コトデン掲示板 (23)

前へ

戻る

次へ


850など
投稿者> 笠谷@電鉄倶楽部
投稿日> 07月07日(火)13時34分12秒
笠谷です.こんにちは.
4日の午後今橋を通ったのですが、850がいるべき場所に600がいま
した.降りて確認すれば良かったのですが..同乗者には「氷」
を食べるお店を探していることにしていましたので...
話は変わって、オリジナル3重連の日に狙い目のシーンがあります.
オリジナル編成同士の交換です.1つの駅に5両のオリジナル車が
揃うわけです.4連の日は高田8:23と木太東口9:07、4連の前日は
これに平木8:28が加わります.他に片原町付近ですれ違うケースも
何度か見られます.(高田は右交換です.ご注意.)
コトキチさん、[Twin]は県道沿いにある看板の文字です.三好病院
あたりです.池戸で降りて商店街を海側(北側)へゆきアーケード
を左折、旧道を2,3分ほど高田方へ行き、再び左折、田圃を抜けて
踏切から複線用地をポール3本分入ったところです.自動車では県
道へ直接抜けられませんので大回りしなければなりません.今の季
節は元山水田が早朝はサイドぎみになるのでおすすめです.
それでは.

むむむ。。。
投稿者> コトキチ
投稿日> 07月07日(火)12時24分52秒
今日、友達が現地に行ってました。。。^^;
それによると、850は定位置にいなかったそうです。今度今橋に行ったとき、
話を聞いてきますが、ひょっとして、解体されたのかも。。。;_;
工場内北にある壁の中に隠されているのならいいんだけど。。。

ちなみに、601,602,621は原型の顔ですが、622は貫通扉が中央にあるそうです。

友達は、870狙いで夕方まで西前田付近にいるようですが、ひょっとして、
廣瀬さんと遭遇するかも。。。^^;

すれ違いましたね。
投稿者> コトキチ
投稿日> 07月07日(火)11時11分49秒
廣瀬さん、頑張ってますね。:-)
また、現地で見られるかも知れないので、お知らせします。
850は、今橋工場の一番南側のピットにいて、基本的にはシャッターが
しまっています。ちなみに、工場の南には検車の倉があるので、場所的には
倉群の真ん中あたりです。昼間西側の道路から見ると、工場はシャッターは
開いているので、850の貫通路側は見えますよ。^_^

ううん、残念。。。
投稿者> コトキチ
投稿日> 07月07日(火)11時05分51秒
笠谷さん、やっぱりそうでしたか。。。;_;

そうです、ボロボロの白いキャップをかぶったロンゲのナイスバディー
(人は単に中年太りと呼ぶ ;_;)は私です。。。^^;
# 髪を切ったら、ご報告します。。。^^;

あのとき、定番カーブから、重装備を抱え速攻で移動したので、グロッキー状態
にとどめをさした感じになり、おまけに、時間がなくアングルを決めるのに必死
で(2台撮りだし)。。。
「めがね」「めがね」と連発されていたから、あれっとは思ったのですが、
手持ちの2台じゃなかったから違うかなと。。。
奥さんの方は何となく覚えてますが、笠谷さんの記憶が、、、^^;
結構、大柄だったことは覚えてますが、肝心のお顔が。。。^^;;;
今度お会いしたときは、私の方が特徴あると思うので、是非、声をかけて
やって下さい。(_ _) 基本的にはじゃべり好きですが、前述のようなシチュ
エーションもあるので。。。^^;;;

も一つ言い訳をすると、定番カーブで、入れ替わり4人の方と、
しゃべりまくっていたので、口も疲れてました。。。^^;
特に、M鉄S商の方が一人いらして、F鉄600系の話やら、桔梗屋的商売
のK王J機(あの見積もりは信じられないと ^^;)の話で、盛り上がっ
てしまいました。。。^^;

5日の天気、ありがとうございます。またの機会に315+100-500を青空バック
で決めたいと思います。そういえば、870の回送は、今だと870側に少し陽が
あたりますね(仏生山付近だとなおよい)。ちなみに、「Twin」とは、池戸~
高田のどの辺にあるんですか?

四国の梅雨は明けましたが、朝の天気に限ると、4(金)~6(日)にかけては
良かったけど、昨日・今日は結構雲が出てるみたいで、9,10の雲が心配。。。

「うどん市場・めんくい」ですが、以前の廣瀬さんのカキコに場所説明があり
ました。志度線踏切を渡って、北側にあるそうです。土曜日はまっすぐ東へ行
って見つからなかったから、南へ下がって「すずめ」を見つけちゃいました。^^;

7/2、阪堺電車の浜寺公園前で503がオーバーランして、車止めを乗り越え、
看板に激突したとか。幸い大事には至りませんでしたが、路面電車では珍しい
事故ですね(昔の阪和線じゃしょっちゅう!? ^^;)。なんでも、ブレーキが利
かなかったとか、コトデンも終点駅は行き止まり方式なので、他人事ではない
ですね。暗い話題で終わるのはなんなので、今、阪急電車の一部に祇園祭のヘ
ッドマーク(車番が隠れるのが難点)やステッカーが取り付けられています(
神戸線の車両で確認)。阪急も山電や神鉄みたいに、いろいろマークを付ける
ようになりましたね。ちなみに、本家ヘッドマーク付けまくりの山電(通称、
ワッペン電車?)は今、「海」(浮き輪の子供が万歳して、海の文字入り)の
ヘッドマークです。コトデンの電車にもたまにはこういうのも(全部に付いた
らイヤだけど、一部だけなら大歓迎、、、鉄ちゃんのわがまま ^^;)。。。^^;

ちょっと待った!
投稿者> 広瀬晴一
投稿日> 07月07日(火)10時55分37秒
870は今乗ってきました。
ただ850は行方不明です。

猛暑の長尾から
投稿者> 広瀬晴一
投稿日> 07月07日(火)10時53分30秒
こんにちは 広瀬です。
今、長尾駅前にいます。暑いです。
昨日、今日 高松にいます。
今日は朝 元山で撮影しました。これから白山に行きます。
とにかく、暑くて頭が回りませんので、この辺で。

*クリーム色のポロシャツをきているのが私です。

コトキチさん>
市場は塩屋町交差点の南です。(営業」1000~1800)

67-880-25-26は昨日三条~大田で撮影しました。

梅雨明けしましたね
投稿者> 笠谷@電鉄倶楽部
投稿日> 07月06日(月)17時59分46秒
笠谷です.こんにちは.
さきほど書き忘れましたが、四国地方、4日に梅雨明けしました.
コトデンにも瀬戸にも夏がやってきました.
コトキチさん、夫婦で撮ってたのは私です.実は目印の2丁切り
カメラ、ウラのねじを忘れてしまい使えませんでした.(涙)
ひょっとして、魅力的なヘアスタイルの方ですか?
今度お会いするときはゆっくりお話ししましょう.
5日の朝も快晴でしたが、空の色は4日の方が青かったですね.
870の検査回送、三条太田でしっかり見送りました.
それでは.

入れ違いだったのかな?
投稿者> コトキチ
投稿日> 07月06日(月)13時05分57秒
笠谷さん、どうも。:-)

7/4の夕方は、私もタイヘイさんの車庫で撮らせて頂きましたが、
入れ違いだったんですね(ひょっとして、女性と二人で来られていた
かた?)。
ところで、7/5の朝のオリジナル3重連の時間は、7/4のような青空
でしたか(7/5の朝は今一かなと思い帰ったもので...)?

そうそう、67-880回送周期も、書き忘れてました。笠谷さん、感謝です。^^;

850なら、解体のうわさがたっても、まだ理解できますが、バリバリに走り
まわっている860,870が解体されたなんて、いい加減な話を吹聴する輩がいる
もんですね(困ったモンじゃ!)。。。-.-#

510-130など
投稿者> 笠谷@電鉄倶楽部
投稿日> 07月06日(月)12時45分35秒
笠谷です.こんにちは.
4日は早朝は志度線の原、その後池戸の「Twin」で朝の3連などを撮影、
西前田~水田の工事を見に行き、回送を太田三条俯瞰、日中~午後は家庭
サービス、ちょこっとタイヘイ測量で870を撮ってビアガーデンへ直行
しました.家族サービスの際にわざと車庫の横を通って観察、家族から
ブーイングを浴びました.
5日は朝から池戸の「Twin」でオリジナル3連、三条太田で回送を俯瞰、
その後家族サービスで「ぶどう餅」などを買って帰りました.
510-130、向きが逆になってましたね.どこで変わったのかしら.
67-880は瓦町にいましたので、回送周期はもとのままの様です.
600は今橋、仏生山とも「試運転」幕で置いてありました.
ところで、「870と860はもう解体した」なんてコワイ噂を聞いて
きた方と遭遇しました.まだ元気ですよ.全く....
それでは.

続行です。
投稿者> コトキチ
投稿日> 07月06日(月)11時12分57秒
言い忘れたことが数点。。。^^;

325ですが、予想通り、120とのペアに戻っています。

西前田駅北側すぐの定番カーブの水田ですが、一番西よりのたんぼは稲を植え
ずに水を張った状態のままです。裏の家のおじさんにお話を伺うと、休耕田な
ので、たぶん9月末頃までこのままの状態にするそうです(水を張った方が土
にいいとか)。うまくいけば、なんと、あと2ヶ月以上、水鏡を撮るチャンス
があります。風の影響で、そこの水鏡はまだきめてませんが、夏のベタ凪の
を狙って、きめたいと思います。

秋になるまでは、昼間は休憩するつもりなんですが(*)、そのお勧めパタ
ーンとして、白山駅近くにある厚生年金保養施設「サンピアさぬき」のプー
ルをご紹介します。800円と手頃だし、長尾線沿線で駅から近いし、最高の
避暑になると思います。^_^ 次回は、海パンを持っていこうっと!

*:夏の昼間は暑いだけでなく、太陽光線が高いので、標準軌道のコトデン
  でも、流石に台車真っ黒状態で、車両中心のアングルに向きません(風
  景中心アングルは別ですが)。それに、今まで思いっきり撮っていると
  いうことで、夏の撮影(晴れたとき)は朝夕中心仕業としています。

思いっきり、暑かった。。。
投稿者> コトキチ
投稿日> 07月06日(月)10時43分23秒
7/4(土)、久々にコトデンへ行きました(って、2週間ぶりだけど ^^;)。
無茶苦茶暑かったけど、青空で、目的の瀬戸&870は「V」でした。

# ということで、廣瀬さん、また、7/9,10あたり、瀬戸と絡めて行くので、
 7/6,7はパスしました。またの機会に、、、って、今日明日は現地だから、
 これを見るのは、先ですね。。。^^;

瀬戸は人の少ない鬼無で撮ったけど、讃岐府中はなんでも、50人以上いたと
か(日曜はもっと凄かったでしょうね)。。。@o@ 午後の西前田で半日の合計が
10人くらいだったので、まだまだ平和です。それに、お話しした4人の方は、
みんな瀬戸との掛け持ちだったから、7/10すぎたら、コトデンの方はもう少し
落ち着くかもね。って、夏休みが始まるから、結局、今と同じくらいの状態で
推移するのでは。。。
ちなみに、この日の夕方は、870を初め、71平面面、500パンタ側と楽しいメン
ツを綺麗な順光で抑えられました。510は残念ながら編成が入れ替わっていま
した(もし、私が以前出した編成表を活用されている方がいたら、130と510を
入れ換えて下さい)。昼前に時間はありましたが、あえて600系は見に行きま
せんでした(走り出してからじっくり撮りたいので)。

# 笠谷さん、7/4午後の西前田付近にはいらっしゃらなかったようですね。

昼前、「うどん市場・めんくい」に行くつもりで、東側を歩きましたが、気が
付いたら「すずめ」に着きました。。。^^; で、早速食べました。セルフでは
なく、おまけに、うどん160円、きつねうどん270円とお得です。味&麺とも、
まぁまぁですが(だしがちょっと甘いかな)、個人的好みとしては、これは旨
い!とまではいきませんでした(値段を考えると充分満足なので、また行きた
いですが → 次は冷やしうどん270円を食べたい)。これだったら、瓦町西側
のOPA地下1階にある「めん棒」だったかな?の細麺タイプの讃岐うどんの
方が、だし・麺とも旨いですね(当然、個人的感想よ!)。
反則ですが、チャンポンうどんなるメニューもあり、これも旨い!

# 次回は、「いちば」を探したいですが、ご存じの方、詳しい場所を、教えて
 下さい。(_ _)
 瓦町駅志度線ホームの南側の道を、東へ行きましたが、わかりませんでした。

kazuya(岡オカ)さんへ
投稿者> ステ-ション
投稿日> 07月03日(金)09時38分47秒
kazuya(岡オカ)さんへ (^.^)
早速、新情報みて頂きありがとう!
7月2日、書き込みの質問にお答えします。
Q1.運転室のペダルは?
A1.600形まだ良くチエックしてないんですが1ケ(右側)は、警笛ペダルで
     もう1ケ(左側)は、前照灯切替ペダルです。
*前照灯=正式名称「前方標識灯」で車で言うヘッドライトです。
  また質問のペダルは、この前照灯が照らす方向を変えるためのペダルです。
  車もヘッドライトをハイビ-ム(上向き)&ロ-ビ-ム(下向き)に切り
  替え出来ますよね。それと同じです。
  コトデンの電車の前照灯は、全てシ-ルドビ-ムライトです。
  ライトの閃光切替えは、2種類使用してます。
1.先にお答えした。「上下切替方式」。
2.「減光方式」です。照射角は変えず明るさを変える方式。
    以上、2種を採用使用しています。

Q2.台車は?
A2.台車は、コトデン仕様に一部改造ありです。

Q3.うどん屋さんについて
A3.1.「いちば」「すずめ」いずれもセルフのお店です。
      2.定休日は、日曜日だったかな?覚えてませんゴメンネ...
-------------------------------------------------------
電車の廃車予定、試運転予定などは、お答え出来ませんが
その他、電車の法規、機能構造、営業関係、施設などには、
お知らせ出来る範囲でお答えします。
マニア外の方でもどんな質問でも遠慮なく御質問下さい。(^.^)
   
以上、ステ-ションでした。

はじめまして:高松より
投稿者> mappy!
投稿日> 07月03日(金)09時37分30秒
はじめまして。
mappy! と申します。
鉄道好きではあるもの、車輛に興味はあまり無いのですが、高松在住ということで、お邪魔
しました。
現在、志度線八栗駅から徒歩3分の線路沿いに住んでいます。

通勤で平日は毎日志度線(八栗~今橋)を利用しているのですが、
どうしても気に入った車輛に合わせて乗るため、帰りは今橋で時間をつぶしてることも。
通勤利用者にとっては、今回の車輛導入は待ちわびていたことで、
話題は、クーラーあるの?が大半でした。
御存知のように高松も夏の暑さは半端でないです。
冷房車輛がないことは、志度・長尾線が軽く見られているようで(実際はそういう理由では
ないのですが)、
コトデンが地元住民から批判される要素となっています。

旧車が嫌いということではないので、複雑な気持ちですけど・・・。

ところで、お昼の話題や風呂屋の話題が出ていましたが、

瓦町

「いちば」と書かれていたうどん屋(正確には「うどん市場・めんくい」)は、よく行って
ます。
あのあたりでは、値段・味・量のバランスでナンバーワンだと思います。
12時過ぎに行くと、並んでますが、回転が早いので大丈夫です。
日曜定休。

洋食では、東口の常磐街アーケード入口右手にある喫茶・軽食「リリー」。
ドリアで有名です。

今橋

また、駅より南へ行った合同庁舎向いの並びにある、「さぬき屋」が一番美味いという評判です。
他店に較べて、やや割高なのでめったに行きませんが。
ただし、12時前後は、非常に混みます。

定食ということなら、駅近く、薔薇のチャペルからまっすぐ南へ行った所にある「大ちゃん」。
400円強で5種類くらいのメニューから選びます。
昼時は混雑して殺気だつので、味噌汁・うどんの有無を含めて、すぱっと注文しましょう。


潟元

北(銀行側)へ行くと、コンビニ・スーパーがあります。

八栗

はっきりいって美味くはないですが、JR古高松南駅近くに「かな泉」(うどん)・「とん太」
(ラーメン)があります。
古高松よりにコンビニがあります。
古高松より線路沿いに「クア温泉屋島」があり、ここは料金も含めて銭湯です。

花園

北側の大きな通り(観光通り)南側にコンビニ、北側に熊本ラーメンの「一竜」ここ高松にし
ては美味いです。

井戸

通りに出ると、コンビニがあります。


また、長尾の大川バス本社から志度・神前・津田・仁生・三本松・引田へバスの便がありますが、
本数は少ないです。


あまり、役に立たない情報ですが、書いてみました。
高松在住ですので、こんなことが知りたいということがあれば、可能な範囲で調べておきます。
他のボードで色々教えてもらったりもしているので、お互い様ということですか、気軽にいって
ください。

おおっ、これが!
投稿者> 村上 雅則
投稿日> 07月02日(木)19時57分40秒
>ステーションさん
話題の新車、600形ですか。
元・250形の直線的な正面には新塗装が結構似合ってますね。
元・300形の入線も楽しみです。

これは失礼しました.
投稿者> 笠谷@電鉄倶楽部
投稿日> 07月02日(木)13時11分29秒
笠谷です.こんにちは.
1100の塗り分け、思い違いでした.大変失礼しました.
#あぁ、非常~に恥ずかしい...(赤面青面)
罰として?この週末は高松入りします.1100もしっかり拝んできます.
勿論600も.グラサンめがねの870にも合いたいし.
手撮りで2台撮影できる変なカメラをもっているのが私です.
レリーズも凝っているのですぐにわかると思います.
それでは.

結構いいなー
投稿者> 広瀬晴一@常南交通稲敷線
投稿日> 07月02日(木)12時31分16秒
今日は、広瀬です。

ステーションさん>
 私は新車ネタは自粛と言い乍らですが、公開されている写真についてなのでいいですよね。

<築港高架化>
高架化は10数年後だとすると、長志の旧型車はおろか、琴平の1070や1080も50代に
突入しているわけで(自分も40代間近)、車両構成もだいぶ変わっているでしょうね。

<新車>
  感想は「まるで模型の自由形電車」です。私は15メートル級電車が結構好きなのですが
こういう高度成長期型の電車で地上線向きというのは、今までになくとても新鮮です。
私は福井の車両のまとまりの悪さと塗装にがっかりしたのに対し、こちらはまとまりも
よく旧型車から、変な浮気心を呼び起こされそうな気分です。後続の車両は種車がばら
ばら、しかも両運転台車もあるでしょうから、バリエーションも期待できそうですね。
まあ、いかにも京王重機の作品(改造に気合いが入っている)という感じはします。
 #日立の営団銀座線も結構気に入っています。
 #あと、叡山電鉄の同番号車、本当に入線してくれないかな・・・。
 #兄弟は、W杯初戦の相手国に海外移民するし・・・。丸の内線と共演かな

笠谷さん>
  情報ありがとうございます。よく見てみたらパンフも「七夕けまり」でした。
そちらのHPにも行ってみます。
  
ところで、私は7月6,7にコトデンに出動します。
今年の織姫はコトデンか・・・??? じゃ、白鳥座はジャンボフェリーか????

600系
投稿者> コトキチ
投稿日> 07月02日(木)11時23分09秒
ステーションさん、600系のページ、堪能いたしました。ごちそうさまでした。
前から言ってますが、ほんと、これから楽しみです。でも、休みの底が見えてき
たので、タイミング良く訪問せねば、、、そうそう毎週攻撃はできません。^^;

600系感想を箇条書きすると。
・この手の電車ははっきり言って好きじゃなかったけど、コトデンの電車という
 だけで、好きになってしまいます。コトキチは、重傷のコトデン病です。。。^^;
 元々好きな丸顔タイプの700系(元300系)登場が、楽しみで仕方ありません!
 あれに、パンタが付いたら最高だろうな!600系でこれだけ気に入ったのだ
 から、それ以上に好きになるのは確実で、今から楽しみ!
 ただ、700系はあまり増えそうにない(ブエノスアイレスに一杯取られたか
 ら ^^;)のが、少し残念。。。来年度以降の廃車(って、あと3本しかないけ
 ど)は、是非、コトデンが抑えて欲しい。。。って、600系も700系より
 は少しは多くなりそうだけど、こっちもタネ切れなので、新しいタイプの中間
 改造車も登場しそうで、外観/形式がどうなるか楽しみ(「北野くにから」の
 報告を待つ! ^^;)!
・ATS車上子がないようですね(先頭部位外に取り付け済み?)。ひょっとして、
 現役車のをへっぱがすのかな???まぁ、850の1個分は確保できるとして、もう
 1個足りず、長尾線の601Fはまるまる2個必要だから、へっぱがさなくても、手持
 ちがあるんでしょうね。。。
・台車見てビックリ!地下鉄のままですね。渋~い!!!集電靴の取り付け部が残
 り渋すぎる!!!雑誌で見た昔の写真で、500が営団台車履き、同じように取り
 付け部が残っていたので、それ以来なのかな。。。1080系、1100系と台車を共有
 化するのかとも想像していましたが、見事はずれました。。。^^;;;
・貫通扉位置の違いはあるけど、1100系と塗り分け同じですね(1100系も縦縞のダ
 ークグレーはないですよ!)。
・方向幕の中身、確かに楽しみですね。:-)
 もっと楽しみは、700系がどうなるのか、、、ひょっとして方向板だったら最高!
・綺麗なうちに、一杯撮ってやろうっと(全検の度に綺麗になるけど ^^;)!

# 新車投入に、高架工事、変わりゆくコトデンに、楽しみ一杯ですね。:-)

新車投入後の廃車予定車の解体ですが、*** 私の勝手な想像ですが ***
今までのパターンなどから想像すると、直ちに解体はないと思います。新車が
安定してからでしょうね。ただ、以降も新車の増備があり、スペースの問題も
あるので、豊鉄みたいに廃車後も、しばらくその姿が見られる、という事には
ならず、機を見て解体されると思います。。。(合掌)

ステーションさんのページを見て
投稿者> kazuya(岡オカ)
投稿日> 07月02日(木)02時04分00秒
☆コトデン高架化
 ビックリ!なんとJR高松駅の完成後10数年後に完成予定とは。
 行政的な関係もあるんだろうが、どうにかならんもんだろうか。

☆長尾&志度線に新形式車登場!
 ついに登場ですね、待望の小型車初の冷房車。
 今回の600形にはコトデン新塗装が似合っていると思います。
 (名古屋時代があまりに地味すぎた?)
 1100型よりも似合っていると私は思います。
 運転台もスマートに見えます。

 ここでステーションさんに質問いいですか?
 ・運転台の写真に見える二つの足踏みペダルは何ですか?
 ・この車両が履いている台車は地下鉄時代のものですか?

コトデン乗務員御用達のうどんや2店は今度行ってみようと思います。
(この店はセルフですか?あと、定休日がわかれば教えてください)

おお、600!
投稿者> 笠谷@電鉄倶楽部
投稿日> 07月01日(水)19時11分24秒
笠谷です.たびたびすみません.
ステーションさん.600の写真拝見しました.
ぴかぴかの電車はナイスですね.
前面の縦縞にダークグレーが無いためか、1100に比べて
すっきりした感じですね.
やっぱり方向幕装備ですか.長志系統では初めてですね.
何が書いてあるのでしょう.終点でぐるぐる廻すところを早く
見たいと思います.
方向板では行き先を色で区別していますが、幕ではやらないの
でしょうか?
それと、600とオリジナル車の混結、楽しみです.高松入り
頻度がアップしそうです.(コトキチさんには及びませんが..)
それでは.

お祭り
投稿者> 笠谷@電鉄倶楽部
投稿日> 07月01日(水)18時57分01秒
笠谷です.こんにちは
七夕は「蹴鞠」ですね.
詳しくは金比羅山のホームページ
http://www.konpira.or.jp/index.html
の歳時記→祭典で行事の内容が出ています.
増発については知りません.(スミマセン)
ちなみに秋の例大祭(10/9-11)が大きなイベントです.「石段マラソン」
などがあります.夜ですが増発もあります.
あと、正月の増結はコトキチさんの書込みで有名ですね.
それでは.