コトデン掲示板過去記事(84)

前へ

戻る

次へ


100号最終日運行予測と光線状態
投稿者> よねくら
投稿日> 1999/06/17 14:32:06
もし、100号が長尾側増結だとパンタ側がでますが、昼からの
運転なので、大部分の撮影箇所で逆光となり顔がつぶれそう!?
(元山あたりだと大丈夫か??)
築港側増結だと順光となる撮影箇所が多くなるけど非パンタ側に
なりますね。
晴れればの話ですけど。

・・・その前に行けるかどうかもわからないよねくらでした。
URL>

わからないよ!
投稿者> コトキチ
投稿日> 1999/06/17 14:23:39
中尾さん、毎度です。:-)
>ステーションさんのHPの編成だとすると、100の増結は築港側ですね。
そうとは言い切れませんよ!築港側を左側に書いていらっしゃるとも思える
ので(コトキチの写真説明はそうなってます!)。。。それに、このままの
編成予定だと、確かに(←長尾)500-300なので、300の後ろと言うことは、
築港側ですが、編成が300-500になるかも知れないし、瓦町での上り解結な
ので、コトキチは長尾側ではないかと推理しています。だから、運用変更な
く、編成サイクルもそのままなら、(←長尾)100+500-300になるのかもって...
やっぱ、最後は、パンタ側でしょう!!! ^_^
URL>

爆(ちゃっちゃ、どぅえ~す!)
投稿者> コトキチ
投稿日> 1999/06/17 14:22:09
ス、ステーションさんのページは、ア、アダルトページだったのか・・・^^;;;
URL>

ありがとうございます
投稿者> 平尾
投稿日> 1999/06/17 14:17:14
感謝です!!
返信メールお出ししました。
そこにも書いたのですが、「高松琴平電鉄」関係の
他のホームページには繋がるのです。
当社では、ギャンブル,ポルノ,アダルトビデオ等は
接続できないのは知っていましたが、何故ステーション様
のページだけ繋がらないのか不思議です。
ともあれ、本当に有り難うございます。
URL>

平尾さんへ
投稿者> 中尾
投稿日> 1999/06/17 13:58:20
中尾です。
今、メールしました。
届いたかな?

>「会社の業務に関係ないページには接続できません」
>という表示が出て、接続できません(ウエ~ン)。
ということは、この掲示板は業務に関係無いわけではないのですね。
良かった良かった。
URL>

どうしよう(号泣)!!
投稿者> 平尾
投稿日> 1999/06/17 12:52:58
今、検索して、ステーション様のページを見つけ、
接続しようとしたのですが、何と、
「会社の業務に関係ないページには接続できません」
という表示が出て、接続できません(ウエ~ン)。
どなたか、恐縮ですが、ステーション様のページの
内容を、メールでお教え下さいませんでしょうか。
非常に勝手なお願いですが、何卒宜しくお願いします。
URL>

ありがとう100
投稿者> 平尾
投稿日> 1999/06/17 12:28:24
遂に来るべき時が来てしまいましたね。
100号車、長い間本当にありがとう。
でも、最後にサヨナラ運転して貰えて良かったね。
コトデン関係者の皆様のお取り計らいに、心から
感謝申し上げます。
27日、何とかして行きたいのですけど、ステーション様の
ページを恥ずかしながら知らなくて、どうすれば見られる
のか判りません。どなたか助けて下さい!!!!!
URL>

さよなら100
投稿者> 中尾
投稿日> 1999/06/17 11:54:35
100のサヨナラ運転、寂しいですが、有り難いことです。
コトデン関係者の皆さん、最後の花道を用意して下さり有り難うございます。
ステーションさんのHPの編成だとすると、100の増結は築港側ですね。
ステーションさん、詳しい予定、決まり次第お願いします。
27日は仕事が入っていたのですが、ステーションさんのHPのコピーを持って
上司に談判して休めるようにしてしまった。
そして、ネットで早速飛行機の予約をしてしまいました。(^_^;)

予定通り、明日からコトデンですが、お天気は・・・(T_T)
しかし、サヨナラ直前の100と会いに是非とも行くぞ!!(饂飩も食いに)
2週連続コトデン詣でだわ。トホホ
URL>

惜別100
投稿者> コトキチ
投稿日> 1999/06/17 11:39:16
100のさよなら運転実現、メチャ、嬉しいです!(よなくらさん、早速お知らせ頂き、どもです ^_^)
このまま静かに消え去るのは、悲しすぎると思っていたので・・・
実現に努力して下さった関係者の方々にこの場を借りて、お礼を言いたいですぅ!!!
ありがとうございます!!!
あとは、いい雰囲気で、100を楽しく見送って上げましょうネ!>みなさん。:-)

ステーションさん、毎度です。:-)
告知ページにコトキチの100-500の写真を使って頂いて、ありがとうございます。。。(照れ ^^;)
ところで、100は長尾側に増結するのでしょうか?
また、仏生山にて100の準備をするそうですが、100だけ単行回送して瓦町へ行くのか、
それとも、3連丸ごとの回送でしょうか?
もし、6/27(日)時点で運用変更がない場合、さよならのスジは、500-300(ただし、寄り
パン編成)の予定なので、どうなるのか気になって気になって・・・^o^;;;
あと、さよなら運転後、100(or3連)の仏生山への回送はすぐに行われるのでしょうか?
URL>

惜別100
投稿者> コトキチ
投稿日> 1999/06/17 11:39:16
100のさよなら運転実現、メチャ、嬉しいです!(よなくらさん、早速お知らせ頂き、どもです ^_^)
このまま静かに消え去るのは、悲しすぎると思っていたので・・・
実現に努力して下さった関係者の方々にこの場を借りて、お礼を言いたいですぅ!!!
ありがとうございます!!!
あとは、いい雰囲気で、100を楽しく見送って上げましょうネ!>みなさん。:-)

ステーションさん、毎度です。:-)
告知ページにコトキチの100-500の写真を使って頂いて、ありがとうございます。。。(照れ ^^;)
ところで、100は長尾側に増結するのでしょうか?
また、仏生山にて100の準備をするそうですが、100だけ単行回送して瓦町へ行くのか、
それとも、3連丸ごとの回送でしょうか?
もし、6/27(日)時点で運用変更がない場合、さよならのスジは、500-300(ただし、寄り
パン編成)の予定なので、どうなるのか気になって気になって・・・^o^;;;
あと、さよなら運転後、100(or3連)の仏生山への回送はすぐに行われるのでしょうか?
URL>

100号さよなら運転
投稿者> よねくら
投稿日> 1999/06/17 10:49:13
の記事が高松琴平電鉄(株)駅員&乗務員発信のページに
掲載されていました。いよいよ来るべき日が来てしまいましたね・・・
6月27日(日)午後から長尾線で500-300-100の
3連で行うそうです。100号殿、今まで長い間私たちを楽しませて
いただきまして、誠にありがとうございました。そして、70年以上
もの間のお勤めご苦労様でした。
URL>

100号さよなら運転
投稿者> よねくら
投稿日> 1999/06/17 10:49:13
の記事が高松琴平電鉄(株)駅員&乗務員発信のページに
掲載されていました。いよいよ来るべき日が来てしまいましたね・・・
6月27日(日)午後から長尾線で500-300-100の
3連で行うそうです。100号殿、今まで長い間私たちを楽しませて
いただきまして、誠にありがとうございました。そして、70年以上
もの間のお勤めご苦労様でした。
URL>

撮影地etc.
投稿者> 自称カズ中村
投稿日> 1999/06/16 21:51:48
私の意外なコトデン撮影スポット。(^^)
①房前~原
 原駅から西へ向かい、◯◯ゴルフの看板の手前で右の脇道へ入り、
 そのまままっすぐ突き当たりまで歩く。灯籠が目印。近くには馬も
 居てのどかな?場所だ。
 順光は朝一だけ。学校休校日を除き三両編成も狙える。そのかわり、
 300㍉以上のレンズは必須!(←20型が瓦町側なのが残念、海
 を入れるなら200㍉も可)
②岡本~挿頭丘
 岡本駅から西へ向かい、最初の信号のある交差点から左へ曲がり、
 琴平線のガードをくぐって少々行った後、右のあぜ道に入る。順光
 はポイントによって変わる。ここの撮影地、実は国分寺町内にある、
 と言うのはコトデン通でも知らないかも?^^;; おすすめは正月三
 が日で、その日だけは820-810も琴平まで走る。

私は一眼レフカメラを手に入れてまもなく一年になろうとしています。
当初フィルムはネガのISO400を使ってましたが、鉄道雑誌を見て
ポジ(リバーサル)というものを初めて知りました。以後フジクローム
プロビア(RDPⅡ)を使っていましたが、ここ最近はエクタクローム
ダイナを使いはじめました。今はエクタクロームハイカラー(EBX)
を使用、近々E100VSも使おうと思っています。ちなみに深夜の電
車輸送シーンにはKODAK社製ISO800のネガフィルムを使用し
ました。

最後に一言
 平木~白山間は流し撮りにうってつけ?です・・・(^v^)詳しいことは、
 後日お伝えします。
URL>

意味不明!?新連載ならぬ珍連載
投稿者> 自称カズ中村
投稿日> 1999/06/16 20:34:33
突然ですが、今週からコトデンの車内吊り広告にスポットを当てて見ようと
思ってはじめました。名付けて、“今週の中吊り"
コトデンの中吊りは、毎週水曜日に取り替えられます。
99.6.16付けの中吊り広告は・・・
①高松競輪
②百十四銀行・・・夏のボーナスキャンペーン
③中日本エアライン・・・得割キャンペーン
④国際電気・・・NTTドコモ対応型携帯電話
⑤宝くじ・・・インスタントくじ
⑥コトデントラベルセンター・・・阪神VS巨人観戦ツアー
⑦コトデン・・・6月沿線だより
                 
                      です。

>624の中つり広告が一枚逆さまぢゃーーー!!!
どうも今日解消されたかな・・・^^;
URL>

広角・標準・望遠・・・
投稿者> よねくら
投稿日> 1999/06/16 13:29:17
コトキチ様>
わたしもどちらかというと広角~標準派です。
28mm以下だとちょっと歪むのが難点ですが・・・・
最近、年齢を重ねる毎に画面に占める電車の割合が小さくなっていく
ように思います。
コトデン撮影のとき望遠(私の持っているレンズでは200mmが最高)
を使うのは、元山~水田間、井戸~白山間などで正面がちに撮るときくら
いかな・・・
・・・林道って、さっきパッとみたとき、思わず「りんどう」と読んで
った・・・コトデンってそんな山の中走ってたっけ?って5秒くらい真
剣に考えてしまいました(爆)
ところで67号はまだきれいですか??

PS1:私の自宅周辺では小田急NSEのお別れで、沿線が大騒ぎになりつ
つあります。皆様、撮影はお早めに・・・(すでに悪鉄も登場しています)

PS2:過去にも話題に上ったようですが、皆様はコトデン他鉄道写真撮
影の際、どんなフィルムをお使いでしょうか??  天候別、朝、昼、夕別
に、皆様のフィルム使用状況を教えていただけると幸いです。
ちなみに、私は晴天時はベルビア+1&プロビア+1、曇雨天時は割り切っ
てネガのASA400、白黒はネオパンPRESTOを使用しています。
URL>

林みち
投稿者> コトキチ
投稿日> 1999/06/16 12:45:21
林道って、区切ると、苗字と名前になるんだよねぇ・・・
ちなみに、林道すぐ東側の直線はお気軽撮影ポイントですよん(ただし、
バックは住宅密集地なので、あまりオススメできまへん!)。昔、瓦町周辺
でしか撮らなかった頃や、志度線春日川橋梁(生きてた頃 ^^;)と掛け持ち
パターンのときとか、重宝しました(瓦町から近いポイントなので)。
秋冬の10時過ぎから12時過ぎまで長尾側、春夏の14時以降(秋冬の夕方)築港
側が撮れます。また、駅の西、カーブする手前の直線も撮れますが、駅から
遠いは、バックうるさいはで、「超オススメでない!」ポイントです。。。(爆)
それから、駅の北西にミスドがあります! ^_^

やはり23でしたか、、、625Fばかり見てて、後になって、あれっ、何番
だっけっと、うろ覚えだったもんで・・・^^;;;

長玉使われる方多いですが、標準でとらえる沿線走行、最高ですよん!!!
コトキチのRFの写真、多くが標準です(あと、70mmか85mm)。
URL>

ちょっと変わった撮影ポイント
投稿者> きたろ
投稿日> 1999/06/16 12:12:02
長尾駅手前の警報機のある踏切から300~400ミリくらいの超望遠レンズで
公文明方面を覗くと、アップダウンがど迫力で撮れます。
琴平線羽間駅の築港行きホームから琴平側を400ミリで覗いた構図や、その先
の踏切脇の空地から400ミリくらいで撮るのも面白いと思います。
超望遠持っていない方、ごめんなさい。
URL>

林道では・・・
投稿者> 自称カズ中村
投稿日> 1999/06/15 20:17:09
>きたろ君
林道駅周辺はなんとなく店舗や住宅とかが多くて撮影地と言っていいよう
な場所ははっきりいって乏しいです。(←いいポイントが見つかったらご
報告を・・・^^)
強いて言えば、駅から南へ徒歩3~4分いって、左へ曲がって約1分の所
に交差点があります。ここの北側がポッカリ開いてるところにコトデンの
線路が見られる位かな・・・(もうすでに工事が始まったりして・・・
^^;;;;;;)
URL>

チョー気がかりって感じー・・・PART2
投稿者> 自称カズ中村
投稿日> 1999/06/15 19:49:46
6月15日の夕方、603-604の吊革にかぶせられていたビニール
袋が外されました。
1102はまだそごう色です。
603-604と、625-626の試運転はいつだろうか・・・^^;
URL>

長尾線沿線田んぼの状況
投稿者> きたろ
投稿日> 1999/06/15 13:05:39
コトキチさん、メールありがとうございます。
遅くなりましたが、日曜日撮影時の沿線の田んぼの
状況をお知らせします。
まず、西前田インカーブは日曜日早朝(土曜夜かも…)
水が入りました。当日は水入れ直後ということで
にごっており、水鏡もいまいちでしたが、そのうち
綺麗に出ることでしょう。高田~池戸は場所によって
水があったりなかったりで、もう少し様子を見たほうが
よさそうです。池戸~農学部前で、農学部前から2つめの
踏切のところに戻ると、ちょうど綺麗に水鏡が出ました。
悔しいことに、別のポイントで撮った100番は、
水鏡は綺麗ではありませんでした。あと、元山~水田の
カーブの周辺は焼いた直後だったので、撮る気には
なりませんでした。
長尾線で私が足跡を刻んでいない駅はあと2駅のみ(林道、元山)
林道ってなにかありましたっけ。
URL>