて都電の廃止が盛んに行
われた頃、廃止された営業所で不要となった電車を次々と解体されてい
く姿を見るのは忍びない、という投書に、解体作業を人目に付かない場
所に移した、という話を思い出しました。

今橋は屋内での解体作業のようですが...。
URL>

風雲急・・・号外だっちゅーの(^^)
投稿者> 自称カズ中村
投稿日> 1999/06/19 20:36:25
603-604は、16時49分瓦町発長尾行きの2263列車でデビューしました。

625-626は、17時22分瓦町発大町行きの1255列車でデビューしました。
URL>

補足
投稿者> うる
投稿日> 1999/06/19 19:46:37
コトキチさん
760は築港よりです。
(←長尾)67-760です。
しかし、今度の603-604は格好悪いですね。
URL>

行きます!
投稿者> さとう
投稿日> 1999/06/19 19:38:51
ステーションさん
> きっぷと乗車券の区別&料金設定まで○○省、○○局の認可が
>必要で認可が‥‥

あっ、いえ特別な切符を用意するわけではなく

コトキチさん
> 仏生山窓口で、切符を
>購入し、それを引き替えに入場すればよいのかなぁと

同じく私もこう思ってたので、でも乗車目的以外に転用?しては
イケナイのかな??

坪内さん、御尽力ありがとうございます
>琴平から琴電を利用していただいた方には、明確な差別化を行う、
>という判断に至った訳です。

了解いたしました、私も心してかかりたいと思います

しかし、天気が心配ですねえ‥‥
URL>