コトデン掲示板過去記事 (135)

前へ

戻る

次へ


行って来ました現地報告
投稿者> 中尾
投稿日> 12月27日(月)13時30分43秒
中尾です。
きたろさん、12/26は短い間でしたが、お世話になりました。
昨晩は、飛行機遅れて疲労困憊だったので、報告できませんでした・・・
気を取り直して、12/23-26と現地にいましたので一応報告です。
67-880の出現や故障についての報告は、既に皆様のカキコの通りですが・・・

12/23
 飛行機遅れて、3連撮れへん。
 他、特に変わったこと無し。天気良いけど~、運用イマイチだし~
 つまらないので「たむら」で昼する。

12/24
 朝、平木で寝ていた67に動き。2203レの605Fの築港側に付いて運用に。
 故障(603F?)発生の前の出来事なので、恐らく25Fの入場のため、
 朝の3連こなした後、仏に行って、880連れて帰ってくるつもりだったのでは?
 ここで、故障(「たむら」で昼食っていたJA三木の人情報)発生。
 白山様フジメンで早朝の美しい斜光の下、待機するも電車が来ないやんけ!
 08:00~09:00辺りの小一時間のブランクの後、ようやく再開。日は既に斜光では
 ない・・・(T_T)
 そして25Fが登場、日中ず~っと走る。
 そして、そして、じゃじゃじゃじゃ~ん!
 何と、325-300-120(→築港)のオリジナル3重連登場!!
 興奮さめやらぬまま、取りあえず「たむら」で昼する。

12/25
 私はキリスト教徒ではないのにクリスマスプレゼント。
 そう、昨日の25Fと交替で67-880がピンチヒッターで登場!
 朝から15時頃までどんどん走る。そして603Fと交替。瓦町の予備車定位置で、
 パンタを下げて、お休みに。
 でも、天気は朝から雲多く、時々小雨。午後からは強風と時折の
 激しい雨で、撮影にならん・・・
 午前に少し67側ばかり押さえられたけど・・・残念。(T_T)
 兎も角、「たむら」で昼する。

12/26
 朝、きたろさんと築港で会う。
 早朝は、素晴らしい天気、その後はきたろさんのカキコの通り、もこもこ雲と
 激しい風で大荒れに。
 寒くて辛いので、「たむら」で昼する。
 夕方近づき、ようやく穏やかな天気になったので、西前田でちょこっと撮影
 して、帰る。 

というわけで、「たむら」deお昼、4日連続達成!(^_^;)V
うるさん>何か、コトデンの写真をパネルにしたのをお客さんにいただいたとか・・・。
これ、おばちゃんに頼まれて、会社で展示に使ったヤツそのまんまを、あげたのでした。
内容は、例の「冬のフジメン、白山様と元○"○"側面反射」・・・
URL> http://www.asahi-net.or.jp/~uq6k-nko/

ええぇ?
投稿者> 笠谷@電鉄倶楽部
投稿日> 12月27日(月)12時36分08秒
>コトキチさんによると、故障の影響と言うより、25-26の定期入場の関>係では?とのこと。
25Fって、入場したのね・・(ぼそっ)

って言うことは、880-67がまたまた4連回送の頭にくるんですね。
ようし・・

現地報告
投稿者> きたろ
投稿日> 12月27日(月)11時02分16秒
26日、行って来ました。といっても現地(琴電沿線)滞在は
短かったけど・・・
26日のジャンボフェリー1便で高松東港へ着き、連絡バスで
高松駅へ。フェリーが遅延気味だったので、駅前に着いた時は
5時くらいになっていた。食料調達すべく駅前を歩いていると
プレハブの饂飩屋が開いていた(5時から営業)のでそこで食事。
麺のコシは良かったが、汁か麺かどっちかに酒くさい匂いがあったので
あまりお勧めは出来ないかも。(店名は伏せておきます)
築港で2001列車を待っていると、中尾さんが琴平線電車から降りて
きました。中尾さんは白山で降りてフジメン(流石、フジメン中尾さん)
に行くので500に乗車し、私は71で長尾まで録音し、返しの2006列車に
高田まで乗車し、120を録音。高田から鹿伏バス停まで大川バスに乗車
し、中尾さんと合流。斜光の中33-34+325などを撮影する。
リベットが見事に輝いていました(私の腕では再現できないでしょうが)
120+71-500は井戸とみだで撮影したかったので私1人だけ井戸へ移動。
長尾行きは良かったが、返しの築港行きのころになると厚い雲に覆われて
しまった。ふたたびフジメンに戻り、ちょっと俯瞰撮影したあと、
高松にとどまる中尾さんと別れ、瓦町まで315に乗車し、高高高速バスで
土佐電鉄215号を撮りに行きました。
(215号、今度はばっちり撮れました(^o^)v)
300と325は入れ替わっています。写真撮る分にはあまり分かりませんが
300や325(大好き!!!)の音録りの際はご注意を。
30日、行けたらまた行きます。川井さんはじめ、どうぞ見かけたら
よろしくお願いします。
あと中尾さん、カキコよろしくです。

動くかな?
投稿者> 村上 雅則
投稿日> 12月25日(土)22時22分27秒
880、運用に入る日は来るんでしょうかねぇ?

・・・とか言ってるとあっさり走っちゃったりするんですよね。
年明けにでも行きたいなあ。

67-880(高松築港→)
投稿者> 自称カズ中村
投稿日> 12月25日(土)22時03分09秒
瓦町に67-880
・・・ってゆーかー、なんだか平成6年8月の琴電の白紙ダイヤ改正の時に
逆戻りしたって感じ~・・・(←またコギャル語かよ~!?)

880復活は・・・
投稿者> きたろ
投稿日> 12月25日(土)11時28分24秒
コトデンさんの粋なクリスマスプレゼントだったりして^^;

車両故障
投稿者> うる
投稿日> 12月24日(金)20時04分33秒
またまた、車両故障です。
そんでもって、瓦町の予備車に67-880が登場していました。
コトキチさんによると、故障の影響と言うより、25-26の
定期入場の関係では?とのこと。
しばらく目が離せませんね。

うーむ・・・
投稿者> きたろ
投稿日> 12月24日(金)19時58分23秒
67が平木から移動ですか。この67が動く時は
長尾線編成サイクルに何かが起こる予感が・・・

Re.“たむら"と“田村”
投稿者> 自称カズ中村
投稿日> 12月24日(金)17時14分27秒
Kazuyaさん、情報ありがとうです。(^^)

にゃるほど・・・
三木町のたむらではなく、陶の田村でしたか・・・(^^;)
やはり初めて行く人はタクシーの方が無難でしょうね・・・^^;

車両故障
投稿者> 琴電通学者
投稿日> 12月24日(金)15時38分01秒
今朝、長尾線は車両故障のため30分ほど遅れが出ました。
67が平木からいなくなりました。

うどんやデータベース
投稿者> かば
投稿日> 12月24日(金)01時08分19秒
http://www.takuma-ct.ac.jp/center/udon/index.html
さすがにこんなページもありますね。

ここでは片仮名のタムラになってますけどここでしょうね。
我らの求めるたむらは。長尾町なのかあそこって。

フジメンこと藤井製麺のうどんも家で手軽に讃岐うどんが
楽しめてマルじゃないかと思いますよ。
冷凍なま麺とかそういった感じの奴だっけかな。
発送を頼むとクール宅急便になるので送料がうどんの値段
並になっちまいますが(^_^;)。

RE:うどんの話
投稿者> うる
投稿日> 12月23日(木)15時31分32秒
どうも、お久しぶりです。最近鉄分少ない、うるです。
ここで有名な「たむら」ですがちゃんとでてますよ。
http://www.ne.jp/asahi/mensei/udon/tamurasy.html
良かったら、どうぞ。
この前、その田村へ行ったとき、おばちゃんと話してると
何か、コトデンの写真をパネルにしたのをお客さんにいただいたとか・・・。
あそこで、コトデン写真展なんか出来たら、と思ってしまいます。
でも、内輪で盛り上がるだけ?

うどんの話
投稿者> 広瀬はるかず
投稿日> 12月23日(木)00時31分55秒
おひさしぶりです。広瀬です。

田村と「たむら」の話ですが、
以前、ネットで 「うどん」と「たむら」を論理和検索したところ、
その綾南町のほうばかりが出てきて、我らが三木町のたむらは
この掲示板の過去ログだけ・・・ということがありました。

うどん通の人達に言わせると、讃岐うどんは高松市以西が本場のようですね。
とくにこの田村のある綾南町あたりが中心だとか…。

そういえば、雪のコトデンの写真ってあんまり 
(全く)みたことないですね…
URL> http://www1.odn.ne.jp/~caw99100

初「たむら」
投稿者> Sigh
投稿日> 12月22日(水)21時00分26秒
この掲示板に出てくるうどんの「たむら」。私も気になっていたため、
今回初めて食べに行きました。見かけでビギナーと分かるのでしょう、
店のおばちゃんが湯がき方から何から、親切に教えてくれました。

私が良く行くのは農学部前近くの「みき」と築港駅近くの店(名前忘
れました...タワーパーキングの裏の方にある店)です。

話は変わりますが、カズ中村さんの

>先ほどお伝えした345の様子ですが、どうも解体方法がちと違います。
>ナンバープレートは、志度側の正面だけを残して他の5カ所が外されてい
>ます。

をちょろっと(車窓から)見ましたが、12/19の時点で、志度側のナンバー
プレートや灯具類も外されていました。カットモデルでも残って欲しい
ですね。

正月もまた出没しようかと考えています。

”たむら”と”田村”
投稿者> kazuya
投稿日> 12月22日(水)20時42分39秒
私もよく行く"田村"はご存知の通り三木町にあります。
「BRUTUS」に載っている"田村"はたぶん綾南町だと思います。
場所は、琴平線陶駅から県道17号線沿いに北へ行ったところにあります。

なおこの"田村"は「恐るべきさぬきうどん」第1巻に載った事がありますが、
"たむら"は「さぬきうどん全店制覇」という本にも載ってません。
"田村"はうどん通の中ではかなりメジャーな存在です。
注・"田村"は営業時間9:30~13:00 日曜定休です。陶駅から歩いて行けません。

Re.ムムム・・・
投稿者> 自称カズ中村
投稿日> 12月22日(水)18時10分40秒
「BRUTUS」にたむら・・・
本屋に残っているだろうか・・・「BRUTUS」
私がたむらで食うときは、夏はざるうどん、冬はたぶんすうどんがいいと思います。
さて、2000年の正月に私は、琴平線のゲリラ撮影を行う予定です。
それでは・・・MERRY CHRISTMAS!!(BOMB)

ムムム・・・
投稿者> きたろ
投稿日> 12月22日(水)17時12分37秒
↓の件、チェックせねば。
所在地や最寄駅とか出ていなかったでしょうか。たしか鴨部川の鉄橋
(↑の写真の鉄橋)を境に三木町と長尾町になるので、あの「たむら」は
三木町でしょうね。
ちなみに、私は「たむら」のポストで10枚ほど年賀状を投函しました。
2000年1月1日の消印をみた友人の反応が楽しみです。
(どこの消印になるのでしょうかね)

麺の旅
投稿者> さとう
投稿日> 12月22日(水)15時46分26秒
先週、新幹線に乗るときに雑誌「BRUTUS」を買い
ました、今号の特集は「2001年麺の旅」でした
当然、讃岐うどんは載ってるハズだと読み進むと
あった、ありました‥‥んっ!田村?‥‥
「たむら」でなくて「田村」‥‥はたしてここの
常連さんたちの話題になる「たむら」なんでしょうか?

実は私、たむらヴァージンだったりします
この雑誌を読んだ方、レスお願いします。

年賀状
投稿者> きたろ
投稿日> 12月22日(水)15時03分05秒
この掲示板の常連さん用に10枚ほど、コトデンの写真が入った
年賀状を作成しました。(川井さん、村上さん、にーみやさんには
既に渡しました)井戸や西前田はありきたりかなと思い、
あの木造車庫にしました。
自宅の住所を知っている方が殆どいらっしゃらないので、現地(コトデン
沿線)で渡せれば良いなと思っています。

もういくつ寝ると‥‥
投稿者> さとう
投稿日> 12月22日(水)14時59分54秒
笠谷さん
>この週末に年賀状用の写真を探してたら・・(今ごろ遅い・・)

はははっ、私なんぞ年賀ハガキを今日買ってきましたよん!
上には上がいる?(自慢にならん)

>皆さんも一緒に撮ってるようなのばっかりで

ほんと、どうしましょう