コトデン掲示板過去記事(126)

前へ

戻る

次へ


非冷房車が多いですね
投稿者> 大野k
投稿日> 11月07日(日)13時59分42秒
 これまた久しぶりに書き込んでます。230と345のさよならに参加できず
(高校のテストのため)つらいをしています。

 きのう琴電にのったところ 1010形が単独で走っていました。
ちょっと前には非冷房車4両編成(1016-1015+1032-1031)とか。とにかく多
く見かけます。

 ふたつ質問がありまして。
①土曜日の夕方ラッシュの運用。なんで滝宮行きばかり増結しているのでしょうか?
②1010形に限って運転時に前も後ろも標識灯がついているのは何ででしょうか?
分かる方教えて下さい。お願いします。

謎の自販機
投稿者> きたろ
投稿日> 11月05日(金)12時57分17秒
以前、ひょっこり現れてすぐに消えてしまった例の自販機の
ニューバージョンでしょうか。待ち合わせの目印としては
分かりやすくて良いかも。
「築港の600の前に6時ね」とか(自爆)

高松築港駅の自販機
投稿者>
投稿日> 11月05日(金)08時55分08秒
11月2日より高松築港駅の入口がリニューアルされましたが、電車を
デザインしたジュースの自販機が置いてあります。
自販機の正面を600形に見立て、側面に遠近法で車体が描いてあります。
おでこの所には「琴電600」という文字も入っています。

キレイでしたか
投稿者> きたろ
投稿日> 11月05日(金)08時43分52秒
>HIMAJINさん
その120、パンタは銀色でしたか。もしそうだとしたら
パン方ねらいで無理にでも出撃したいです。
最近カキコが脱線気味なので(私もそのひとりだけど)
そろそろ本来の鉄道ネタに戻しましょう。
長尾線でどなたか見たら、カキコ宜しくお願いします。

120
投稿者> HIMAJIN
投稿日> 11月04日(木)19時57分10秒
 こんOOは HIMAJINです。

 今日120を琴平線(仏生山以西)で見ました。(チラッと。)台車は
グレーでしたが、車体はよく見てなかったので、どうだったか・・・・。
試運転だったのでしょうか?

僕のPCの場合
投稿者> 川上@岡山
投稿日> 11月03日(水)16時08分13秒
僕のノートPCは、ATOK11を使っていますが(一応IMEも入っていますが)、
仏生山,房前,滝宮,木太東口,六万寺などは一発で変換
しました。

しかし、得ないは変換できませんでした。

IMEで変換してみましたら、物象残,布佐崎,滝のみや,着た東口,
六万時,得ないなどど散々な変換をします。(^^;)
やはり、普段使っていなかったらねえ・・・。

琴平線はちょっと・・・
投稿者> きたろ
投稿日> 11月03日(水)14時20分57秒
IMEはコトデンの駅に関してはおおむね政界を出しますが、瀧のみやとか
ハザマ(ゼネコンじゃんけ)、得ないなど、琴平線関係はちょっと
弱いようです。
JR四国の酒井で、引けた、麦、こりゃ悲惨だな(^^;;;
でもってコトデンの社内剣って自体がなんとなくそそられますよね。
こんなカキコして良いんでしょうか。

昨日・・・・・・
投稿者> マリンライナー
投稿日> 11月03日(水)01時56分55秒
琴平線乗った、62レに乗りました、1031-1032でした。
チョットラッキーと思いました、しかし、仏生山で車両交換、
1107-1108に変身してしまいました、おわり(謎)。

701-702落ちた
投稿者> うる
投稿日> 11月03日(水)00時18分36秒
701-702調子悪いのかしらん?
また、25-26と振り変わつてる。

辞書登録!!
投稿者> 広瀬Kはるかず
投稿日> 11月02日(火)23時24分03秒
こんばんわ。広瀬です。

良く使う?駅名に関しては辞書登録してあります。
ということで公文明も房前も仏生山も一発で出ます^^)。

しかし、使わない駅名を打つと…
・囃子道…
・滝飲みや…
・得ない…
・据え
特に琴平線が悲惨です^^)。
※しかし「挿頭丘」が一発で出たのはビックリしました。
URL> http://www1.odn.ne.jp/~caw99100

IME談義?
投稿者> かば/川井
投稿日> 11月02日(火)23時06分36秒
来た炉さん>(^_^;)
公文明,くもんめいで打ってましたけど今変換したらちゃんとでました(^_^)。
瓦町は最近こっちの方が河原町より先に変換するようになっちゃいましたねえ。

片腹帳 来た東口 本山 池のべ 平気 城山...だめだぁ(^_^;)
志度線はもっと悲惨だなこりゃ。

車内検
投稿者> うる
投稿日> 11月02日(火)23時03分34秒
うちのIMEで実験したところ,車内検と出ました.
コトデンとは関係ないか・・・

IMEについて
投稿者> 着たろ
投稿日> 11月02日(火)09時19分47秒
私は社内研と出ました。こっちのほうがまだマシか(^^;;;
私のPCでは長尾線の駅名はほぼ一発で出てきます。日ごろの
調教の成果でしょうか。公文明も一発で出てきます。
ただし、時々名が汚染と出てくるのには絶句(T_T)
バンドルネームも1発目の変換を採用してみました(また戻します)

うちのアホIME(^_^)
投稿者> かば/川井
投稿日> 11月02日(火)02時29分59秒
紗那意見ってなんだよ;_;)
勿論車内券です念為(^_^;)

植田さん>
お疲れさまでした~。高知も熱かったんですね(^_^)。
わたしは地元叡電のイベントでぶらついてました。

71はわたしもこないだ夜に録音を試みましたが同様の結果に。
若いのの団体さんが奇声を上げちゃってまあ(^_^;)。
そう言うのばっかり集めた音のページでも作ったろかい(^_^#)

築港行きが終発早いのが難点ですね。あと一本あればなあ。
いや、翌日の朝のことも考えないといかんか...。

帰ってきました
投稿者> 植田貴士
投稿日> 11月02日(火)02時04分55秒
 ども、毎度です。:-)
 昨日は高知から終電間際に帰宅して、今日はいきなり残業で、も
うへろへろっす・・。
 当日の様子などはきたろさんが書いて下さった通りなので、もう
いいかと、、(ちょ~手抜き^^;;)
 土曜日は井戸で300パン側が一番の目当てだったのですが、来
たとたんに雲がかかって、露出が把握できないままにシャッターを
切る羽目に。(;_:) 午後、きたろさんと別れてから後は完全に曇り
で、まともな走行写真は無理とあきらめて流し撮りとかでお遊び。
夜中は71の走行音を収録するも、ケータイで大声をあげるアホタ
レのせいで台無しに。(T_T) アホは何処行ってもアホか・・。(自爆)
 日曜日は8時の高高バスで高知へ。朝の長尾線も気になったので
すが、曇りなのでパス。・・・でも、きたろさん曰く760+71
+500がVだったそうで、ちょっと悔しかったのですが、まあ、
この編成は345+230サヨナラの日の朝一番に一応撮っている
から良しとしましょう。
 高知では桟橋の車庫で「愛する会」の人たちに混じって撮影会。
年季モノの方向板なども見られてなかなかグーでした。そのあと、
取り敢えず記念乗車して、はりまや橋で降りたところできたろさん
と再会。はりまや橋の電停で滅多に見られない高知駅発知寄町行き
を撮影。そのあと桟橋通二丁目の歩道橋の上から撮影し、後続の電
車で桟橋車庫へ。終了後は桟橋通の200形と戯れていました。
215号は残念ながら動いていませんでしたが、221号が広告な
しの白ボテで走っているのが目に付きました。

うう、きたろさんまで
投稿者> かば/川井
投稿日> 11月01日(月)23時32分23秒
きたろさん、どうもお疲れさまでした(^_^)植田さん、笠谷さんも
首尾良く撮影できたでしょうか?
ころころ変わる天気ですか~。露出大変だったでしょう。

途中下車、紗那意見だとパンチのあとをじっくり確認されるのでな
んか気がひけちゃいます。でもフリー県内分有行に活用させてもら
わないとね~。合法ゲットにも有効な手ですし。でも用事済ませて
そのつもりじゃないのに気がついたら家に持って帰ってたこともあ
りましたね(^_^;)、

たぶん、ジャンボ達人の名は植田さんがふさわしいのじゃないかと
思いますよ(^_^)。わたしなんて両手にあまる乗船回数だし歩きも沖
松島止まりでしたし。この前の時はただぼーっとして朝飯食っただ
けで2001まで過ごしましたけどオフ会の時のように瓦町まで歩くの
も良いんじゃないでしょうか。サンライズの到着を見に行く、とい
うのは邪道ですか(^_^;)。
あと、そう何度もする機会はないでしょうけど横位置から見た築港
駅のバルブ、なんてのもいい記録になるかも、ですね(^_^)。

築港
投稿者> きたろ
投稿日> 11月01日(月)17時48分07秒
高松築港駅の新しい玄関口(といえば良いのかな? 駅舎とは云いがたいし)
がほぼ完成し、もうすぐ使用開始のようです。当然仮設通路は撤去されます。
車椅子用のスロープがあるなど、小さいながらも立派なものです。
まあ高架駅開業までのつなぎでしょうが、ここを何度も通ることになる
でしょう。問題はジャンボ夜行便接続バス到着から2001列車まで如何に
過ごすか・・・(ジャンボ達人の川井さん、何か良い方法ありませんか)

寝不足のせいで・・・
投稿者> きたろ
投稿日> 11月01日(月)09時15分50秒
現地発信はあまり長文書くわけに行かなかったので、2日間の報告を
もう一度。
金曜晩、300系のぞみで新大阪でこだまに乗り換え、最終マリンで
友人宅へ。夜1時過ぎに送迎ありがとうございます(この場を借りて・・・)
2001列車で植田さんに会い、直接井戸に行かれるとのことでしたが
私は予定通り池戸TWINで67-300-325の1本目撮影し、
そのあと井戸のとみだで植田さんと合流、67-300-325の2本目を撮って
三条に参上(さむい)しました。オリコーサンは時間的にきびしかった
ので、栗林公園方の踏切で603-604+601-602を撮影し、白山にターン。
フィルム調達のため降りた瓦町の途中下車で自己申告を忘れ
切符を渡してしまった(涙)おばかさんよねー♪
フジメンでふたたび植田さんと合流し、そのあと「たむら」まで
徒歩往復し(疲れた)15時過ぎまでフジメン白山バックで過ごしました。
疲労がたまっていたので、禁断の大川バスに発情(爆)もとい初乗。
マルナカ三木店付近から瓦町まで700円が高いか安いかは分からない。

2日目は2001列車の71の前展望席で光線をみたところ、予報曇りなのに
結構太陽が照っていたので西前田は止めてTWINで760-71-500をゲット。
ふたたび井戸とみだで過ごす。ころころ変わる天気に一喜一憂。
315-62にいたっては、井戸のスプリングポイントを62が通過した直後
に晴れるというありさまで、これには爆笑。でも肝心の760-71-500の
2本目はV光線でゲット。その返しは500のリベットを輝かせるべく
反対側(重機の手前)でゲット。ラスト3連で築港へ行き、高知ゆき
バスの乗客となりました
(これから先はコトデン無関係なので簡潔に)
土佐電鉄218はなかなか手作りのイベントといった感じで好感が
持てました。植田さんと再会し、車庫では笠谷さんとも会いました。

でもってこの2日間乗車したコトデン車は33,35,67,71,300,1053
(うち、33,300,1053は2度乗車)と私も非冷房車限定運用でした。

今は吉備線を撮ってもいいかも
投稿者> kazuya
投稿日> 10月31日(日)20時07分10秒
今日たまたま見た吉備線の編成がキハ58+キハ28(どちらも急行色)。
このほかにキハ47(たらこ)+キハ47(快速色)。
たまには砂丘色やキロハ28をつないだ編成があったりもします。
(キハ40も旧ワンマン色から新塗色へ変わっていってます)

機会があれば吉備線もどうぞ
コトデン0でスミマセン・・・
URL> http://www1.harenet.ne.jp/~k-matuda/

そんなに言われると...
投稿者> かば/川井
投稿日> 10月30日(土)23時52分55秒
あああ、後悔しちゃうぞ~>760+603-604

まあ撮れてないと思った25F+750をネガで曇天露出アンダーながらお
堀端で撮っていたことが判りましたのでこれで良しとします(^_^;)

来月末までお預けだけど今度は日土、3便orマリン~新幹線帰宅と
いう無理のない日程で臨みたいと思ってます(^_^)。
でも行きはやっぱりジャンボ~(^_^)。
あ、コトキチさん、ジャンボ川井なんてリングネームは付けないで
ね(^_^;)。関西非明石大橋組はみんな使ってんだから~。

う~ん、もう一回は11月のうちに行きたいにょ~。