コトデン掲示板過去記事(149)

前へ

戻る

次へ


コトデンで桜といえば・・・
投稿者> 自称カズ中村
投稿日> 04月10日(月)10時25分18秒
コトキチ氏がみつけたのは房前駅の近くですが、琴平線にもありました。
畑田駅よりちょこっと挿頭丘よりで、電柱とは逆側にあります。
でも週末は、桜、散ってしまっているのだろうか・・・(^^;

いいなあ・・・。
投稿者> 広瀬はるかず
投稿日> 04月09日(日)23時14分32秒
こんばんわ。広瀬です。

●コトキチさん>
花とコトデンですか・・いいですね。私はレンゲとコトデンくらいしか見たことありません。
実は、昨日、某谷汲線に行って来たのですが、桜は5分咲き程度・・と行ったところで、
ちょっとガッカリしてしまいました。
(去年は、黒野北口・更地とも満開&快晴だったので)。
URL> http://www1.odn.ne.jp/~caw99100

桃源郷(^ー^)
投稿者> コトキチ
投稿日> 04月09日(日)22時12分18秒
昨日は天気が今一だった(朝雲って、その後晴れたけどお空真っ白)お陰で、
花三昧してきました。:-) まずは、フジメン西の鯉のぼりが上がっている家
(残念ながら鯉のぼりがなかった・・・)から少し西に行った所にある小さな
神社の桜から長尾線を無理やり入れて撮影。次に、井戸駅北の山(丘)上から
紅白の山桜?を入れて、電車は豆粒俯瞰。そこから降りても面白いアングル
あったけど、そこからは、井戸駅停車中の下り列車しか撮れず、おまけに次は
旧形じゃなかったので、今回の目的であった房前駅へ移動。残念ながらあの桜
やっぱ、花が今一です。手入れされていないためか、5本中2~3本は完全に
花をつけず、花がつく木も花の量が少ない、、、一番塩屋よりの木が少しまし
な状態だったので、それを入れて3カットほど撮り、西前田へ移動。ここから
はお花モード終わりで形式風に撮るつもりでしたが、ななんと西前田カーブに
ある農家の桃?が満開!!!電車の手前に入れて、電車も順光!!!なんか、
一番いいカットが撮れました!!!旧形マニアにとっての桃源郷であるコトデ
ン長尾線で、まさに桃源郷写真が撮れました!!! ^o^)v 今週あたり、また
行くかも・・・^^;;; 井戸の裏山と西前田桃源郷また行きたい・・・ :-)
この季節、菜の花も含め、花盛りなので、怪しい位置にあるお花から線路を
覗いてみれば、思いがけないショットが撮れるきゃも知れません!!!

行つてきます!
投稿者> コトキチ
投稿日> 04月08日(土)03時31分05秒
ここの常連さん、今日は大井川(一部谷汲方面 ^^;)へ行く人が多いようで
すが、コトキチは奥野号がチャーターできたので、コトデンへ行ってきます。
うおっと、もうすぐ奥野君が来るや・・・(あはは)
71-500(朝は120+71-500)があるのでホームグランドの長尾線中心ですが、
オール食パンマン運用日(;_;)の房前駅も昼頃覗いてきます!桜が楽しみぃ!
最近、また幸せモードになり(にゃはは)、昨晩もなかなか放してもらえず、
徹夜の出撃となりますが(ま、今回は助士席なので、奥野君には悪いけど、
車中で寝させてもらおう ^^;)、がむばって行ってくるぞい!!!

レスれす・・・^^;
投稿者> コトキチ
投稿日> 04月06日(木)08時54分43秒
カサリン>路肩の散髪よろしく。
元々、無駄毛処理(^^;)を施してましたが、撮影足場を含め、綺麗にカット
されてますよん。つんつる状態です。はい。

カサリン>道路って、中学校の前のトコ?@o@
うるさん>元山出て、カーブにさしかかったところの西側ですか?
ええと、カーブのアウト側は、すでに道路ができてるのご存知ですよね。
その手前、元山よりの直線区間(中学校前あたり)の田んぼの所に、よく見る
と怪しい杭が打ち込まれていました(線路西側)・・・元山駅すぐ南にある
踏み切りを横切り東西に伸びる道路(長尾線からオリコーサンへの近道! ^_^)
からバイパスへ通じる道路を作るのかも知れません(もし道路を作るのなら、
すでに完成している元山カーブのアウト側につなぐのでしょうね)。

うるさん>しかし、私、最近沿線に出かけてませんねえ。他が忙しくて・・・。
おねぇちゃん運用ですかい!? *^o^*
更に運用が増えたとか・・・(核爆)

ぼちぼち、房前駅の桜を見に行きたいなぁ、、、去年行ったとき、あそこの
桜は早いようで、まだまともに咲いているのを見たことない。。。
うまく奥野号をチャーターできればいいんだけど、、、
昼間志度口運用がオール食パンマン運用の日でもいいから・・・^^;;;

元山カーブ
投稿者> うる
投稿日> 04月04日(火)22時39分04秒
>元山南の規模は大きそうです(ここは、道路ができるかも知れない)。
元山出て、カーブにさしかかったところの西側ですか?
カーブ入り口の小さい踏切に至る道路は拡幅されているようですが、
そこと、つながる形で線路の西側に線路と平行に道路が計画されている
のは間違いないようです。
しかし、私、最近沿線に出かけてませんねえ。他が忙しくて・・・。

いろんなコト
投稿者> 笠谷@電鉄倶楽部
投稿日> 04月04日(火)00時15分24秒
コトキチさん
>池戸ポン太君で、バカ犬ポン太君に吠えられながら、朝3連等を撮影。
WIN改めポン太君かいな~。^^;
そろそろ朝の太陽が回って順光になってる頃で。路肩の散髪よろしく。

>元山南の規模は大きそうです(ここは、道路ができるかも知れない)。
道路って、中学校の前のトコ?@o@

きたろさん、
>まあ、直前の予報であれでは行くしかないですね。前日会社の送別会
>だというのに、ほとんど寝ずに1日アサイチのこだまで名古屋を出発、
んんんん。あちこち飛び廻って・・パワフルですねぇ。

下記の補足
投稿者> きたろ
投稿日> 04月03日(月)19時23分39秒
名市交300型の運転ですが、定期で走るのが10日までで
11日にさよならイベントで最後に1往復します。
4月8・9日名鉄谷汲訪問を考えている方、ちょっと寄って
見ては如何でしょうか。
昨日の沿線がちょっとさびしかったので、
ちょこっと宣伝モード^^;;;;

オフ会以来の・・・
投稿者> きたろ
投稿日> 04月03日(月)19時18分16秒
コトキチさんのカキコの通り、また行ってきました。
まあ、直前の予報であれでは行くしかないですね。
前日会社の送別会だというのに、ほとんど寝ずに
1日アサイチのこだまで名古屋を出発、新大阪で
この春デビューしたひかりレールスターで岡山へ。
マリンライナーはお約束通り爆睡^^zzz
瓦町でリバーサルフィルムを買うためと、長尾線の
増結車(500)に乗車するため築港に急ぐ。
瓦町まで500に乗車し、フィルムを買い、702で
白山へ。フジメンまで歩いて315-67から撮影をはじめるが
前方で茶髪の方が撮っておられたので、もしやと思い、
列車の合間に恐る恐る声をかけてみると、やはりコトキチさん
でした。私の心の中では、運用がGOODで天気が最高なこの日を
コトキチさんが見逃すはずがない、と思っていたのですが、
ズボシでしたね(^_^;)
オフ会以来の再会となりました。私は天気悪いときにばかり
来ているからでしょうね。

そのあとの行動はコトキチさんと同一なので省略。
たけちゃんラーメンはなかなかお値打ちだと思います。
コトキチさんいなければ「たむランチ」だったでしょうが。

瓦町で友人と落ち合い、瓦町の飲み屋で良い気分になったので
長尾線の夜の録音は断念(^_^;)
ジャンボ乗場まで車で送ってもらい、神戸行きジャンボ1便で
高松を後にしました(また「神戸丸」でした)

なお余談ですが、名市交では東山線300型(琴電700)1本が
日中もメモリアルトレインとして走っています。
撮影できるのが実質東端の3駅だけなのが辛いですが。。。

Re琴電内の精算方法は懐かしかった!
投稿者> に~みや
投稿日> 04月03日(月)13時04分20秒
  KAWARIMONOさん・・・
 八栗からでしたら車内券を高松築港まで買って、瓦町の改札口で駅員さんに
途中下車を申し出れば車内券は手元に残りますよ。瓦町は途中下車指定駅に
なっていますから。八栗~瓦町間は片道310円、築港までは330円と
わずか20円しか運賃は変わりません。どうしても欲しいなら1度お試し
下さい。(ロクな事薦めてないな・・・。)

  きたろサン・・・
 阪神300形についてですが、アタマ3ケタが編成番号301~305で、
最後の1ケタが号車番号で、先頭車が1と2で中間車が3だったそうです。

113系
投稿者>
投稿日> 04月03日(月)09時23分17秒
おはようございます。
JR四国の113系がデビューしました。
コトデンにお越しの際はついでに高松駅にも立ち寄って見てやって下さい。

コトデンネタでなくてすみません。

顔が赤い・・・^^;
投稿者> コトキチ
投稿日> 04月02日(日)22時26分39秒
昨日、天気が良さそうだったので、軽装でふらつと行つてきました。:-)
長尾線下り始発に乗りこみ、ステーションさんに敬礼した後、なんと瓦町から
スクエアさんが2203乗務のため、乗って来られました。:-) 下車する池戸ま
で歓談し、池戸ポン太君で、バカ犬ポン太君に吠えられながら、朝3連等を
撮影。その後、井戸とみだ、フジメン奥に移動したら、きたろっちと遭遇。
フジメンと言えば、中尾さんやけど、きたろっちもフジメンで会ったから、
フジメン2号の称号を与えてあげよう・・・(爆) それから、瓦町でバイ
バイするまで、たけちゃんラーメン、中原医院駐車場横、西前田カーブと
ご一緒する・・・
撮影を開始する頃から、1日中ピーカンで、撮影には申し分ない天気でした
が、顔が赤くなっちゃいました・・・フジメン奥のこいのぼり迫力あります
ね!ビッグサイズで5匹+吹流し!また、いい風のときに挑戦したいです!
そうそう、長尾線編成は、67と315が入れ替わってます。27Fは昨日
の夕方から31Fに代わり、運用に入ったそうです。31Fは予備に回り、
なぜか、65と335が入場とか(真意は定かではありません)???
レンゲですが、去年と同じ池戸ポン太君近くと、元山南で結構植えられてま
した。中でも、元山南の規模は大きそうです(ここは、道路ができるかも知
れない)。

ざんねん
投稿者> 広瀬はるかず
投稿日> 04月01日(土)23時44分59秒
こんばんわ。広瀬です。
佐々木さん、残念ですが、来年は期待しています。
(と言ってプレッシャー・・・)。

ということで4月1日書きこみ・・と思ったのですが、
最近、現実超越してますものね・・・。
思いつかない・・・デカ1と1310で記念列車走行とか・・・・。

ごめんなさい
投稿者> 佐々木雅張
投稿日> 04月01日(土)23時14分00秒
>毎年恒例の「4月1日」更新はあるのでしょうか?

広瀬さんをはじめ、楽しみにしていた皆さんごめんなさい。
多忙のため、4月1日恒例のページは作れませんでした。
来年は必ず作ります。

三条-仏生山間複線化やオリジナル塗装実現?など、エイプ
リルフールネタにしようと思っていたら、現実が先を越して
しまいました。う~む。

しがつついたち・・
投稿者> 広瀬はるかず
投稿日> 04月01日(土)01時38分48秒
ということで、
毎年恒例の「4月1日」更新はあるのでしょうか?
管理人さん^^)

琴電内の精算方法は懐かしかった!
投稿者> KAWARIMONO
投稿日> 03月31日(金)23時19分58秒
初めまして。高松に3年前から住みだしたKAWARIMONOです。

さて先日、志度線に八栗駅から乗った時のこと。
無人駅だったので、そのまま乗ると、やってきました車掌さん。
「お客さん、どこまで?」「瓦町まで。」
と、見ると車掌さんは琴電の路線一覧がのった紙を取り出すや、
「八栗」と「瓦町」の所を、パチン、パチン、と、
鋏?で穴を空けていった。

う~ん、この精算方法、懐かしかったですねぇ。
JRだと、変なプリント用紙になってるし。
この方が、なんとなくいいなぁ、なんて思いました。

琴電の味わいを、又一つ感じました。

でも、瓦町で回収されて、もらえなかったんですねぇ。この紙。

阪神半疑???
投稿者> に~みや
投稿日> 03月31日(金)12時58分43秒
  きたろさん・・・
 確か形式と車番のケタ数が違うのは300形だけやったと思います。

をぉ
投稿者> きたろ
投稿日> 03月31日(金)12時26分53秒
明日の香川県の天気(YAHOO)は晴れ(時々曇りとかはなし)。
岐阜はすっぽかして、やはり琴電行くしかないか。。。
日中67前パン、300-62離れパンを堪能してくるつもりで~す。

あと皆様、カキコの際は文章を適度に改行してください。
(管理人でもないのにすみません)

半信半疑
投稿者> きたろ
投稿日> 03月30日(木)18時26分33秒
>に~みやさん
>阪神3011は、正確には300形です。
琴電とは形式と車号の関係が反対ですね。かりに阪神で
10000系とかあると、トップナンバーが100000になるの
ですかね(まるで貨車みたい・・・爆)

土曜日ですが、天気が曇りベースなら出撃やめるかも
しれません。岐阜は土日とも晴天のようで。。。

阪神3011ほか。
投稿者> に~みや
投稿日> 03月30日(木)11時35分36秒
 阪神3011は、正確には300形です。車番は確かに3011と4ケタ
ですけど・・・。下2ケタで編成番号と号車番号を表すんだそうで・・・。
 ジェットカーの新製時の塗色、クリームとグリーンでしたか。私の思い
違いでしたね。ソウルの地下鉄は随分前に何かの写真で見た事があるだけ
なのでよくわかりませんが・・・。