コトデン掲示板過去記事(132) | |||
| |
投稿者> きたろ | |
投稿日> 12月06日(月)09時13分19秒 | |
川井さん> キハ52 128の消滅により、JR車籍のツートンカラーは消滅して しまいますが、茨城交通に行けば2両ほど残っています。 昨年はそのキハ112(関東在住の方なら、見に行かれたのでは) の運転日に合せて実家に帰省するありさまでした。 中根駅なんて何回乗り降りしたっけ(^_^;) キハ205の方は冷房がついていますので、今後も単行運転が 期待できますね。(70周年ステッカーキレイにはがしているかな) おっと、コトデンですが、あのオリジナル3重連はこれからは 760+3000型重連になる模様です。 でもこれからは120+71-500を堪能したいと思います。 現地報告のまとめはまた後で(植田さん宜しく・・・をいをい) |
| |
投稿者> かば | |
投稿日> 12月05日(日)22時57分13秒 | |
え~例によってちっちゃなノートで文字うちしてますので打ち間違 いはご容赦をご指摘いただけるとありがたいです。 植田さん達とも無事井戸とみだとフジメンでお会いすることが出来 キハ52128のお話なども伺えました(^_^)。 私は行きませんでしたが琴平線の方も相変わらず1031が元気な ようです。 さて、私の見た運用> 325-300+760 2006レ 33-34+62 2008レ 605-606+315 2912レ 71-500 2209レ 67+701-702 2213レ 601F,603Fも普段通り そして夕方から 129-760 2096レ 62-315 2978レ と言ったところです。 129の音捕りに臨んだのですが、、、、。 エレクトリカルパレードは大嫌いな曲になりました(涙) おもちゃの携帯なんか子供に買ってるとろくなガキに育たんぞ~。 ではこれからジャンボ1便で帰るとします。 や~疲れた疲れた(^_^;) |
| |
投稿者> 笠谷@電鉄倶楽部 | |
投稿日> 12月04日(土)16時13分20秒 | |
私は・・志度線で・・オール近鉄を撮ったことが・・あります。 キハ52行きたかったけど、ううぅ、只今会社で書き込んでます。T_T 良い写真撮って下さいね。 あ、おろちループから俯瞰できますよ。<もう遅いて!m(o)m | |
URL> http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/1036/index.htm |
| |
投稿者> さとう | |
投稿日> 12月04日(土)08時39分35秒 | |
おひさしぶりです、琴電分不足ぎみです~~) 川井さん >ポジはもっぱらスリーブですね。管理の手間を考えるとこっちかなってのと >植田さん同様スペースのことを考えると。案外かさばってきますよねマウントって。 そうなんですよねえ、子供のころオヤジが「スライド」をやっていたので 当初、なんの疑いを持たずにマウント仕上げにしてました~ ところが最近、特に今年は大量のポジフィルムを整理せねばならずようや く?この問題にブチあたりました^^;;撮ってすぐに整理してたらとっくに 気付いていたハズですが(恥) まだ今年のぶんはラボからあがってきた箱のままですう~ 来年からはスリーブだな |
| |
投稿者> かば/川井 | |
投稿日> 12月04日(土)01時59分28秒 | |
植田さんにきたろさんとkazuyaさんはじめキハ52を見納めに行かれる方、 いい写真撮ってきてくださいね(^_^)。私は一畑撮りに行ったとき偶然出雲 市駅で見かけたのが最初で最後になってしまいました。 急行色よりこちらの塗り分けの方が好きだったんですが本当に目にする機 会がなくなってしまいますね。 さて、ラボの話ですが私もポジを出す店は決めていますが結局現像所はど こへ出しても一緒なのでそこに出すのはご主人の人柄だったりします(^_^;) 驚いたことに最近はポジの店頭現像なんてのもあるんですね。私は試した ことないのですが料金は確かに低めのようです。 ポジはもっぱらスリーブですね。管理の手間を考えるとこっちかなってのと 植田さん同様スペースのことを考えると。案外かさばってきますよねマウ ントって。 さて、わたしも120と天気が気がかりです~(また行くのね^_^;)。 |
| |
投稿者> 植田貴士 | |
投稿日> 12月04日(土)01時23分39秒 | |
どうも毎度です。 4日にきたろさんとkazuyaさんと共にキハ52128さよなら に行き、その後5日は琴電に向かう予定です。5日の天気が悪そう なのが気になりますけど・・。さて、120はちゃんと元に戻るの でしょうか? "中尾"さんの"写真屋さん"から > どうも~@中尾です。 > スピード現像&同時プリントの写真屋さん、最近は都市部なら >(略) > 2店について、「あっちの方が良い」とか、言っている人が居ます。 あまり安いところだと、現像液の交換を怠って規定本数を越えて 使っているとかいう噂もあります。あくまで噂でしかありません が・・。 あと、自家で現像処理を行うミニラボだと、同じ系列でも店によ って仕上がりが全然違うということも十分考えられますね。 > 折角撮った貴重なフィルムだけに、プリントの仕上がりは兎も角として、 > フィルムの現像がいい加減だと、恐ろしいですね。 ポジで撮っていると、プリントなんてどうでもいいと思ってしま いますね。ダイレクトプリントに出したら、ピントは甘いわラチは 狭いわで酷い仕上がりになって帰ってくることも、、、原版をみた ら綺麗に撮れているのに・・。結局フォトCDとかに読み込んで、 最近出ている写真画質系のプリンタで打ち出した方がマシという気 もします。 > (リバーサルの純正仕上げでも、マウントしてもらうと時々キズを 純正だから必ずいいとは限らないようですね。信頼出来る店と言 っても結局選択の余地がなくて、違う店から出しても実際に処理す るのは同じラボだったりします。プロラボに直接持ち込むのが一番 いいのでしょうが、なかなか近くに無くて・・。 ところで、マウント派とスリーブ派、どちらが多いのでしょう? 私は最初のうちはマウントでしたが、保管スペースが無くなってき てそれからはスリーブにしています。 |
| |
投稿者> 村上 雅則 | |
投稿日> 12月03日(金)23時33分30秒 | |
ただいま帰宅しました。 いまだに1020形4連を見た余韻が残っています。(笑) さてさて、とりあえず今回の総まとめです。 12/1は築港6:50の長尾行きでまずは井戸へ。「とみだ」横で 67-300-325などを撮影した後25-26-62の62側を 撮影するため中原医院へ移動。ここで71-500なども撮影した後 瓦町へ。315-62の回送でも撮ろうかと思っていると一宮行きで 「今回一番のお目当て」1031Fが発車していったので急遽築港の お堀沿いに移動して折り返しを撮影。後続の一宮行きに乗車し一宮― 円座の鉄橋で折り返しを待つ。その後仏生山に120の様子を見に行 き、ついでに再度1031Fを撮影して瓦町に戻ろうとすると120 が琴平方面行きのホームに入線し築港行きの到着と入れ替わりに発車。 早速駅員さんに聞くと「車輪が悪いのを直していて滝宮まで試運転」 との事だったので一宮―円座の鉄橋に戻って折り返しを撮影し、雲が 厚くなってきたので早めに撤退。 12/2は朝からどんよりとした曇り空で朝ラッシュの撮影もできな い状態。ラッシュが終わってから晴れてきたのにヘソを曲げて土電に 浮気する。ツーマン塗装の215をスナップした程度に終わる。夜は ホテルでフテ寝。 で、今日はNTTからカキコした通り「オール名鉄4連」と「オール 阪神3連」に遭遇してそれだけで幸せって感じでした。 ちなみに他の非冷房車では1051Fと1015Fがそれぞれ4連の 築港側で日中も運用についていました。 長尾線では605Fの復帰に伴い、25Fが「パルコ」横の定位置に 留置されていました。 志度線の345・230は今橋の庫内にいるようでしたが他の留置車 に邪魔されてハッキリとは確認できませんでした。 今回は初日の午前中しか長尾線に行っていないと言う結果に終わって 自分でも驚いています。 ただ、とりあえず次の新○゛○゛入線まで落ち着きそうな長尾線より いつ何時非冷房車がラッシュ要員に戻ってしまうかわからない琴平線 を優先してみました。 ・・・ただ単に1031Fを追いかけてただけとも言いますが。(笑) この週末は出動される方も多いようですし、120のその後など情報 楽しみにしています。 >きたろさん 「オール三岐」、1063が「琴平線版880」ってな状態だけに、 遭遇したら奇跡的でしょうね。なにしろ3連の運用自体少ないですし。 >よねくらさん&中尾さん 今回、はじめて現地で現像してみたんですがやっぱりふだん使ってる 所の方が安心できますね。 120とかの写ってるフィルムは現地現像はやめて明日持っていきま す。・・・出来が心配。(笑) |
| |
投稿者> 広瀬Kはるかず | |
投稿日> 12月03日(金)23時32分32秒 | |
こんばんわ。広瀬です。 ※3K=1070、1080、1100のことです^^)。 ●村上さん> オール阪神、オール名鉄ゲット、おめでとうございます^^)。 正月が1月はやくやってきたようなものですね・・. ところで、オリジナル三重連を「オール琴平」と言う人って、いませんね…。 コトデンに何度も行ってますが、3Kが入ってない編成なんて、 最近では820からみの編成以外は見たことありません…。 (その前に琴平線は「ちょっと振り向いてみただけ」状態が続いている・・・)。 ●写真の話 たしかに、ああいう即席?ラボは差が激しいようですね。 赤みがかった仕上がりや、やや浅めの焼き付けになっている気がします。 特に前者は某K社の印画紙を使っているところが多いような・・。 最近は機械がアタマいいので、致命的な失敗というのは殆どないそうなんですが、 やはり、作業している人によるとの話しで、短期でバイトがすぐ変わるような 店は止めておけと言われたことがあります。 (私自身はこういうところには殆ど出しませんが・・)。 | |
URL> http://www1.odn.ne.jp/~caw99100 |
| |
投稿者> 中尾 | |
投稿日> 12月03日(金)17時06分36秒 | |
どうも~@中尾です。 スピード現像&同時プリントの写真屋さん、最近は都市部なら どこへ行っても沢山見かけるようになりましたが、機械化・自動化 されているので、どこでも仕上がりは同じかなと思っていると、 そうでもないようですね。 私はネガは使っておらず、リバーサルの純正現像のみなので、よく 分かりませんが、スピード仕上げの写真屋さんを使っている人の話 では、店員さんの写真に対する知識や技術力により、お店の機械の 調整の善し悪しがあり、仕上がりに効いてくるそうです。 勤め先の新橋にある同じチェーン店でも、100mと離れていない 2店について、「あっちの方が良い」とか、言っている人が居ます。 折角撮った貴重なフィルムだけに、プリントの仕上がりは兎も角として、 フィルムの現像がいい加減だと、恐ろしいですね。 フィルムの現像は、安心できる店が良いと思います。 (リバーサルの純正仕上げでも、マウントしてもらうと時々キズを 付けられ、何とも憤慨やるせないことがあります・・・) | |
URL> http://www.asahi-net.or.jp/~uq6k-nko/ |
| |
投稿者> よねくら | |
投稿日> 12月03日(金)15時40分18秒 | |
こんにちは、お久しぶりです。 村上様> 私も、5月にネガのみ現地で現像&プリントしましたが、 白くカブッたような色調になってしまいました。 現像速いのは助かるのですがね・・・ 自宅に帰って、一部を2Lにひきのばしたら、いつも通り でしたので、ひと安心しました。 オール名鉄、阪神、三岐、オリジナル、 私も撮影したいな・・・ それでは。 |
| |
投稿者> きたろ | |
投稿日> 12月03日(金)14時45分18秒 | |
↑私も見てみたかった・・・ これで1015-1016+1063のオール三岐とかが走ったら良いですね。 でもやっぱり、オールオリジナル3連が見たいっ!!! 以上、回送でオール名市交4連をゲットしたことあるきたろっちでした。 |
| |
投稿者> 村上 雅則 | |
投稿日> 12月03日(金)14時19分26秒 | |
まずお詫び。 >605Fは仏生山にいましたが、主抵抗器(?)から車内にケー >ブルを引き込んでたり、すぐに運用に就きそうな感じではありま >せんでした。 とカキコした翌日(つまり昨日)の夜には運用に入っていました。 120は今日も仏生山で1063と一緒に留置されていました。 さて、今日の朝は琴平線がすごいことになってました。 1031-1032-1029-1030の4連が走っていて狂喜 乱舞していたらその後に来たのは1053-1054-1062の 「オール阪神」! 1031Fは日中も走っていたので今日は一歩も長尾線に行ってま せん・・・。 >広瀬さん プリント早いのはいいんですが全部赤みがかった仕上がりで、帰宅 後にプリントし直さないと・・・。 「安さと早さ」が勝負なんでしょうね。 (カメラの不調だったらどうしよう・・・) |
| |
投稿者> きたろ | |
投稿日> 12月03日(金)13時17分43秒 | |
コトデン関係者でないかぎり分かりません。 |
| |
投稿者> 駒込トンネル | |
投稿日> 12月03日(金)13時09分05秒 | |
きたろ様に質問なんですが、 3月末までに、長志線に600型、OR、700型って、また入線するん ですか?それとも、11年度投入は終わり、12年度投入で、また置き換 えが進むんでしょうか? |
| |
投稿者> きたろ | |
投稿日> 12月03日(金)10時07分41秒 | |
うるさん、いつもの琴ながら、編成報告有難うございます。 605F、まだ試運転表示しか見たことないので、早く「長尾」 「高松築港」の幕を見てみたいものです。 方向幕の話が出たところで、ちょっと脱線。 わが名市交の2000系(名城線では最早○゙○゙というかこの系列に 制覇される勢い)で方向幕の表示がちょっと変わったものが 出てきました。いままで広い方向幕の中央に小じんまりと 「新瑞橋」「大曽根」と表示されていたものが 「新 瑞 橋」「大 曽 根」とちょっと見やすい表示になりました。 |
| |
投稿者> うる | |
投稿日> 12月02日(木)23時22分30秒 | |
11/30 2008レ 605-606+67 2209レ 300-325 2009レ 500+62-315 12/1 2008レ 33-34+315 2209レ 71-500 2009レ 67+300-325 12/2 2008レ 701-702+325 2209レ 603-604 2009レ 760+71-500 2097レ 67-760 2099レ 605-606 瓦町6番 25-26、701-702、325-300 瓦町7番 315-62 先日の車両故障はどうも120だったみたいです。 てっきり、ニュー○゛○゛だと思ってました。 120の試運転はその修繕上がりだったのでしょう。 605-606もフラット出来てたのが、綺麗になってるようです。 |
| |
投稿者> 広瀬Kはるかず | |
投稿日> 12月01日(水)23時48分37秒 | |
こんばんわです。 ●村上さん> 120号元気だったようで何よりです。 円座の鉄橋を単行で走る「琴平電鉄」は見てみたい気がします。 ところで、2時間後に現像ができあがる、というのはさすが香川県ですね・・。 ラボ激戦率日本一だそうですから・・ | |
URL> http://www1.odn.ne.jp/~caw99100 |
| |
投稿者> きたろ | |
投稿日> 12月01日(水)20時30分45秒 | |
駒込トンネル様> 760号は平成10年9月に定期検査出場しました。 次の検査はこれより約2年後(12年夏~秋)かと思います。 検査期限が近づく前に撮影・録音されることを お勧めします。 |
| |
投稿者> 駒込トンネル | |
投稿日> 12月01日(水)18時08分42秒 | |
久々の書き込みになります。 私、只今、非常に迷っていまして、正月に、760を録るか、3月しよう か、と。 760や、その他の個性的なcMcが、3月までのこっていれば、3月にし たいんですよね。605Fの後、4月までは長尾線は、何の変化がないの でしょうか? 今年度の、新車投入は終ったのでしょうかね? (行ってみれば、仏生山で、検査入場っていうのもやだなあ~!) |
| |
投稿者> きたろ | |
投稿日> 12月01日(水)16時01分54秒 | |
120号、試運転だったのですね。 国宝100号の辛うじて残った足回りなので、 元気になって欲しいものです。 また何か、わかりましたら続報をお願いします。 605Fの代走、何が走っているのかな。 これはやはり5日行かねばならぬかな(植田さん、どうします) |