ことでんさうんど

琴電最長5両編成 211列車

編成写真(22K JPEG)

音声ファイル再生

音声ファイルダウンロード

解説

高松築港駅を7:45に3両編成で発車した211電車は、瓦町駅で後ろに2両増結され、琴電最長の5両編成となります。この増結に許された時間はごくわずかのため、制御用のジャンパはつながず、後ろの車両にも運転手が乗務し、ブザーとタイフォンの音で2人の運転手が息を合わせて運転します。その後仏生山駅で前側3両は切り放され、後寄り2両は岡本まで運転します。

この録音は、瓦町から栗林公園までを、3両目の1063で行いました。
録音時の編成は、琴平寄りより 1051-1052-1063-1023-1024です。
連結の音、2回のタイフォンの音、二重の釣り掛け音などを聞くことができます。

この運転形態は、平成3年3月16日のダイヤ改正より、残念ながら廃止されました。

ファイルフォーマット : RealAudio 2.0形式 28.8kbpsモード
ファイルサイズ : 361,268Byte
録音時間 : 3分10秒

準急電車

先頭写真(92K JPEG)

音声ファイル再生

音声ファイルダウンロード

解説

準急は高松築港から岡本までの各駅と滝宮、琴平に停車します。1日2往復し、高松築港駅の発車時刻は10:45と16:45、琴電琴平駅の発車時刻は8:16と11:46でした。普通電車より10分早い55分で築港-琴平間を走りました。
以前は主に10000型、晩年は1070型が運用に入りました。
平成3年3月16日のダイヤ改正により廃止されました。
写真は琴電琴平駅で発車を待つ1071型の写真です。
録音は陶信号所-滝宮間で行いました。1071のうなりを聞くことができます。

ファイルフォーマット : RealAudio 2.0形式 28.8kbpsモード
ファイルサイズ : 503,552Byte
録音時間 : 4分24秒

1020型 釣り掛け音

音声ファイル再生

音声ファイルダウンロード

解説

かつて琴平線の主力であった、1020型の釣り掛け音です。録音車輌は1023で、岡本止まりの211電車で収録しました。録音区間は円座-岡本間です。岡本直前まで力行し続け、1020型の釣り掛け音を堪能できます。

ファイルフォーマット : RealAudio 2.0形式 28.8kbpsモード
ファイルサイズ : 440,612Byte
録音時間 : 3分51秒

高松築港駅自動放送

音声ファイル再生

音声ファイルダウンロード

解説

高松築港駅の自動放送です。岡本行きの入線時の案内放送です。

ファイルフォーマット : RealAudio 2.0形式 28.8kbpsモード
ファイルサイズ : 60,320Byte
録音時間 : 31秒


[ メニューへ戻る ]